プロフィール
hiromu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:28917
QRコード
▼ こまもので~!終了な2週間w
- ジャンル:釣行記
先週は
三崎港にて連れと七輪で焼き物しながら
のんびり釣り~に行きましたね^^
夜中からかなりの数のマイワシの激ボイル!
即ソアレバイブ投入~~~~
マイワシ激釣れ!20cmくらいかな
でもって
フローティングミノーに変えてシーバス、青物
狙うも・・・
反応なし、、、や、まーこれだけベイトがいたら
食わねーな・・・と諦め
マイワシ本命で再びソアレバイブー!投入
マイワシ君を食うほど釣って
その場で焼いて食べましたwww
や、でも
ソアレの小さいトレブルフックがなかなか乗らないのですよね!
バラシもかなりの数だったけど、マイワシの数に助けられる。。。
ま
小さいマイワシだったけど旨かったね~^3^

で
今週は
金曜日の夜中から千葉外房に釣りいったんだけど
まずは中規模の漁港で小物青物、アジ狙い。。のつもりだったけど
夜中からもうね~霧が凄くて暗いうちゎ釣りにならず
明るくなったらと期待しつつ
2時間就。。。。。。。。。。
6時!起きてみると
霧がもっと凄くなってって濃霧注意報まででてやがる。。
だがしかし
遠征したからと
本命のワンドサーフに
1時間・・・
2時間・・・
疲れと共に気合も抜けたその瞬間
根掛かり・・・1900円のルアーロスト!ヾ(:3:)ノぎゃぁぁぁぁぁ━━━ッ!!
また、リーダーから引っこ抜けたので
ラインを結びなおし
投入!
根掛かり。。。
ルアーロストwwwwwwwwwwww
「・・・」ですわ
萎えながらもまたリーダー、ルアー交換
投げるも投げるもヒットなし!魚ッけなし。。。
濃霧はドンドん酷くなり、10メートル先も見えない状況・・・


場所を変えて
諦めの小物狙いで堤防へ
うーーーーん
サーフから歩くも堤防すら見えない状況
堤防に着くと
どうやらあまり釣れてない状況ね
お隣に挨拶を交わし、
イナダ狙ってIP26を潮目に投入!
ジャカジャカ巻く!落とす!ひら打たせなが巻く!落とす
なーーーんも反応なし
ジグを投入!コルトスナイパー赤金
ニゴリが強いのでこれかなと!?
・・・・・・・
・・・・・・・
反応なし。。
やっぱ小物狙いかと、
ソアレ鉄板バイブ5gを投げる
プルプルッ!!!(・3・)むむッ!
一投目にして
20メーター辺りで地点いち早くヒット!!!!!!!!!!!
巻き巻き巻き巻き巻き上げる
魚が見える!
すコンと抜ける!バレマシタ!wwwwwww
その直後
お隣のお隣にヒット
青物らしき小物があがってましたね~
遠めに見てワカシらしき姿。。。
あたすそのご
投げる、巻く、ヒット、乗らない×数回が続く
と
お隣さんが2人が胴突きサビキとアオイソでイシモチをバンバン上げ始める・・・
イシモチ爆釣---------------。
仕掛けを変えるか?
悩む・・・
や、
イシモチは。。。いらん
と
がんばって
ソアレを投げる
バレル!
投げる
バレル!
を繰り返す。。。。。。。。。。
頑固なあたすは
ソアレの小さいトレブルフックを変えずに
やり続けるも・・・
いい加減クソな感じが続くんで
リアフックを外し
アシストフックを装着!
ようやく~のヒット~のノリ~~~
で、まー
揚げたのは
チャイルドマサバの13センチ一匹wwwwww
時間はすでに11:30
腹も減ったしクッソ暑くなってきたので
チャイルドマサバッちをリリースして
1日の釣り終了~~~~~~~~。。。。。
帰りは、回転する寿司をたらふく食って帰りましたとさwww
ま
帰ってすぐ
ソアレの針チェンジをしたのは言うまでもない。
次回はイナダ、アジ尺超えに期待しよ・・・

帰って
ソアレバイブのフロントトレブル&リアアシストフックを
交換したのは言うまでもない。。。
来週
近場、川崎で試してみようw

三崎港にて連れと七輪で焼き物しながら
のんびり釣り~に行きましたね^^
夜中からかなりの数のマイワシの激ボイル!
即ソアレバイブ投入~~~~
マイワシ激釣れ!20cmくらいかな
でもって
フローティングミノーに変えてシーバス、青物
狙うも・・・
反応なし、、、や、まーこれだけベイトがいたら
食わねーな・・・と諦め
マイワシ本命で再びソアレバイブー!投入
マイワシ君を食うほど釣って
その場で焼いて食べましたwww
や、でも
ソアレの小さいトレブルフックがなかなか乗らないのですよね!
バラシもかなりの数だったけど、マイワシの数に助けられる。。。
ま
小さいマイワシだったけど旨かったね~^3^

で
今週は
金曜日の夜中から千葉外房に釣りいったんだけど
まずは中規模の漁港で小物青物、アジ狙い。。のつもりだったけど
夜中からもうね~霧が凄くて暗いうちゎ釣りにならず
明るくなったらと期待しつつ
2時間就。。。。。。。。。。
6時!起きてみると
霧がもっと凄くなってって濃霧注意報まででてやがる。。
だがしかし
遠征したからと
本命のワンドサーフに
1時間・・・
2時間・・・
疲れと共に気合も抜けたその瞬間
根掛かり・・・1900円のルアーロスト!ヾ(:3:)ノぎゃぁぁぁぁぁ━━━ッ!!
また、リーダーから引っこ抜けたので
ラインを結びなおし
投入!
根掛かり。。。
ルアーロストwwwwwwwwwwww
「・・・」ですわ
萎えながらもまたリーダー、ルアー交換
投げるも投げるもヒットなし!魚ッけなし。。。
濃霧はドンドん酷くなり、10メートル先も見えない状況・・・


場所を変えて
諦めの小物狙いで堤防へ
うーーーーん
サーフから歩くも堤防すら見えない状況
堤防に着くと
どうやらあまり釣れてない状況ね
お隣に挨拶を交わし、
イナダ狙ってIP26を潮目に投入!
ジャカジャカ巻く!落とす!ひら打たせなが巻く!落とす
なーーーんも反応なし
ジグを投入!コルトスナイパー赤金
ニゴリが強いのでこれかなと!?
・・・・・・・
・・・・・・・
反応なし。。
やっぱ小物狙いかと、
ソアレ鉄板バイブ5gを投げる
プルプルッ!!!(・3・)むむッ!
一投目にして
20メーター辺りで地点いち早くヒット!!!!!!!!!!!
巻き巻き巻き巻き巻き上げる
魚が見える!
すコンと抜ける!バレマシタ!wwwwwww
その直後
お隣のお隣にヒット
青物らしき小物があがってましたね~
遠めに見てワカシらしき姿。。。
あたすそのご
投げる、巻く、ヒット、乗らない×数回が続く
と
お隣さんが2人が胴突きサビキとアオイソでイシモチをバンバン上げ始める・・・
イシモチ爆釣---------------。
仕掛けを変えるか?
悩む・・・
や、
イシモチは。。。いらん
と
がんばって
ソアレを投げる
バレル!
投げる
バレル!
を繰り返す。。。。。。。。。。
頑固なあたすは
ソアレの小さいトレブルフックを変えずに
やり続けるも・・・
いい加減クソな感じが続くんで
リアフックを外し
アシストフックを装着!
ようやく~のヒット~のノリ~~~
で、まー
揚げたのは
チャイルドマサバの13センチ一匹wwwwww
時間はすでに11:30
腹も減ったしクッソ暑くなってきたので
チャイルドマサバッちをリリースして
1日の釣り終了~~~~~~~~。。。。。
帰りは、回転する寿司をたらふく食って帰りましたとさwww
ま
帰ってすぐ
ソアレの針チェンジをしたのは言うまでもない。
次回はイナダ、アジ尺超えに期待しよ・・・

帰って
ソアレバイブのフロントトレブル&リアアシストフックを
交換したのは言うまでもない。。。
来週
近場、川崎で試してみようw

- 2014年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント