館山

  • ジャンル:釣行記
ようやく仕事が落ち着いてきたので~
キャンプついでの釣行^^

5k8eu83z86omkpwoduk5_480_480-948bc06c.jpg

j8uanu6ndo4npcgjaso2_480_480-33b87cc2.jpg

まずは1日目の館山の地磯に青物狙って行ったものの・・・
うーーーん・・・

全く魚信なし。。。
連れは餌釣り師なんで、30センチくらいのカワハギ
釣り上げちゃってましたな!
あたすは。。。。。。。。。。ゼロ~wwwww

ちょっとこれはいかんと青物諦めて
館山なんちゃって?サーフに!

GAN吉20gピンクを投げ投げ
3投目にして!

なんちゃってサーフ底物ゲッツンツン!
マゴチ!!!きたーーーーー!
と、よく見ると
ん??
や、
メゴチッすかね^3^??


いい首振りしたからよいよい^^

その後は石畳に移りジグぶんぶん投げてみるが
全く・・・・・
隣の浮きサビキのおじさん
入れ食い状態で
バンバンマイワシ釣りあげてるよね!ゞ(≧も≦o)もっ

あたすゎ
それを見て
シマノソアレメタルバイブをスイスイ泳がせるも
隣のおじさんの針にしか食わないマイワシ君www

意外な今日の暑さにやられつつあったあたすは
最後の1投と投げた後に座ってしまったのが
運の尽き。。。
根掛かりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
疲れのあまり
思いっきりやけくそに引っ張ると
ブチッッッ!!!!!!

PE気持ちよく切れましたwwwwwwwwよねwww


手抜きは良くないね
最後の1投まで気を抜いてはいけまてん!てことで

今回の釣行は
終わりましたのんのん

明日外房サーフ行くかどうか悩むって言うあれo( *`エ´*))o!!

余談ですが
ちょっと前に同じブログタイトル

「館山」



兄弟アングラーさん
お二人を偶然にリアルタイムに遠めに見ていたと言う
そんなfimoに居た事は嬉しいことですな^^
同じ時間を同じ場所で知らず知らず
共有してると言うねwww
釣れても釣れなくても
なんかね!
人との繋がりがはじまる瞬間?始まらなくても
やっぱ
いいね~な感じで

嬉しくなりました^3^ぁはは~

cppkaam7nopo7jvshrne_480_480-2540bc40.jpg

nimfwo7rbpy8f3t2ftby_480_480-e44efeea.jpg

zfb4dnsoctcpjy7aexus_480_480-b8e0dd0e.jpg

コメントを見る