シーバスを探して!

  • ジャンル:日記/一般
最近、気温の変化や天候の悪さから釣りに出かけるもシーバスに出会えない日が続き落ち込む毎日 (ーー;)
 
 
 
行った事の無い河口や漁港などを調べに回り、そんな日々が続いたが、、、
 
 
 
漁港に限り、上げ潮で満潮間際にマイクロベイトが入って来ていてそれを捕食しにシーバスが大興奮!!
 
 
あっちで『ガボッ!』こっちで『ガボッ!』
漁港なんで常夜灯があるから、水面でギラギラと泳ぐ姿がま丸見え!(≧∇≦)   テンション
 
 
だが、、、
 
 
この時期、漁港ではシラス捕りの方があちこちに……
(; ̄ェ ̄)
 
 
投げるスペースもあまり無く、邪魔するのも悪いし近くで投げるのも危険なので調査が出来ない。(T_T)
 
 
 
やっとの思いで調査に入るも、大量のマイクロに大興奮の状態ではルアーにはまったく興味なし(−_−#)
 
 
 
持っているルアーを次から次えと交換するも無反応!
(どうしたら釣れるんだ!!(~_~;)  )
 
『そうだ!こんな時は少し場所をズラして!』キャストししてみる…と!    『ググッ!』
 
久しぶりにヒット〜!o(^_-)O         …と思いや?


ん、、、?     20センチ位のアイナメくん?
 
 
その後はまったく反応なし。(ーー;)          
 
どうしたらこんな時って釣れるんですかねぇ〜?
 
 
 
 
 
夜も明けてくるので大移動し、最近調査中のイカ釣りへ!!
キャスト始めてから1時間経って、ようやく潮が動きだしたら連チャンでGET!!                    
 
けっこう良い大きさのコウイカ。500g前後。




 
イカは釣れるが、、、シーバス釣りた〜い!!


コメントを見る