プロフィール
ヒロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:74636
QRコード
▼ 初地磯挑戦
- ジャンル:釣行記
地磯Day挑戦を相棒としてきました。
ちなみに・・・
土曜の朝ゲー起きれず・・・
勝手に目覚まし止めてた始末(笑
ゆったんのモーニングコールで起きた・・・
「あれ?釣り行ってないの?」
「今・・・起きた・・・」
なんか、前の反対バージョン(笑
ゆったんは、奥湾調査に貫徹したようで
釣果は夜と朝1尾ずつ。
まぁまぁでないかい。
初場所でだし。
で・・・
土曜まったりお家で過ごしちゃいました。
午後10時ぐらいに来るって聞いたから
そのまま起きてた。
あれ?出るの11時30分?
あれ・・・w
結局寝ずに出発(爆
夜~朝マヅメに狙う場所悩んだんですが・・・
Dayする磯の近くの方が楽じゃね?
ってことで。。。
館山
海自の近くの防波堤。
釣行日:2012/3/18
釣行時間:3:00~7:30
潮:小潮 満潮~下げ7分
色:すっごく川系のにごり
ベイト:あらイワシが沢山
明るくなる前は気付かなかったけど・・・
濁りが酷い。
川からの泥系の濁り。
でも・・・ベイトが結構居る。
のほほんとしてる・・・OTL
水深はそれなりにあるので、
IPのみで勝負したが・・・
ノーバイト。
周りのアングラーも全く反応なし・・・
「嫌な予感・・・」



朝マックで一休憩。
移動の道すがら
菜の花が綺麗に咲いてました。
そして、梅も、川津桜も混じってました。


そして、調子に乗れない中・・・
今日のメイン!!
地磯初挑戦。
一発目!!
場所名が・・・良く分からない!!
いーや、Google様地図名より!!
西ヶ崎!!
良い具合に荒れてる(笑
釣行時間:9:00ぐらい~昼前
サラシが出来る場所にルアーを通しまくる。
が・・・
海草がいっぱい生えてるので引っかかる。
綺麗にスリットを通しても反応が得られず・・・
ちょっと前に出て・・・
遠めからサラシに通す・・・
反応がなーい。
そうしてると・・・・
うっ
強めのセット波・・・
一発目は大丈夫。
2発目・・・ゲッ
一発目よりツエェ・・・
これは余裕で届いてくるなと思って、
足幅広げ、
重心低く。
バッチャーン
波はくるぶし越え。
足に当たった波が頭まで・・・・
こわ・・・
ちょっと離れたところの先端に入ってたアングラーが・・・・
消えた!!!
自分の体制を正し、
近くに行く。
堤防側からグレ狙ってた人たちが助け中。
ちゃんとジャケットを着ていて、周りに人が居たから助かった。
他の人たちが沢山居たので、何も出来なく、見守っただけになってしまいました。
怪我は、額の辺りと、手に切り傷。
これだけで済んでよかった。
でも・・・ウェダーの下、ジーパンは危ないですよ・・・
ちょっと怖くなった。
ゆったん離れたところに居る・・・
離れんのは危ないなと思い、ゆったんのところへ。
今日は暖かい・・・
ジャージ履いて、ウェダー着て、
ヒートテック、トレーナー、ネルシャツ、ウルトラライトダウン、レイン。
これ着て歩いたら、汗だく・・・OTL
体冷やして、再挑戦。
サラシを狙うが・・・
やっぱり反応なし。。。
更に・・・磯の淵ひにっかかって、
PEが簡単にプツンと切れた・・・OTL
ノット組みなおししていたら、場所かえようかー
丁度組みなおしたところで場所替え。
2発目。
洲崎
ここも良い具合にサラシが出てる。
釣行時間:13:00~15:30
潮:下げ始め~下げ4分
サラシの出ているところを移動しつつ打ちまくるが・・・
完全試合達成!!!!
悪い予感を引きずったままのマルハゲ。



1時間ほど仮眠してから、
ラーメン食べて帰ってきました。
あー、今日休みにしておいて大正解!!
ドライブコースにもとても良さそうですよ~
ちなみに・・・
土曜の朝ゲー起きれず・・・
勝手に目覚まし止めてた始末(笑
ゆったんのモーニングコールで起きた・・・
「あれ?釣り行ってないの?」
「今・・・起きた・・・」
なんか、前の反対バージョン(笑
ゆったんは、奥湾調査に貫徹したようで
釣果は夜と朝1尾ずつ。
まぁまぁでないかい。
初場所でだし。
で・・・
土曜まったりお家で過ごしちゃいました。
午後10時ぐらいに来るって聞いたから
そのまま起きてた。
あれ?出るの11時30分?
あれ・・・w
結局寝ずに出発(爆
夜~朝マヅメに狙う場所悩んだんですが・・・
Dayする磯の近くの方が楽じゃね?
ってことで。。。
館山
海自の近くの防波堤。
釣行日:2012/3/18
釣行時間:3:00~7:30
潮:小潮 満潮~下げ7分
色:すっごく川系のにごり
ベイト:あらイワシが沢山
明るくなる前は気付かなかったけど・・・
濁りが酷い。
川からの泥系の濁り。
でも・・・ベイトが結構居る。
のほほんとしてる・・・OTL
水深はそれなりにあるので、
IPのみで勝負したが・・・
ノーバイト。
周りのアングラーも全く反応なし・・・
「嫌な予感・・・」



朝マックで一休憩。
移動の道すがら
菜の花が綺麗に咲いてました。
そして、梅も、川津桜も混じってました。


そして、調子に乗れない中・・・
今日のメイン!!
地磯初挑戦。
一発目!!
場所名が・・・良く分からない!!
いーや、Google様地図名より!!
西ヶ崎!!
良い具合に荒れてる(笑
釣行時間:9:00ぐらい~昼前
サラシが出来る場所にルアーを通しまくる。
が・・・
海草がいっぱい生えてるので引っかかる。
綺麗にスリットを通しても反応が得られず・・・
ちょっと前に出て・・・
遠めからサラシに通す・・・
反応がなーい。
そうしてると・・・・
うっ
強めのセット波・・・
一発目は大丈夫。
2発目・・・ゲッ
一発目よりツエェ・・・
これは余裕で届いてくるなと思って、
足幅広げ、
重心低く。
バッチャーン
波はくるぶし越え。
足に当たった波が頭まで・・・・
こわ・・・
ちょっと離れたところの先端に入ってたアングラーが・・・・
消えた!!!
自分の体制を正し、
近くに行く。
堤防側からグレ狙ってた人たちが助け中。
ちゃんとジャケットを着ていて、周りに人が居たから助かった。
他の人たちが沢山居たので、何も出来なく、見守っただけになってしまいました。
怪我は、額の辺りと、手に切り傷。
これだけで済んでよかった。
でも・・・ウェダーの下、ジーパンは危ないですよ・・・
ちょっと怖くなった。
ゆったん離れたところに居る・・・
離れんのは危ないなと思い、ゆったんのところへ。
今日は暖かい・・・
ジャージ履いて、ウェダー着て、
ヒートテック、トレーナー、ネルシャツ、ウルトラライトダウン、レイン。
これ着て歩いたら、汗だく・・・OTL
体冷やして、再挑戦。
サラシを狙うが・・・
やっぱり反応なし。。。
更に・・・磯の淵ひにっかかって、
PEが簡単にプツンと切れた・・・OTL
ノット組みなおししていたら、場所かえようかー
丁度組みなおしたところで場所替え。
2発目。
洲崎
ここも良い具合にサラシが出てる。
釣行時間:13:00~15:30
潮:下げ始め~下げ4分
サラシの出ているところを移動しつつ打ちまくるが・・・
完全試合達成!!!!
悪い予感を引きずったままのマルハゲ。



1時間ほど仮眠してから、
ラーメン食べて帰ってきました。
あー、今日休みにしておいて大正解!!
ドライブコースにもとても良さそうですよ~
- 2012年3月19日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント