プロフィール

T中

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (5)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (1)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (8)

2017年11月 (5)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (13)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:198
  • 総アクセス数:236054

QRコード

朝練

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます!T中です!

14日緊急事態宣言も一部で解除されたようですね。だからと言って何か変わるわけでもなく、3密及び他人との接触は最低限に感染しないようにまた感染源にならないように、他県への移動はもちろんのこと釣り場への移動も最短にして行こうと思います。
関門とかあの場所でこの釣りをやりたい!ってことはいっぱいあるんですが、収まるまではしないことにしました(;_;)


ということで、近場で食べたい魚を釣ろうと金曜はメバル狙いへ!


着いたらライトやらメインタックルやら忘れてて(笑)予備タックルと唯一あった2.5グラムのジグヘッドとワームのみで見えるくらいになって磯へ!


何をしてるのか分からないうちにアジ(笑)
rb3jz737pdm5ox7yajd8_480_480-2385a838.jpg

他に
rn2nxbmivffzxa6ezt54_480_480-d5024662.jpg

癒やされたので終了〜


次の日はどこに入ろうかと悩んでたらN君から数日前にイワシ入ってたとの情報が!風向きも変わって凪だし、微妙だなと思いつつ聞いてた場所近くのポイントへ!



見事な凪っぷり(笑)





取り敢えず風が当たってるとこをハイドシャローで攻めてみるもアクションがイマイチな感じ…フックが♯5だとアクションがしっくり来ませんね…


ならばとほとんど同じシャローアッパーにチェンジ(笑)こちらはフックをがまの噂のダブルの太軸の♯2に変更済。このルアーに付けたらアクション、レンジとも納得出来るものになってるのでこのルアーのみにつけております♪



んで、薄いサラシが消えずに残ってるとこを発見!


まずはそこ!ではなくて周りからアプローチするも無反応。




タイミングを見計らってサラシの付け根へキャスト!サラシの払い出しと同調するように少し巻いたらヒット!

合わせを入れるとかなりの重量感!そして底に突っ込もうとするので、問答無用でゴリ巻き!


最初はマルかヒラ?と思ったものの浮かないし、竿を叩くのでチヌ?マダイ?


そして足元の海藻帯に突っ込む!潜られたら面倒なのでゴリ巻き!




すると茶色い長さのある魚体が!マルか?












海面に大きな口が開いてバタバタと暴れだす?










あっ、夕飯!(笑)












そこからは慎重に最短でずり上げて何とかキャッチ!♪
2ayjki6dnxbhtmga32ez_480_480-fafb6949.jpg


7v8p55dmi9nkmxc255tt_480_480-d2f372eb.jpg

hpzgw3bjycvkftmmt3yr_480_480-6c81fbb9.jpg

76cm4kg!



まさかの自己記録更新でした(笑)それにて終了して仕事へ(笑)


帰ってからは刺し身で!アフターで身質があれかなとは思いましたが、エンガワは安定ですね。かなり淡白でしたがこれはこれでありですかね〜

こう何が来るか分からないのは楽しいですね!次はいつ時化るかな…

コメントを見る