プロフィール

房総男児

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:335234

QRコード

嘘だろうが!(*`Д´)ノ!!!

  • ジャンル:釣行記
今日はシケ休みになったのでいつもの港に行ってきました。

夜が明ける前の暗い時間帯なので先ずは最近実績が出てきたサイレントアサシン160F TMクレイジーピンクからスタート!

予報では南西の風14mだったが体感的に7~8m☆

だけど磯は波が高くて姿を消している。

低気圧が沖を通ってるのでウネリが入って強烈な流れも発生。
港の中にはイワシが居たので今日は貰った気持ちでキャストを繰り返すもノーバイト。

少しずつ夜が明けてきてそろそろ来るか!

と思った矢先『ゴン!』

よっしゃヒット~!!

ファーストヒットだし強烈な流れがあるので慎重に寄せてくとエラ洗い!

サイズ的に大きくは無いが、マルかヒラか解らないので何とかして捕りたい!

ライトを照らせばもう少しで見える所でジャンプ一発フックアウト(´д`|||)

やっちまった~状態で遂に夜明けを迎え、しまいには南西の風が予報通りの爆風に変わりゴミが多数流れてきて絶望的な状況に…

サイレントアサシンだと表層を漂うゴミを拾ってしまうので魚道130MDにチェンジ。



ふと足下を見ると少数だがカタクチイワシが泳いでいる。

チャンスタイムはまだ続くかと思いきやノーバイト。

隣のテトラ帯にはアングラーが1人おり、様子を伺っていると何やらヒットしている!

そのアングラーがネットインした魚は遠くでよく解らないけどシーバスっぽい。

サイズ的には50cm後半な感じ。

いいなぁ~やっぱりあっちだったかな~と思ったら足下5m先でボイル発生!

すかさずルアーを投げ入れると速攻でヒット!

目の前だから潜らせる隙を与えず浮かせてそのまま豪快なぶち抜き!!

ボイルした時何匹か見えたのでストリンガーにも掛けずに放ったらかして直ぐキャストするも足が早いので一瞬にしてどっか行っちゃったΣ(ノд<)

しかも隣のアングラーもヒットしており、またシーバスっぽい…

すると魚が暴れて海に落っこちそうになったのでストリンガーに掛けて次を狙うがノーバイト。

一時間程経過しそろそろ網仕事に行く時間が近付いて来たし、後数投で止めようと思った矢先『ゴン!』

鬼アワセをかましたら流れの流芯付近で魚が水面を割り、白い魚体が見えたからやっとシーバスヒット~(///ω///)♪


次こそバラしたくないので慎重に寄せてくと一瞬茶色い模様が…((((;゜Д゜)))


まさか、さっき白っぽかったしあれは海藻だよな(゜Д゜≡゜Д゜)?と思いつつ寄せるも引きがだんだん怪しくなってきて姿が見えたらやっぱりアイツだ~(´Д`|||)
正体が判明したので慎重なやり取りから強引に寄せてぶち抜き!
ga328rs3gp4gtnssv257_920_517-6e548574.jpg
60cm位☆


その後少し粘るもノーバイトで納竿しました。

因みにボイル発生後速攻でキャッチした魚の正体は
j6idyfaozjjhwgugb34b_920_517-10d3cbf3.jpg
74cm 4.5kgのワラサ(´Д`)
一番釣りたくない外道でした☆

でもアバリス116Mはこのワラサを問題無くブッこ抜くことが出来たのが自分でもビックリしました!!(゜ロ゜ノ)ノ

因みに後で気付いたのが魚道130MDの真ん中のスプリットリングがワラサを抜き上げて伸びてました。それに気が付かずヒラメもブッこ抜いてやりました(;^_^A
nr4bmom4zrt6smrvy4ep_920_517-074a176c.jpg

てかなんでベイトも居て、ヒラメや青物が居るのに一番釣りたいシーバスが居ないんだ~(;´Д`)

使用タックル
ロッド
リップルフィッシャー
アバリス 116M
リール
SHIMANO
13ステラSW 5000XG
ライン
SHIMANO
ミッションコンプリート EX8 2号
リーダー
SHIMANO
オシアリーダー 30lb
ルアー
アイマ
New 魚道130MD
ボラ



Android携帯からの投稿

コメントを見る