プロフィール

房総男児

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:336285

QRコード

外房磯マル開幕…逃がした魚は大きかった(泣)

  • ジャンル:釣行記
12月1日
強風の為、船が休みだったので、内房河川~南房に夜中から釣りに行ってきました。

到着すると、ソコリで河川の水はほとんど干上がってしまっていたので、河口の港に移動。

到着すると、イナッコが居たのでコモモをキャスト開始するが反応無いので、南房に移動し、朝マズメに漁港脇の磯に行くと3人アングラーが居たので、ちょっとタックルをセッティングし、キャストするとすぐ目の前でボイルが発生
サイレントアサシンやコモモを投げるがショートバイト1回のみで終了。






12月2日

今日も強風で時化休みだったので家から10分ほどの前回ワカシが釣れた漁港に到着。


ここは足場の高いのでGAME AR-C 1106をセットし、ポイントとなるミオ筋にまだ暗い状況なので魚道130MDの玉彩をキャスト



暫くキャストするが反応無く、サスケ140裂波SSPやドリフトペンシルにも反応無し

夜も明けて来たので一番実績のあるサイレントアサシン140Fボラコノシロカラーをキャストし、岩礁帯とミオ筋の間に差し掛かった時









ゴン












アタリかと一瞬頭の中に過り、すると…





ゴゴンッと来たので間違いなく魚だ

と確信し、思いっきりアワセを入れるとエラ洗いしたのでシーバスと思った瞬間…








磯にセッティングしたドラグがギュィィーンと出され、「うわっコイツデカイ





まだ薄暗く、姿こそ見せないが、デカイシーバスだと確信しているので井上ファイトで勝負開始するが、過去にこの場所で80を捕ったし、近くの磯で84を筆頭にランカー4本捕っているので、楽勝かと思いきや、全く寄せる事が出来ず、寄せては放されの繰り返しでやっと近くまで寄ってきたので、一気に勝負に出ようかと思ったらエラ洗いをし、また突っ込んだ瞬間…







プッ…

























切れた…









その瞬間一気に力が抜けて膝から崩れ落ちてしまいました









絶対ランカーだったのに…









やはりリーダーの結束がダメだったのかと思い、リーダーを結ぼうとしたらリーダーがある?





じゃあスナップの結び目かと思ったらスナップもある。


見たらスナップが伸びてました











うそぉ~ん









今までスナップ伸びたことないし、同じ条件で80捕ってるし何でなん


すると近くの別の磯に行っていた師匠から電話が…







師匠「釣れた~


俺「たった今ランカーに逃げられました(泣)」


師匠「あら~それは悪い事しちゃったね



俺「どうしたんですか?」


師匠「88センチを筆頭に3匹釣っちゃったよ~







うそぉ~ん
昨日も70UP釣ってるのに今日もとは…さすが師匠だ



悔しいので今晩も時化休みなのでリベンジ行ってきます

コメントを見る