プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:661
  • 昨日のアクセス:394
  • 総アクセス数:356907

QRコード

1/29 新勝丸 pm

  • ジャンル:釣行記
【異常なく】
カッキィさんと新勝丸pmに行ってきました。
amでは、ぼちぼちワラサが出ていた様子です。
pmは、サメ付きのヒラマサ情報で真潮根からのスタート
そして、タチハゲ〜大原方面へ
水深は、40〜70m
終始ジギング
ほぼ新作の190gでのフォールリフトの繰り返し
船中ホウボウ 1で終わりました。
ちゃんちゃん
おしま…

続きを読む

クリスタルシーンエポキシ

  • ジャンル:日記/一般
そして玉屋さんに到着
ここに来るのは、10年振りくらいか?
シーバス陸っぱり時代にファイヤーラインが安いので数回買いに来たな。
店内に入りクリスタルシーンを探す
ウレタンコートのコーナーを発見したので近くを探すが見当たらない
店員さんに聞くか?と 隣の川に移動した所でナガシマのエポキシコートを発見
そしてそ…

続きを読む

年末年始無敵のアイアンジグマン

  • ジャンル:日記/一般
南風予報だったので出ない可能性の有る新勝丸の午後船に予約を入れていました。
YUさんを拾い環八で給油している時に出船中止の知らせが届く
まだ都内にいる時の連絡でよかったぁ
YUさんを自宅に送り届けて帰宅
さてと今日は、どーするか?
横浜でフィッシングショーが開催されているが、行けばそれなりに交通費や入場料な…

続きを読む

1/11 鴨下丸 ②

  • ジャンル:釣行記
【オオトモのチャンスは、2度】
船中
バタバタっとし出したのですが、イナダの活性は入れ食いやぁ と言う程ではなく
たまに誰かのロッドが曲がる程度
鳥山があちらこちらにばらけている感じなので凝縮した群れぢゃなくて広範囲に点在しているのでしょう?
底から、上げてくるとたまにあたるのでポツリポツリと
相手がイナ…

続きを読む

釣行記の途中ですが・・・

  • ジャンル:日記/一般
【世の中なかなかまぁいっか】
先週末に購入して来た自作アイテム
まずは、エポキシ難しい
使い方が悪いのか?おかしいのか?
ペンシルとジグ12本くらいコートして
硬化不良
全滅
やり直し
GM-1508使うの怖いので
まだ有るジャストエースで
耐熱シリコンで雌型出来上がり
早速鉛を流してみたら、
160g前後を予想していたら…

続きを読む

1/11 鴨下丸 ①

  • ジャンル:釣行記
【2017初キャッチ】
正月明けて仕事がない (困)
お金も無いけど家にも居づらい
外房へ行く交通費出ないので
久しぶりに渡辺さんに行き
シーバスか太刀魚やろっかなぁ〜
でもどちらをやるにせよラインが古いから、巻き替えないと行けないな。
ライン代の余裕ないし、
青物だったら、外房のまんまで行けるかも?
そー言えば

続きを読む

欲しかったアイテム

  • ジャンル:日記/一般
ラインで繋がっている仲間は、ロッドのあれも欲しいとかベイトキャスティング用タックル欲しいとか言っていますが、手の届かない私はまったくでは、ありませんが興味無し
しかし、彼らがまったく欲しがらない物が欲しかったりします。
今日
ダイブベイトが一個買えるくらいの値段で
ワッカーシリコンM4470とエポキシGM-150…

続きを読む

1/6 新勝丸pm ②

  • ジャンル:釣行記
【思う様には、いかないね。】
今日は、正月休みに溜めたペンシルがあるのでテストが楽しみ
早めに着きそうだったので
まずは、昨年お世話になったのでコスタに寄って店主に新年のご挨拶
暫しエポキシコートやペンシルの話をしてから、川津港へ向かう。
川津港に到着するとまだ昼食には、早すぎるのでペンシルのテストから…

続きを読む

1/6 新勝丸pm ①

  • ジャンル:釣行記
【初乗り】
準備万端で行ったせいか?
予想通り異常無く終わってしまったので船上の事を簡単に済ませて乗る前に戻ります。
午後から乗り込む2名と通しのBKさんの3名で12:00少し前に出船
港の出口付近から、鳥が多く
港の少し沖から、根中にかけても多数いました。
午前船では、サワラとイナダが上がっていたようです。
今…

続きを読む

2017.1.6 新勝丸pm プロローグ

  • ジャンル:釣行記
【準備万端】
明日は、新勝丸さんの初出船
本来のお初なら、午前に乗りたいのだが、色々と訳有りで午後に乗る事としました。
昨日打った注射のおかげで肘のダメージは、90%回復
(何もしないか患部を押しても痛くないが、力を入れたり重い物を持つと少し痛む)
しかもついでに肩までかなり楽になっているみたい
身体の準備は…

続きを読む