プロフィール
髭聖人
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:76313
QRコード
▼ 久しぶりに夕マズメ
- ジャンル:釣行記
- (ワインド釣法に関する研究, 釣りに関する研究, ショアジギングに関する研究)
最近釣れてないせいか、休みでも朝起きれず釣りに行けてない。
今朝も4時に目覚ましをかけたものの、起きたのは10時。。。
昼はさすがに暑くて釣りにいけないので、久しぶりに夕マズメに出撃することにした。
場所は若松の波止の付け根。

5時前に到着したが、暑いせいかかなりすいている。
春烏賊シーズンの撃混み状態とは雲泥の差だ。
大きな青物もいそうな感じがしないので、今日はライトタックル一本で攻めることにした。(一応重たいのが投げれるタックルも傍らに忍ばせていたが。。。)
まずは最近始めたワインド。
投げて底をとって、連続スラックジャーク。
スラックジャーク。
酢ラックジャーク。
あー疲れた。でもあたりなし。
次は28gのメタルジグを遠投し、ジャカジャカ巻き。
メタルジグが上がってきたら底へ落としてまたジャカジャカ。
ジャカジャカ。
ジャカジャカ。。
異常なし。
う〜ん。
ここで殆どこれで釣った記憶がないバイブレーションを投入。
またも異常なし。
このあたりから周りに遠投カゴ、サビキの人たちが来て、豆アジを釣りあげ出した。
遠投カゴの人にはかなり型の良いアジがかかっている。
これは期待できると、またワインドに変更。
1投目で当たりがあり、フッキング成功。
やっと生体が確認できるかと思った所、痛恨のバラシ。
あんまり大きくなさそうだったが、なんだったんだろう。
3本歯の歯形がママワームについていた。
今日はトレブルフックにダブルフックをアシストフックとしてつけていたが、どうやらそれにかかったようだった。
残念。。。
その後日没まで投げるも当たり無し。
タチウオでもいるかと思ったが、会うことはできなかった。
秋烏賊シーズンまでは頑張ってお魚を狙い続けよう。
去年はこの時期はカマスが釣れていたんだが、もうすぐかな。
今朝も4時に目覚ましをかけたものの、起きたのは10時。。。
昼はさすがに暑くて釣りにいけないので、久しぶりに夕マズメに出撃することにした。
場所は若松の波止の付け根。

5時前に到着したが、暑いせいかかなりすいている。
春烏賊シーズンの撃混み状態とは雲泥の差だ。
大きな青物もいそうな感じがしないので、今日はライトタックル一本で攻めることにした。(一応重たいのが投げれるタックルも傍らに忍ばせていたが。。。)
まずは最近始めたワインド。
投げて底をとって、連続スラックジャーク。
スラックジャーク。
酢ラックジャーク。
あー疲れた。でもあたりなし。
次は28gのメタルジグを遠投し、ジャカジャカ巻き。
メタルジグが上がってきたら底へ落としてまたジャカジャカ。
ジャカジャカ。
ジャカジャカ。。
異常なし。
う〜ん。
ここで殆どこれで釣った記憶がないバイブレーションを投入。
またも異常なし。
このあたりから周りに遠投カゴ、サビキの人たちが来て、豆アジを釣りあげ出した。
遠投カゴの人にはかなり型の良いアジがかかっている。
これは期待できると、またワインドに変更。
1投目で当たりがあり、フッキング成功。
やっと生体が確認できるかと思った所、痛恨のバラシ。
あんまり大きくなさそうだったが、なんだったんだろう。
3本歯の歯形がママワームについていた。
今日はトレブルフックにダブルフックをアシストフックとしてつけていたが、どうやらそれにかかったようだった。
残念。。。
その後日没まで投げるも当たり無し。
タチウオでもいるかと思ったが、会うことはできなかった。
秋烏賊シーズンまでは頑張ってお魚を狙い続けよう。
去年はこの時期はカマスが釣れていたんだが、もうすぐかな。
- 2010年8月21日
- コメント(0)
コメントを見る
髭聖人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント