プロフィール
村松怜
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 様子見に・・・
どうも、おはこんにちばんは!!
年度も変わり、落ち着いたのか「??」な日々を過ごしていますが、先日久々のポイントへ。
予報では風&雨が強くなり荒れる模様。。
何とか雨が強くなる前にジグで小さいけど一本!!

その後暗くなり、風&雨が強くなってきたので無理をせず終了としました。
そして別の日。
仕事が思ったより早く終わったので、最近あまり行っていなかったポイントへ様子見に。
ポイントに着き竿を持たずに暫く眺めていると、流れはイマイチだけどベイトは少しはいる感じ。
ボイルやベイトの不穏な動きは見受けられなかったが、とりあえずキャストしてみることに。
やっぱり先発は、流れを感じやすくフィールドの状況をわかりやすく伝えてくれる、フランキー(LONGIN)!!

フランキーを色々な方向へキャストし状況を探ると、流れはあるもののやはり潮の押しは弱め・・・・。
大体の状況を把握できた(?)ところでミノーからバイブへとローテーションして探るがベイトの動きもノーな感じなので早々に切り上げることに。
そして、次のポイントへ。
まずは竿を持たずに観察!
先ほどのポイントよりもベイトが入っており、ベイトの溜まってる場所もいい感じ♪
早速準備をして期待しつつキャスト開始!!
流れは多少あり、潮の押しも少しある^^
数投キャストしては様子見を繰り返す。
そしてソコリ間近で「ギュギュッ!」っと潮が流れ出したタイミングでベイトが騒ぎ出した!!
すかさず流れを考慮し流れに対してややアップにキャストし、ソコのスポットへフランキーをフラフラ流れに乗せながら送り込んでやると、、
「ゴツッ!!」
っとヒット~!!!

フランキー(LONGIN)レッドヘッド
元気いっぱいな60ちょい♪
この後、潮も止まりを迎えたので納竿としました。
使用タックル:
ロッド:Gクラフト MSS892PE
PZC-72
リール:シマノ ヴァンキッシュC3000
ダイワ アルファス103L タイプF
ライン:Sufix832 1,2号
フロロ12LB
ヒットルアー:


LONGIN公式ツイッター【@longin2011】

LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
ルアーデザイナー伊藤仁の開発ブログ
http://ameblo.jp/longin2011/
「fimoコミュ」LONGINクラブ
http://www.fimosw.com/s/longin
LONGINウェブマガジン
http://longin.jp/magazine.html
LONGINフィールドスタッフページ
http://longin.jp/staff.html

年度も変わり、落ち着いたのか「??」な日々を過ごしていますが、先日久々のポイントへ。
予報では風&雨が強くなり荒れる模様。。
何とか雨が強くなる前にジグで小さいけど一本!!

その後暗くなり、風&雨が強くなってきたので無理をせず終了としました。
そして別の日。
仕事が思ったより早く終わったので、最近あまり行っていなかったポイントへ様子見に。
ポイントに着き竿を持たずに暫く眺めていると、流れはイマイチだけどベイトは少しはいる感じ。
ボイルやベイトの不穏な動きは見受けられなかったが、とりあえずキャストしてみることに。
やっぱり先発は、流れを感じやすくフィールドの状況をわかりやすく伝えてくれる、フランキー(LONGIN)!!

フランキーを色々な方向へキャストし状況を探ると、流れはあるもののやはり潮の押しは弱め・・・・。
大体の状況を把握できた(?)ところでミノーからバイブへとローテーションして探るがベイトの動きもノーな感じなので早々に切り上げることに。
そして、次のポイントへ。
まずは竿を持たずに観察!
先ほどのポイントよりもベイトが入っており、ベイトの溜まってる場所もいい感じ♪
早速準備をして期待しつつキャスト開始!!
流れは多少あり、潮の押しも少しある^^
数投キャストしては様子見を繰り返す。
そしてソコリ間近で「ギュギュッ!」っと潮が流れ出したタイミングでベイトが騒ぎ出した!!
すかさず流れを考慮し流れに対してややアップにキャストし、ソコのスポットへフランキーをフラフラ流れに乗せながら送り込んでやると、、
「ゴツッ!!」
っとヒット~!!!

フランキー(LONGIN)レッドヘッド
元気いっぱいな60ちょい♪
この後、潮も止まりを迎えたので納竿としました。
使用タックル:
ロッド:Gクラフト MSS892PE
PZC-72
リール:シマノ ヴァンキッシュC3000
ダイワ アルファス103L タイプF
ライン:Sufix832 1,2号
フロロ12LB
ヒットルアー:


LONGIN公式ツイッター【@longin2011】

LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
ルアーデザイナー伊藤仁の開発ブログ
http://ameblo.jp/longin2011/
「fimoコミュ」LONGINクラブ
http://www.fimosw.com/s/longin
LONGINウェブマガジン
http://longin.jp/magazine.html
LONGINフィールドスタッフページ
http://longin.jp/staff.html

- 2013年4月11日
- コメント(15)
コメントを見る
村松怜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
フランキー、まだ届きませんけど…
早く送って下さい(笑)
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県