プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:886
- 総アクセス数:1598211
QRコード
▼ 使いづらい道具はあっても、使えない道具はない
- ジャンル:日記/一般
使いづらい道具はあっても、使えない道具はない。
って、いつも思います~。
工夫次第でっ。
500円のスピニングリールも、巻きはじめだけテンションかけて
あげれば使えるし~、
1940年代の鉄製、アルミ製の竿なんかも十分使えたし~。
あ、雷は怖かったけど。(笑)
お気に入りのアンバサダーや、ミッチェルのリールなんて、
最高に使えるし~。
で、ここに一本のロッドがあるんですがっ。
これ

こんなの

カーボンパワー・バスフレーカー 60s
昔のカーボン・バスロッド。
安物でしょ~ね。
ルアー5~14gまでで、結構硬いんです。
昔でいうところの、バッシングスピンって感じ?
このロッド、実は仕事先のお宅のご主人が亡くなられて、
形見分けってやつですか。
もう、一昨年の話ですが。
奥様も80歳になられてんで~、ご主人もご高齢でしたね。
僕が伺ってる頃にはもう、病気で臥せってらっしゃって、
寝たきりでしたので、交流のほうはあまりありませんでしたが。
奥様に大変良くしていただきましてね~。
ご主人の趣味の釣り具が、いっぱいあるんで全部持っていってって。
ありがたく伺ったんですが~、別棟の釣り具部屋!
一目でお好きだったのがわかる!!
自作で釣り具を作る道具~、グラインダー、分銅、塗料に、
作業台に、寝袋だったり、なんだかんだっ。
餌釣りの方だったんで~、ルアー用品はあまりなかったんですが、
それでも、図々しくも数品頂きましてっ。
その中の一品が、前出のロッド。
カーボンパワー・バスフレーカー 60s
んでですね~、貰っててなんですが、ちょい使いづらいんです。
使えますよ、そりゃもちろん。
だけど、思ったより硬いのよ、ティップが。
で、思いついた~、チタンティップを継いでナンデモロッドにしよ~。
そのままで、頂いたロッドを眠らせてるのもなんなんで~。
で、
チタンティップ化しましたよ

ナンデモロッド用に太目のチタン

エギなんかもシャクれるように、継ぎも太い!
アジング用と違う!
全部kガイドに変えてっ

グリップもセパレート化

そんで、釣りに行きましたとも、幾日も。
こんなんや

こんなのっ

キロアップも釣れたっ。(^^)

良型どっちゃり

固めのバスロッドにチタンを継いだら、なかなかのナンデモロッドになりまして。
で、釣れるたびに奥様に魚をお届けしましたよ~。
亡くなられた釣り大好きご主人!メバルが大好物だったんですって~。
大変喜んでいただいて~、僕も嬉しかったな~~~。(^^)
その奥様も、お一人になってしまったんで、
娘さんを頼って、東京のほうに行かれたんですが~。
道具は、有難く僕のところで活躍してますからっ。(^^)
使いづらい道具はあっても、使えない道具はないって話
でしたっ。☆彡
- 2018年7月2日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント