プロフィール

ひだりみどる

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:995
  • 昨日のアクセス:680
  • 総アクセス数:1650906

QRコード

心は折れず チタンも折れず

  • ジャンル:日記/一般
先日のナマズ・コイ釣行

ブログには書きませんでしたが落水しました、、、、(泣)


ポイントは河川から入った水路だったんですが、手前は浅く(水深20cm)下まで1m20~30cmって感じの護岸
飛び降りて魚との距離が近い方が楽しい♫


とうっ!  と仮面ライダー1号ばりに飛び降りたんですが、両足泥にはまってヤジロベエみたくバランス取りに~~~!

おうっ!  と尻から泥沼にはまっちゃいました、、、トホホのホ


そこまで臭くないのが幸いでしたが、それでも臭い
また護岸をよじ登って直ぐ近くの河川へ
ズボン脱いで秋の肌寒いなか、パンイチです♡

川でジャバジャバ洗濯してましたら上流から桃が、、、、ってそれじゃ桃太郎か(笑)
ちなみに桃太郎侍とか銭形平次とか新五捕物帖とか普段のドライブミュージックです♫

話それましたが、流石じゃ釣り人
泥まみれパンイチでも、心は折れず
まあ、釣り欲が勝ったんですがね


で、こちらも折れぬ穂先

チタンティップ



xeuubthfxvxmk7yzux3h_480_480-eff6d495.jpg



アジング用の自作チタンティップ竿なんですが、これも先日穂先が抜けちゃって
チタンだから抜けることはあっても折れません

10年以上使ってるこの竿
ボートアジングでもずいぶん使いました
ショアでもアジ100匹とかの世界でしたから、ボートじゃ1日何100匹ですかね
青物トップでアマペン投げ散らした後、暗くなったら常夜灯はあるがショアからは投げられないポイントへ

そこはアジパラダイス!♫
す~~~~ごい釣れたなぁ、、、、良い思い出です


こんなチタンベイトロッド
bcx6gjo4f6mhfgvu5nz7_480_480-fe3c68f9.jpg


近年手前のガイドはリメイクしてます
夏場、高温の車内に置いちゃったりしたのが原因か?それとも経年劣化(接着)か?
グリグリやったら抜けちゃったチタンティップ

今度はブランクスとエポキシ接着後にグリーンラメのスレッドで厚めに補強しました


7p9v4htpo48cv4u9jeo5_480_480-0f5a363f.jpg


前のスレッドを残しましたが先端部分のグリーンスレッドはブランクスにも巻かれてますし、不格好だけどもコーティング厚め


今度ももう10年もってくれるかな?
心は折れず チタンも折れず

皆さんもいろんなことがあるでしょうが、心折れず気張っていきましょう




ではでは☆彡








 

コメントを見る