プロフィール

ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:264
- 昨日のアクセス:708
- 総アクセス数:1655701
QRコード
▼ オールド・ウェイクベイト レッドフィン
- ジャンル:日記/一般
コットンコーデルのレッドフィンってルアー、
お使いだった方も多いと思います。
いや~、いまさらながらなのですが~、
ウェイクベイトとして、今のルアーに負けず劣らずなんですよっ。
知ってるよね~~。(^^)
まあ、知らない方のため、お若い方のため。
僕も若いがっ。(^○^)
これ

C10(17cm、1oz)、C09(13cm、5/8oz)
C08(10cm、3/8oz)
上のはC09ってモデルで、13cmで18gです。
定番のサイズ。
C10なんかは結構大きいんで、小さめビッグベイトとしても人気かな?
でもやっぱり、C09が使いやすいですよね~。
リップが立ってて、浮力が高いんでもともと潜らないんですが、
スローリトリーブで引き波立てていいんですっ。
まさに、オールド・ウェイクベイト
下に伸びたリップ
色んなサイズ ジョイントもあるよっ
昔はどうなんですか?
湘南のサーフなんかでも諸先輩方は投げられてたそうですが~
飛距離はいまいちって意見が大半で~。
僕は気にならないですけども。
ベイトタックルだと飛行姿勢も安定して、結構飛ぶと思いますよ~。
まあ、でも近距離戦向きではあります。
岸壁平行引きとか、港のストラクチャーまわりとか、川でも近所の小川とかとか~。
出番は結構、ありますですよっ。
僕も、まだまだ使いますっ。
ではでは。


- 2018年3月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 12 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
















最新のコメント