プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:1518513
QRコード
▼ ローギア?ハイギア?
- ジャンル:日記/一般
平日の夕方釣行を楽しみました。♬
釣り場の近い環境に、感謝感謝です。
(⌒∇⌒)
こんな道具で。

ナマズ~♬

雷魚~♬

リールはアンバサダー5000c

道具変わりまして
チヌ~♬

メッキ~♬ リールは23カルカッタコンクエストBFS

昨日使用したタックル、リールは
アンバサダー5000cと23カルカッタコンクエストBFS
それぞれ1巻き何cmかと言いますと、
5000c 44cm
23カルコン 81cm
もう、倍ほど違いますっ!(・□・;)
オールドタックル好きな私ですが、どノーマルカスタム無しの5000cを使用するのは久々。
最近は新しいリールを使うことが多かった。
で、疲れた~~~~~~!(笑)
久々にローギア使用しましたら、ルアー回収や遠投からのルアーアクション、、、、、疲れる、、、、、。
いや、ハイギアの方が感度がいいとか、釣れる釣れないとかの前に流れがある場所でのローギア、
リールハンドル、クルクルクルクル~~~きっとクル~~~
(泣)
23カルコンBFSが81cm なだけに比較すると尚更。
でも、ローギアもいい所もありまして、
以前、近所の漁港でシーバスやってるとき、
その時はアンバサダー5500cでしたが(1巻き58cm)、
ルアーはコモモだったか?ナイトレイドだったか?
ローギアリールのデッドスロー巻きで87cm の太いシーバス釣れたことがあります。
あれは、今思えばローギアリールでオートマチックに釣れる遅いアクションが出来ていたのかと。
一時期、夜はローギア、昼はハイギアと使い分けしてましたが、
皆さんは、ローギア?ハイギア?
どちらがお好みでしょうか。
ではでは。☆彡
釣り場の近い環境に、感謝感謝です。
(⌒∇⌒)
こんな道具で。

ナマズ~♬

雷魚~♬

リールはアンバサダー5000c

道具変わりまして
チヌ~♬

メッキ~♬ リールは23カルカッタコンクエストBFS

昨日使用したタックル、リールは
アンバサダー5000cと23カルカッタコンクエストBFS
それぞれ1巻き何cmかと言いますと、
5000c 44cm
23カルコン 81cm
もう、倍ほど違いますっ!(・□・;)
オールドタックル好きな私ですが、どノーマルカスタム無しの5000cを使用するのは久々。
最近は新しいリールを使うことが多かった。
で、疲れた~~~~~~!(笑)
久々にローギア使用しましたら、ルアー回収や遠投からのルアーアクション、、、、、疲れる、、、、、。
いや、ハイギアの方が感度がいいとか、釣れる釣れないとかの前に流れがある場所でのローギア、
リールハンドル、クルクルクルクル~~~きっとクル~~~
(泣)
23カルコンBFSが81cm なだけに比較すると尚更。
でも、ローギアもいい所もありまして、
以前、近所の漁港でシーバスやってるとき、
その時はアンバサダー5500cでしたが(1巻き58cm)、
ルアーはコモモだったか?ナイトレイドだったか?
ローギアリールのデッドスロー巻きで87cm の太いシーバス釣れたことがあります。
あれは、今思えばローギアリールでオートマチックに釣れる遅いアクションが出来ていたのかと。
一時期、夜はローギア、昼はハイギアと使い分けしてましたが、
皆さんは、ローギア?ハイギア?
どちらがお好みでしょうか。
ではでは。☆彡
- 2023年9月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 1 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 10 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 21 日前
- タケさん
最新のコメント