プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:284
- 昨日のアクセス:793
- 総アクセス数:1556605
QRコード
▼ ニューモデル購入 エクストリームスピンキャスト
- ジャンル:日記/一般
今日も小箱が届いております。
なんだろな~?

身に覚えは~~~
ありますっ。(笑)
おすすめスピンキャスト エクストリームスピンキャスト

Model Handle ギア比 Line Capacity(lbs.)
EXSC8 Right 4.6:1 6ポンド / 125ヤード
EXSC10 Right 4.6:1 10ポンド / 135ヤード
Ball Bearings 最大巻上長 Reel Weight (oz)
4 61cm 約280g
4 68cm 約286g
お値段5300円くらい
現行スピンキャストの中では価格、性能でおすすめなスピンキャストリール!
エクストリームスピンキャストのニューモデル。
前のは持ってるんですよ~。
なかなか使いやすいです。
箱の中~

こんな感じ

左 ニューモデル 右 旧モデル

今回は、前のよりワンサイズ大きいのを購入しましたよ。
EXSC10ですね。
前のモデルにはPE1号を巻いてシーバスに使用。
今回のはPE1~2号でいこうと思います。
ハンドル側からっ

カップを外したところ~

サイズがワンサイズ違うのわかります?
左のほうがちょい大きいですね。
スピンキャストって中のスプールはスピニングと同じですから、
大きいほうが飛距離も出ると思います。
あと、
クラッチの違い

大きさとカラー以外は新・旧あまり違いは見られないんですが、
クラッチの形状は変わってますね。
前のは貼ってあるゴムがとれることがあったのかな?
ニューモデルにはゴムは貼ってないですね。
重さ

気になる重さは、ラインの重さ込みで293g
スペック表では286gになってますが、そのくらいかな。
重いように思いますが、8フィート以上が多いシーバスベイトロッドにはちょうど良いかと。
ベイトリールを使ってて、ちょっと雰囲気変えて遊びたいな~って方におススメ。
冬にサミングしないんで手も濡れませんしね~。
投げると、フュ~~~~~~って音して飛びますよ~。
飛ばないと思ってる方、PE使ってみて!
ベイト、スピニングと変わらないからっ。
使うの楽しみですね~~。
ではでは。
- 2018年2月13日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 15 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント