プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:394640
QRコード
▼ 絶好調の上げバチ
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, TIEMCO, 陸っぱり)
先週、平日ド真ん中に強行突破。
ついでに日頃の仕事の疲れも癒してもらおうと、相も変わらず今が旬のバチの釣りへ(笑)
上げ8分よりポイントエントリー。
最近、とあるメジャー水系ではこんなバチが抜けているのを度々目にする。

ルアーはエリア10。
なかなか良いバチでしょ!
が、ここは釣りしたい立ち位置に先行者が居たので竿出さず移動。
別水系の運河へ。
次に来たのはトリッキーと7cmほどの中バチ混合エリア。
時合いは短いが、実はこちらの方がイージーでサイズが良かったりする。
そして到着時、そこは正に時合い真っ只中でした。

早々に連発。

2本目は60up。
その後は50cm台と40cm台が入り混じる展開。



通す場所とレンジが肝心で、ストラクチャーからのヨレを徹底的に狙う。
エリア10をカラーローテーションしながら。



潮が下げに変わるとバチ抜け、ボイル共に収束。
短時間ながらかなり遊べましたが、都内運河のバチ抜けもいよいよ終盤。
個人的にはそろそろ初夏エリアに移行しながら、ベイスラやスーサンでの次のパターンも試していき、7月のTSSTに照準を合わせていきたいと思っています。
気が早いか?(笑)
ついでに日頃の仕事の疲れも癒してもらおうと、相も変わらず今が旬のバチの釣りへ(笑)
上げ8分よりポイントエントリー。
最近、とあるメジャー水系ではこんなバチが抜けているのを度々目にする。

ルアーはエリア10。
なかなか良いバチでしょ!
が、ここは釣りしたい立ち位置に先行者が居たので竿出さず移動。
別水系の運河へ。
次に来たのはトリッキーと7cmほどの中バチ混合エリア。
時合いは短いが、実はこちらの方がイージーでサイズが良かったりする。
そして到着時、そこは正に時合い真っ只中でした。

早々に連発。

2本目は60up。
その後は50cm台と40cm台が入り混じる展開。



通す場所とレンジが肝心で、ストラクチャーからのヨレを徹底的に狙う。
エリア10をカラーローテーションしながら。



潮が下げに変わるとバチ抜け、ボイル共に収束。
短時間ながらかなり遊べましたが、都内運河のバチ抜けもいよいよ終盤。
個人的にはそろそろ初夏エリアに移行しながら、ベイスラやスーサンでの次のパターンも試していき、7月のTSSTに照準を合わせていきたいと思っています。
気が早いか?(笑)
- 2014年5月27日
- コメント(5)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント