プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:401636
QRコード
▼ バチ抜け終盤戦
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, TIEMCO)
バチ抜けもいよいよ終盤戦。
この日もバチのタイミングに、一本奥まった流れの緩む運河筋へエントリーした。
抜けているバチは相変わらずトリッキーが主体。
派手なボイルこそないが、散発的に出るボイルがシーバスの存在を教えてくれる。
いつものようにエリア10で探っていくと、早速ヒット。


60up、50upと幸先良いスタート。
これに気をよくして、極小シンペンだの、ローリング系だの、S字系だのと試していくがはまらない。
本来バチ用ルアーではないが、なんとなくバチにもいけちゃいそうなテストサンプルも投げてみるがダメ。
そして再びエリア10に戻すと・・・

ま、こんなもんだよね(笑)
サイズは40cmそこそことサイズダウンだったけど、エリア10のレンジとアクションがキモだった日。
それにしてもセレクティブだったな。
この日もバチのタイミングに、一本奥まった流れの緩む運河筋へエントリーした。
抜けているバチは相変わらずトリッキーが主体。
派手なボイルこそないが、散発的に出るボイルがシーバスの存在を教えてくれる。
いつものようにエリア10で探っていくと、早速ヒット。


60up、50upと幸先良いスタート。
これに気をよくして、極小シンペンだの、ローリング系だの、S字系だのと試していくがはまらない。
本来バチ用ルアーではないが、なんとなくバチにもいけちゃいそうなテストサンプルも投げてみるがダメ。
そして再びエリア10に戻すと・・・

ま、こんなもんだよね(笑)
サイズは40cmそこそことサイズダウンだったけど、エリア10のレンジとアクションがキモだった日。
それにしてもセレクティブだったな。
- 2014年5月30日
- コメント(2)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント