プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:393550
QRコード
▼ 台風後の河川
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
今週は週の半ばにも行ってきました。
秋は身近なところで楽しめるので、釣り場へ足を運ぶ回数も自然と多くなります。
釣り場への往復に1時間半、実釣時間が1時間。
これなら仕事から21:00に帰宅すればなんとか行けます(笑)
この日もそんな釣りを楽しんできました。
ポイント特性とタイミングを上手く合わせることができれば、魚もすぐに応えてくれます。
前週はソコリからのスタートでしたが、今回は下げ5分、潮位120cmでポイントへ。
ガンガン突っ走る下げの流れがかすめるワンドの入り口。
そこにできたヨレを切ってくる。
と・・・
『ソルティソニック』で。

『ピース100』で。


『マリブ大』で。

アベレージ50cm前半でヒット10本くらい。
台風による影響は、若干ベイトが下流に動いたかな・・・そんな印象。
ま、いずれにせよ悪い影響はなく絶好調な河川でした。
これから北東風がバンバン吹くとこの界隈は益々良くなってくるだけに、楽しみが尽きない今日この頃です。
秋は身近なところで楽しめるので、釣り場へ足を運ぶ回数も自然と多くなります。
釣り場への往復に1時間半、実釣時間が1時間。
これなら仕事から21:00に帰宅すればなんとか行けます(笑)
この日もそんな釣りを楽しんできました。
ポイント特性とタイミングを上手く合わせることができれば、魚もすぐに応えてくれます。
前週はソコリからのスタートでしたが、今回は下げ5分、潮位120cmでポイントへ。
ガンガン突っ走る下げの流れがかすめるワンドの入り口。
そこにできたヨレを切ってくる。
と・・・
『ソルティソニック』で。

『ピース100』で。


『マリブ大』で。

アベレージ50cm前半でヒット10本くらい。
台風による影響は、若干ベイトが下流に動いたかな・・・そんな印象。
ま、いずれにせよ悪い影響はなく絶好調な河川でした。
これから北東風がバンバン吹くとこの界隈は益々良くなってくるだけに、楽しみが尽きない今日この頃です。
- 2012年10月5日
- コメント(7)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント