プロフィール

かんとく

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:238812

QRコード

3/5 木更津

3/5 木更津 16:00~20:00 天候:晴れ 大潮 上げ7分~下げ5分

先日行った木更津のポイントにもう一度。
前回行った時は潮回りが悪い時だったけど、雰囲気はすごくよかったので、いい潮回りの時を見てみたかったのです。

弱い南風で暖かい天候の中、スタート。

人がすごい多くてびっくり!

やっぱり潮回りがいいせいかと思ったら、別の理由でした。(←詳細は言えません。ということで察して下さい)

上げてる最中なので、川の流れは逆流してるものの
ヨレも多く発生していて、やっぱり想像以上にいいポイントでした。

そんな中、期待に胸膨らませてキャストし始めたんですが。。。。


結論を言うと


「さっぱりダメ!!!」


バイトすらなく。。


夕方からの下げでも、バチは抜けず。。


バチ抜けてなくても、ここなら!

という期待もむなしく、まったくのスカでした(--;

周りアングラーでも釣り上げたのは、1尾のみ。。


てなわけで、書くこともありませぬ。。



人が多くいたので、いろいろ観察していました。

キャスト、リーリングetc

キャストは自分でいうのもなんですが、だいぶ上達してきたように思えました

リーリングのスピードは毎回悩んでる気がします。

バチ抜けパターンはそれほど悩みませんが

特にミノーの時。流れや時間(ナイトとかデイとかマズメとか。。)

リーリングスピードは千差万別ですね。

それぞれ投げてるルアーが違うので、当たり前ですが。

やっぱり自分が釣ることで経験値を積んでわかっていくことなのかも。。


それにしてもシブかったなぁ・・・

コメントを見る