プロフィール
かんとく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:239089
QRコード
▼ 悩むーーー
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
去年、活躍していたリール、ダイワのレガリス2500
11月頃壊れました。。(--;
巻いてる途中でピタッと止めると、止まらず逆転。。
根がかりした時も同様で、ガッとひっかかった瞬間に逆転。。
当然ながら、バックラッシュ状態(T▽T)
直すにしても、元々安いリールなので、費用対効果ないのは確実。
すぐに買ったのが、シマノのアルテグラ・アドバンス3000HG
巻き上げ長:88cmのハイスピード
これは価格比を考えても、とっても気にいっております(^^)v
ただ。。これから迎えるであろうバチ抜けシーズン!!
ハイスピードはちょっと使いづらそう(--;;
やっぱりノーマルスピードのリールも欲しいじゃん(^▽^)/
てなわけで年初から検討に入っておるのですが。。
1.レガリス2500を再び買う
2.今度は違うの。アルテグラに合わせて、シマノを買う
レガリスが1年半で壊れたこともあり、気持ちとしてはシマノに変えたい感じ。
ただ。。レガリスは替スプールも買っちゃったんすよね。。
またレガリスにすれば、替スプール3個体制ができあがる!!
シマノだと1個体制(そりゃそうだ)
悩ましい。。。。
10日前くらいに、会社の近所のブックオフに行ったら
なんと!レガリス2500があるじゃないですか!
しかも見た目はとてもきれいで回転も問題なし!!
価格も¥4900!!!
「買っちゃおうかなぁ~~~」
って、気分で昼休みに行ったのです~~~
と、ところが。。
売れてしまったぁぁぁぁぁぁぁ
また悩む日々が続くことになりました。。
みなさん!迷える子羊(狼か!?)にアドバイスを~~~
11月頃壊れました。。(--;
巻いてる途中でピタッと止めると、止まらず逆転。。
根がかりした時も同様で、ガッとひっかかった瞬間に逆転。。
当然ながら、バックラッシュ状態(T▽T)
直すにしても、元々安いリールなので、費用対効果ないのは確実。
すぐに買ったのが、シマノのアルテグラ・アドバンス3000HG
巻き上げ長:88cmのハイスピード
これは価格比を考えても、とっても気にいっております(^^)v
ただ。。これから迎えるであろうバチ抜けシーズン!!
ハイスピードはちょっと使いづらそう(--;;
やっぱりノーマルスピードのリールも欲しいじゃん(^▽^)/
てなわけで年初から検討に入っておるのですが。。
1.レガリス2500を再び買う
2.今度は違うの。アルテグラに合わせて、シマノを買う
レガリスが1年半で壊れたこともあり、気持ちとしてはシマノに変えたい感じ。
ただ。。レガリスは替スプールも買っちゃったんすよね。。
またレガリスにすれば、替スプール3個体制ができあがる!!
シマノだと1個体制(そりゃそうだ)
悩ましい。。。。
10日前くらいに、会社の近所のブックオフに行ったら
なんと!レガリス2500があるじゃないですか!
しかも見た目はとてもきれいで回転も問題なし!!
価格も¥4900!!!
「買っちゃおうかなぁ~~~」
って、気分で昼休みに行ったのです~~~
と、ところが。。
売れてしまったぁぁぁぁぁぁぁ
また悩む日々が続くことになりました。。
みなさん!迷える子羊(狼か!?)にアドバイスを~~~
- 2011年1月18日
- コメント(4)
コメントを見る
かんとくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 39 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 41 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント