謎の組織☆FISHING FIGHTERS!

FISHING FIGHTERS
VS
Nature Boys

J-1グランプリ in 八丈島 2013

前編

5月某日。八丈島に1人のファイターが上陸した!

y9dxjp5fwmcmp8pw27jw-01927227.jpg

その名は・・・・・

a93wp6d33dnwrcau54cf-59a30c78.jpg

『FISHING FIGHTERS』
という謎の組織に属している事以外は
黒いベールに包まれている。
(しかし先日、高円寺での目撃情報やパラオ在住かという情報が・・・)

スーパージギングマシーン1号の目的は一つ!

『彼ら』に勝利する事!

khntbpy37cew3m2d7rod_480_480-dfb4365a.jpg

銀河系スーパーアングラー率いる『Nature Boys』。

彼らは明日の決戦を前に、戦いの舞台を偵察していた!
(取材ともいう)

a3hgbpz4u46xifcjo3in-da5f3851.jpg

スーパージギングマシーン1号は
“会社員I
になりすまし、油断している彼らと共に行動!
勝利の為の作戦を練っていた・・・



その頃、川崎では・・・



明日スーパージギングマシーン1号のもとに合流予定の
女ファイター
『レディーブリコ』が
友人カーネルから“ブツ
を受け取っていた。

pzfgwe3uf877g9ex8rtc_480_480-50ba6e81.jpg

どうやらこれが相手の弱みらしいという情報を
『O』と名乗る男から得ていた。
お色気作戦ならぬ、カーネル作戦である。

「ふっふっふ・・・」

不敵な笑みを浮かべながら
明日の出発に備えて眠りにつくのであった・・・





〜決戦の日〜




早朝。羽田の出発ロビーには
日本全国から続々とアングラーが集結していた。


roprjh45f9jykg9ja2sn_480_480-5e4b5b08.jpg


レディーブリコも到着。
カーネル作戦がバレない様にサンスイの紙袋に隠してきたが
においまでは隠しきれなかったようだ・・・



wsdrc3h9pm97uuhhpxc5_480_480-bd86c361.jpg


記念撮影をして、他チームを油断させよう作戦に出た。


46ocikav7st4rgbo6bfa_480_480-fbda91d6.jpg

vcygtcf2toios22vvjog_480_480-735077e7.jpg

いい写真が撮れた。



などと満足している場合ではない!
そろそろ受付の時間なのでは・・・?



ふと見上げた先に映し出された物とは!?



wjritsocesrg5jc8943y_480_480-c117860e.jpg





『八丈島 強風のため欠航』




!!





「し・・・しまった!!」




Nature Boysの中には風を操る男がいたのか!?


tpehaawtkek652tdzi2w-c96463a0.jpg
(イメージ)


しかし、それにより八丈も暴風である。




風はその後もおさまらない・・・
羽田に集結したアングラーは八丈上陸を諦めた・・・
そしてレディーブリコも・・・



3h2m3ufwmcmtf45x8wxw_480_480-a4d13d03.jpg



「カーネル・・・」







かくしてJ-1グランプリは
事前に現地入りしていたアングラーのみで
ゴングを鳴らしたのであった!


rajhbu6yc9zububafohx-7f1c400d.jpg




つづく♡




※写真の一部は、ブログ『八丈島の釣り パパズインガイドサービス』よりお借りしました。

コメントを見る