プロフィール

伊藤 俊治

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:77213

QRコード

山形遠征 第4弾

山形遠征してきました。

釣友達は青森へ行ったので、1人釣行。

今回は、真鯛狙いよりも
根魚をメインターゲット。

当日は、波は無く。
非常に穏やかでした。

いつもの船長さんの船に乗船。
私と地元の方の2人だけで
船長さんには、やりたい事
自由にどうぞと言われました。

早速準備を済ませ出船。
出船から5分でポイント到着。

海の状況は、沿岸は濁りがあり
実釣開始してやっかいな2枚潮で
底付近が潮が速い。

セレクトした、タイラバが軽く
二回でボトムが取れない。

即回収して、重めの鉛に交換し
仕切り直し。

すると、すぐにバイトが訪れ
ヒットするも、サイズは小さい。

その後も、たまにバイトがあり
ヒットする感じで、いまいちな感じ。

船長さんが、ポイントに見切りをつけ
移動。

移動したポイントは、さらに悪く
ノーバイト。

すかさず移動。
次は、少し沖まで出て、濁りが
入っていないポイントへ。

潮もいい感じで流れて
魚が来そうな雰囲気。

魚探もボトムに反応が。
真鯛狙いとは違い根魚はボトムから
5巻きでストップ。
で、また落とすの繰り返し。
少しでもレンジを上げると
イナダの猛攻。

この狙いがフィットし
次、次にヒットを繰り返ししていると
今日イチの重量感。

船長さんから、
『やっぱり伊藤さんだな』
何てツッコミをされ上がってきたのが

41cmのクロソイ。

その後も、クロソイやカサゴを釣り。
バイトが無くなると、レンジを上げ
イナダと遊び。

残り、10分の号令とともに
真剣モード。

潮にのせ、理想のライン角度に
なったと思ったらヒット。

根魚と違い、竿を叩く感じは
間違いなく真鯛。

30cmと小ぶりですが真鯛ゲット。
これにて納竿。

終わってみれば、

真鯛✖️1
イナダ✖️5
クロソイ✖️5
カサゴ✖️4
トータル15匹。

2人だけですが、竿頭いただきました。
予定外の真鯛ゲットし、娘の好きな
真鯛の刺身ができました。

使用タックル
ロッド
アピア レッドラインプレミアム85L

リール
ダイワ 13セルテート3012H

ライン
クレハ 完全シーバスPE0.8+
プレミアムマックス25lb

ルアー
セブンスライド

年釣果
シーバス✖️42
真鯛✖️7
青物✖️11
クロソイ✖️10
カサゴ✖️6
アイナメ✖️2
コチ✖️2

コメントを見る

伊藤 俊治さんのあわせて読みたい関連釣りログ