プロフィール
伊藤 俊治
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:75902
QRコード
メバリング…外道…
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, OceanRulerニアリッド, メバル, OceanRuler, 釣行, クレイジグ波動カスタムモデル, ガンガンジグmini Ⅱ)
メバリング釣行。
いつもの漁港へ、メバリング調査。
到着してみると、海が荒れた後だった為、濁りや浮遊ゴミ。
oceanrulerクレイジグ波動カスタム2.2gにワームはトライロバイトのピンクグローをセット。
はじめに表層から探るもバイト無し。
いろいろ試してみても全く無反応。
次は中層、着水から5カウントし1.5m〜2m位の…
いつもの漁港へ、メバリング調査。
到着してみると、海が荒れた後だった為、濁りや浮遊ゴミ。
oceanrulerクレイジグ波動カスタム2.2gにワームはトライロバイトのピンクグローをセット。
はじめに表層から探るもバイト無し。
いろいろ試してみても全く無反応。
次は中層、着水から5カウントし1.5m〜2m位の…
- 2016年10月26日
- コメント(0)
ランカーシーバス
パタパタと忙しくブログがアップ出来ませんでした。
北上川水系リバーシーバス #6
ポイントはいつもの場所。
ですが、今回は1発狙いでチーバスがいる
タイミングをずらしてエントリー。
もちろん今回も
ロンジン キックビート 20gボラ。
ブレイクと流れがあたる場所を狙い
キャストを繰り返すもノーバイト。
1発狙いなので…
北上川水系リバーシーバス #6
ポイントはいつもの場所。
ですが、今回は1発狙いでチーバスがいる
タイミングをずらしてエントリー。
もちろん今回も
ロンジン キックビート 20gボラ。
ブレイクと流れがあたる場所を狙い
キャストを繰り返すもノーバイト。
1発狙いなので…
- 2016年6月13日
- コメント(1)
リバーシーバス #4
北上川水系リバーシーバス。
仕事前の調査。
タイドグラフを見ながらエントリー。
今回は流芯まで届く様に20gを使用
流芯の強い流れからのヨレ狙い。
ルアーがヨレに入った時に
ヨタヨタ感を演出するべくスローリトリーブ。
幸先良くヒット
キックビート 20g ボラカラー
サイズは40cm位。
その後、同じ狙い方でするもノー…
仕事前の調査。
タイドグラフを見ながらエントリー。
今回は流芯まで届く様に20gを使用
流芯の強い流れからのヨレ狙い。
ルアーがヨレに入った時に
ヨタヨタ感を演出するべくスローリトリーブ。
幸先良くヒット
キックビート 20g ボラカラー
サイズは40cm位。
その後、同じ狙い方でするもノー…
- 2016年5月27日
- コメント(0)
リバーシーバス #3
北上川水系リバーシーバス。
仕事前の短時間釣行。
ポイントは今までと同じで
狙い方も同じです。
川の状況を見ると、流れが手前にきておらず
手前にくるのを待ちつつスタート。
スタートするも条件が揃ってない為
ノーバイトの連続。
ようやく、流れが手前にきたので
本気モード!
ダウン気味にキャストしルアーの後ろを
…
仕事前の短時間釣行。
ポイントは今までと同じで
狙い方も同じです。
川の状況を見ると、流れが手前にきておらず
手前にくるのを待ちつつスタート。
スタートするも条件が揃ってない為
ノーバイトの連続。
ようやく、流れが手前にきたので
本気モード!
ダウン気味にキャストしルアーの後ろを
…
- 2016年5月27日
- コメント(0)
リバーシーバス #2
前回と同じポイントへ
少し遅い時間からスタート。
狙い方は、やはり馬の背の奥
前回の調査でキャッチした時に
タイドグラフで潮位何cmか確認をし
その潮位になる少し前からエントリー。
あとは、川のどの状況が重なると
シーバスがコンタクトしてくるのか調査。
流芯が馬の背の少し奥を流れ
流芯と馬の背の間に流れのヨレ…
少し遅い時間からスタート。
狙い方は、やはり馬の背の奥
前回の調査でキャッチした時に
タイドグラフで潮位何cmか確認をし
その潮位になる少し前からエントリー。
あとは、川のどの状況が重なると
シーバスがコンタクトしてくるのか調査。
流芯が馬の背の少し奥を流れ
流芯と馬の背の間に流れのヨレ…
- 2016年5月22日
- コメント(0)
リバーシーバス #1
北上川水系リバーシーバス。
3回目にしてようやく
今期初シーバスキャッチしました。
遡る事1回目。
ヒットするも目の前で痛恨のバラシ。
2回目。
全くノー。
3回目が今回。
まだシーズンには、早いのですが
シーバスなら、お決まりのポイントへ。
やはりシーズン前でアングラーさんはいない!
早速スタート!
ボトムの地…
3回目にしてようやく
今期初シーバスキャッチしました。
遡る事1回目。
ヒットするも目の前で痛恨のバラシ。
2回目。
全くノー。
3回目が今回。
まだシーズンには、早いのですが
シーバスなら、お決まりのポイントへ。
やはりシーズン前でアングラーさんはいない!
早速スタート!
ボトムの地…
- 2016年5月20日
- コメント(0)
今年を振り返り
- ジャンル:日記/一般
- (ランカーシーバス, 真鯛, ニューハーフ, クレイジグレンジキープ, 釣行, クレイジグ波動カスタムモデル, ガンガンジグⅡ, シーバス, メバル, OceanRuler, クレイジグ波動アジ, ショアジギング)
今年はOceanRuler社様のSpecialstaffとして活動させて頂き、たくさんの方々とお会いできて光栄です。
まだまだ夢の途中です。
来年度はもっとスピードアップして
夢へ向け走り続けます!
皆様、来年度もOceanRuler社製品ならびに
私をよろしくお願い致します。
それでは、良いお年を!
iPhoneからの投稿
まだまだ夢の途中です。
来年度はもっとスピードアップして
夢へ向け走り続けます!
皆様、来年度もOceanRuler社製品ならびに
私をよろしくお願い致します。
それでは、良いお年を!
iPhoneからの投稿
- 2015年12月31日
- コメント(0)
OceanRuler 釣行レポート
- ジャンル:釣行記
- (OceanRuler, シーバス, 釣行)
北上川水系シーバス調査。
クレイジグ波動スイム 10g.20g釣行。
20gには、アシストフックをセット。
スタートは、シャローエリアの為10g
水面直下を探るも魚が入ってきていない。
続いて、20gを装着し、川の流心にキャスト。
流れにのせ中層をブレイク沿いに流して
探っていると、ショートバイト。
回収し、同じラインをも…
クレイジグ波動スイム 10g.20g釣行。
20gには、アシストフックをセット。
スタートは、シャローエリアの為10g
水面直下を探るも魚が入ってきていない。
続いて、20gを装着し、川の流心にキャスト。
流れにのせ中層をブレイク沿いに流して
探っていると、ショートバイト。
回収し、同じラインをも…
- 2015年8月17日
- コメント(0)
リバーシーバス
北上川水系シーバス
今週は潮まわりもよくないですが
シーバス調査してきました。
準備を済ませスタート!
本命のポイントより数m上流側にキャスト。
すると、ショートバイト。
2投目は、メインポイントへキャスト。
リトリーブ直後ヒット!
エラ洗いの音、ファイト感から
チーバス君では、ないと判断。
無事キャッチ!
ヒ…
今週は潮まわりもよくないですが
シーバス調査してきました。
準備を済ませスタート!
本命のポイントより数m上流側にキャスト。
すると、ショートバイト。
2投目は、メインポイントへキャスト。
リトリーブ直後ヒット!
エラ洗いの音、ファイト感から
チーバス君では、ないと判断。
無事キャッチ!
ヒ…
- 2015年6月26日
- コメント(0)
ランカーまで、あと1cm
北上川水系シーバス。
準備を済ませ、早速スタート。
川の状況を見ると良くも悪くも
なく、普通の感じ。
潮のタイミング的には、時合はまだ先。
サルベージをセレクトしキャスト。
キャストしてみると、ブレイクに流れが
まだあたっていなく巻き抵抗が
全く感じられない。
ブレイクに沿いに少しでも流れが
あたっていると…
準備を済ませ、早速スタート。
川の状況を見ると良くも悪くも
なく、普通の感じ。
潮のタイミング的には、時合はまだ先。
サルベージをセレクトしキャスト。
キャストしてみると、ブレイクに流れが
まだあたっていなく巻き抵抗が
全く感じられない。
ブレイクに沿いに少しでも流れが
あたっていると…
- 2015年6月20日
- コメント(2)
最新のコメント