プロフィール

伊藤 俊治

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:83182

QRコード

山形遠征第2弾

  • ジャンル:釣行記
  • (真鯛)
3月24日山形遠征して来ました。

またいつもお世話になっている遊漁船。

波が2m近くあり風も強く非常に釣りがしにくい状態で、周りを見ても漁船ばかり、さすがに遊漁船はいませんでした。

朝一は、ジグで。スタート直後からあたりが多数あり爆発の予感。

ヒットするも喰いが浅く、ファイト中にバレまくり。

ここで、前回釣れた鯛を捌いた時に、胃がカラだったので、プランクトンを食べてるみたいで、プランクトンパターンを試したくなり、タイラバに変更。

1投目、着底後巻き始めた瞬間ヒット。
無事取り込みサイズは、40cm前半。

2投目もヒット、40cm前半。

3投目もヒットしかしバラシ。

4投目もヒット40cm後半。

5投目ヒット、手のひらサイズ。

サイズが、おちてきたのでジグへ変更。

反応があるレンジを1m刻みで丹念に探ると、ドンっと重量感あるあたり。

ファイトを楽しみながら、ゆっくりあげてみると、

今日イチサイズ、56cm.2k

波が、高くなってきたので、帰港。

11バイト、5キャッチ。

なんか…パッとしない結果。
なので機会があればまたリベンジ。

ジグ用タックル。
ロッド
スパルタス(アピア)風神丸SJ60L-B
リール
ダイワBLAZON100SHL
ライン
クレハ 完全シーバス0.8号➕
ダイワ ソルティガ30lbリーダー

タイラバタックル。
ロッド
アピア レッドラインプレミアム85L
リール
ダイワ 13セルテート3012H
ライン
クレハ 完全シーバス0.8号➕
ダイワ モアザン25lbリーダー

ヒットルアー
ダイワ TGベイト
セブンスライド


年釣果
鯛 6
ワラサ 3

コメントを見る

伊藤 俊治さんのあわせて読みたい関連釣りログ