大きな漁港の入口付近って風船の、口みたいなものなのかな?

  • ジャンル:日記/一般
3xsbih8vhp439p9jenru_361_480-8371e9f0.jpg

b2wgtyyrhixhjiwa5wpa_361_480-6e494964.jpg
ホームの漁港は小さめで、よっぽど寄ってないとバイトすらないことがか多く、いかに早く見切りをつけてポイント移動をするかを重視してます。
大きな漁港の入口付近って、干満の差による流れが最も出ると捉えてて、潮のタイミングをみて入場しました。
誰一人として居ない漁港は、すでに貸し切り状態
シーンと静まり返った水面に、ジグヘッドをポチャン!
すぐに散発ボイルが始まりました。
なんだか湖の氷が、ちょっとした衝撃で次々に凍っていく動画を見ているかのよう。
かといって、簡単には釣れないのがこれの辛いところではありますが、慎重にベイトが混乱している雰囲気を醸し出して、ググッと。もしやと思い、MLをチョイスして正解でした。
MHなら、間違いなく弾いてましたね。

あ、今日は自分でさばく日!
新しく手に入れた鱗取りが、もう捗ること捗ること!
あとは包丁の腕をあげなきゃ(^^)

コメントを見る