プロフィール
harukoubou
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:38039
QRコード
▼ 耐え難きを耐えず、忍び難きを忍ばすにゲット!
- ジャンル:日記/一般
GWも終盤の子供の日
ホームの漁港で大アクシデントに見舞われてました。
パターンパトロールの漁港を2つほど叩いたあと、「サゲやし、ちょい荒れやから念のためホームも!」などと欲張りました。
時刻は午後の9時
確か去年の今頃もこんな感じでゲットしたな、なんて思いながら高い堤防にエントリー
真っ暗闇でも関係ないくらいに地形が頭に入っているので、サクサクと打ち続けていくと馴染みのポイントでヒット!
しかし、タモ入れにもたついている間に残念ながらフックアウトしてしまいました。
実は去年から左膝の靭帯を少し痛めてて、何か引っ掛かる感じがするなぁ、と思ってたんです。
そんな状態なのに、やはり慣れとは恐ろしいもので漆黒の闇にもかかわらず、沖テトラにヒョイって飛び移ったんです。
「ズブチッ!!」(本当にこんな音がしました)
何とか転落は免れたものの、直後に左膝に訪れる体験したことのない激痛!
もう右足で立つのも、やっと!
その後はそのテトラ上に30分間、もう一度堤防に飛び移り(悲鳴をあげながら)車の位置まで40分かけて戻りました。
普段なら1分ちょいで歩く距離
千切れるんじゃないか?と思えてしまうほどの痛みの中、右足の爪先と踵を交互にずらしながら、全身脂汗まみれで、何とか生きて帰れました。
明くる日に何とか病院に行き、あちこち診てもらったら靭帯が伸びてました。
初めてですが、スンゲー痛いんですね…
それから約10日間、比較的安静にしてると少しだけ歩けるようになったので、久しぶりのホーム漁港へ(懲りてネー)
波浪注意報が発令された土佐湾はド荒れ!
潮を被りながらも、アピアのDover120Fを投げ倒したところ、きました。
おそらく、前回バラしたやつ(不確かです)
久しぶりに刺身にしてもらいます!(^^)
それにしても生還できて良かった!
- 2019年5月16日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 21 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント