プロフィール
加藤 隆司
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:377
- 総アクセス数:839490
QRコード
▼ 雪が積もった…
- ジャンル:日記/一般
待ちに待った寒波ですが、またもや水が無い・・・
何故だかわかりませんが明らかに潮位が低すぎます・・・
何故だかわかりませんが明らかに潮位が低すぎます・・・
土曜も行って居付き釣ってるのでやる所無いし・・・
これはヤバイ!!
と言う訳でボウズは嫌なのでバークレー パワーベイトパワーホッグ4インチでイージーに釣れる・・・

シーバスです(笑)
雪のせいもあるんでしょうがこのシーバス、黒ずみが一切無くピッカピカのギンギラギン!!
50ちょいですが、こんな綺麗なシーバス釣ったのは初めてかも(笑)
そしてその後もガンガンで・・・
少しノリが悪くなってきたら、ボリュームは保ちつつサイズダウンし「バークレー パワーベイト SWパワーバルキーホッグ3インチ」で・・・

釣れますわな♪
しつこいようですが「バークレー パワーベイト SWパワーバルキーホッグ3インチ」
しつこいようですが「バークレー パワーベイト SWパワーバルキーホッグ3インチ」
実はパワーホッグ4インチよりバルキーホッグの方が釣れるんですよね!!
あまりにもイージーに釣れるのでもう飽きた・・・
いくら釣れてもやっぱこの時期はシーバスじゃないんですわ・・・
でもこの時期どうしてもシーバス釣りたい人は「バークレー パワーベイト SWパワーホッグ4インチ」と「バークレー パワーベイト パワーバルキーホッグ3インチ」を忘れずに!!
何故だかわかりませんが他のワームは食いませんでした・・・
前置きが長くなりましたが、とりあえずホゲは回避したのでちっちゃくてもクロソイ!!
小型しか居ない堅い定番ポイントは何処も人が居たので、気温一度の雪が降る中この寒い中あえて誰もやらないであろう入水ポイントで今シーズン初のウエーディング(笑)
で・・・

ほんとホゲ覚悟してたんで、30前半と小さいけどうれしい一匹です!!
イージーに釣れるシーバスとは違い、小さくても苦労して釣ったので嬉しい♪
その後も歩いて歩いて・・・

ちっちゃいけどロックスイーパー 702BFならそこそこ楽しめます♪
その後、久々友人からの電話で「今年全く釣れないんですけど・・・」との事で合流・・・
と言う事で面倒なので普段は行かないんですけど、時間掛ければ絶対釣れる定番ポイントに移動し・・・
先行させてあげてるのに僕が釣る(笑)

だしに使って悪いんですが、タックルとワームの差で(ちょっとの腕とね・・・笑)
僕だけ釣れるんですよね!!
厳しい時こそ一匹を捕る為のタックルバランスが重要になるんですよ!!
とは言っても期待したデカイのは釣れませんでしたが、数は釣れたので良しとしましょう!!
と言う訳で・・・
僕は先に帰りましたが・・・
その後釣れたんでしょうか・・・
- 2016年1月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント