プロフィール

加藤 隆司
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:845643
QRコード
▼ 貝ご飯♪
- ジャンル:日記/一般
また取ってきました♪
魚釣りはしてません(笑)
30分程で10個は楽勝♪
まずはテングニシ貝を15個程度用意します。

知らない方他は用意するのが難しいかもしれませんが・・・
コツを覚えれば簡単に引っかかります♪
んで殻のままさっとボイルし、蓋を取りフォークで身をグリッとすると簡単に取れます。
ワタを切って(貝臭さが好きな方はそのままで)好みの大きさに刻み、大さじ「出汁1」「酒2」、「しょうゆ1」、「みりん1」、「砂糖少々」で5分~10分程煮ます。
テングニシは淡白なんで少し濃い目で煮ると旨んまいです。
ちなみに普通の方はテングニシを用意できないんで、山陰定番のサザエ、アサリ、シジミ、ニーナ、白バイなど味の濃い貝は下味を付けなくてもよし。
そして米3号に水。
煮たテングニシとゆで汁を入れて「酒1」、「しょうゆ1」、「みりん1」「砂糖1」を追加。
僕の好みは薄味なんでこの配合ですが、好みにより調味料を追加してください。
んで炊いたら・・・

大きい個体はコリコリッ!!
小さい個体は柔らかで旨みも多い!!
うっ・・・
旨すぎる・・・
山陰には色んな貝が捕れるんで貝ご飯はお勧めですよ~!!
ちなみにサザエ、アワビ、トコブシ、アサリ、シジミ、岩カキ、ハマグリ、赤貝は漁業権が発生するので捕獲禁止です!!
その他貝に含まれるテングニシ貝の捕獲は大丈夫ですよ!!
魚釣りはしてません(笑)
30分程で10個は楽勝♪
まずはテングニシ貝を15個程度用意します。

知らない方他は用意するのが難しいかもしれませんが・・・
コツを覚えれば簡単に引っかかります♪
んで殻のままさっとボイルし、蓋を取りフォークで身をグリッとすると簡単に取れます。
ワタを切って(貝臭さが好きな方はそのままで)好みの大きさに刻み、大さじ「出汁1」「酒2」、「しょうゆ1」、「みりん1」、「砂糖少々」で5分~10分程煮ます。
テングニシは淡白なんで少し濃い目で煮ると旨んまいです。
ちなみに普通の方はテングニシを用意できないんで、山陰定番のサザエ、アサリ、シジミ、ニーナ、白バイなど味の濃い貝は下味を付けなくてもよし。
そして米3号に水。
煮たテングニシとゆで汁を入れて「酒1」、「しょうゆ1」、「みりん1」「砂糖1」を追加。
僕の好みは薄味なんでこの配合ですが、好みにより調味料を追加してください。
んで炊いたら・・・

大きい個体はコリコリッ!!
小さい個体は柔らかで旨みも多い!!
うっ・・・
旨すぎる・・・
山陰には色んな貝が捕れるんで貝ご飯はお勧めですよ~!!
ちなみにサザエ、アワビ、トコブシ、アサリ、シジミ、岩カキ、ハマグリ、赤貝は漁業権が発生するので捕獲禁止です!!
その他貝に含まれるテングニシ貝の捕獲は大丈夫ですよ!!
- 2012年7月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント