プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:358517

QRコード

燃えすぎてます(笑)

こんばんは

先日のログにて、

醤油ラーメンにマヨネーズをぶっかけて食べると

美味しいかも?と提唱したことに、

限りなく完成系に近い発見をしてしまった浜五郎こと浜ちゃんです(笑)

それは、土曜日の猛暑の昼飯時!!

この日の我が家は、『素麺』でありましたが、

『おんちゃ~ん、ご飯だよ~』と、一階から呼ぶ甥っ子達。

ほどなく、食卓の場につくと、唖然とする

甥っ子達の素麺の出汁つゆが、

澄んいるはずが、激濁り

『なんじゃそれ』と聴くと、

スガキヤのつゆに、マヨネーズをぶっこみ、ゴマ油を入れて喰ってる(爆)

旨いんけ~と真似てみる(笑)



非常に、おいしゅうございました

勇気がある方は、お試しあれ

そんな、こんなで、次回は、マジで醤油ラーメンに、

マヨネーズをぶっこんで食べると心に決めた

浜五郎の先週末は?というと、

土曜日は早朝より、シーバスのデイゲームで、川をランガン。

釣り友『零弐』君と


夜明け前、4時頃から、準備に取り掛かる

降雨もなく、激しく渇水状況のリバー。

活性が高いシーバスが潜んでいそうなポイントを打っていく

なかなか、魚からの反応が得られず、朝日が登る。



そして、灼熱と化すリバーサイドで、

ラインブレークで、ノットを編みこむ。



刻々と時間が過ぎ、ようやく零弐君に、訪れたヒット!!

手前で、フックオフ。

再びのバイトも、フッキングに至らず、ノーキャッチ

えっ!!浜五郎は?というと、バイトすら無く、撃沈(爆)

11時、用事があるため、デイゲーム終了。

そして、昼過ぎからは、渓に涼みに、『ナガさん』と

涼しくなる時間帯の16時から、エントリー。

渓の水量は激減状態。干上がっているところも多し。

それでも、たまりを見つけてルアーを流していく。


水質は、超クリアで、気持ちいい。

そして、無数のチェイスがあり、コツコツとしたバイトで、

二人爆釣したのが、


グイウー(笑)ルアーの後ろに何十匹のウグイが群がる。

ウグイを釣りながら、二人、本命を探してゆくと、

待望の本命の渓魚をキャッチ!!


小振りですが、綺麗なパーマークのアマゴちゃん

ヒットルアー
HusーLure 1/8oz (ヤマメ/ゴールド) 『ラパラ・ジャパン』

ゆらゆらとフラッシングしながら、泳ぐHus-Lure!!

巻くだけで、釣れちゃう脅威のスプーン。

JAPAN SPECIAL カラーの色使いが、結構お気に入りです。

そして、またもや、ウグイの猛攻に会いつつ、

今度は、ナガさんに釣ってもらおうと、サポートするが・・・orz

浜五郎のロッドが、弧を描く。

やり取り中、横で見ていたナガさんが、

今度は、デカいウグイやなぁ~~~と一言(汗)

やり取りをしながら、ウグイにしては、引くんだけど・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

って、キャッチした魚は、グイウーであらず(爆)

本命の渓魚!!


まぁ~まぁ~ウグいに、似てますが、岩魚です(笑)


かっこよく、綺麗な岩魚でした。

ヒットルアー
Husky Jerk 6 (GBM) 『ラパラ・ジャパン』

ハスキージャークは、渓流釣りにおいて

私のパイロットルアー的存在の使い易いルアーです。

そして、ウグイに癒されたナガさんと、夕暮れを向かえ納竿。

渇水の渓流で、何とか渓魚と戯れることが出来て、

満足して、下山してからのお楽しみは?というと

汗もかいたし、とりあえずビールでしょ!!って

焼肉屋さんに、IN\(^▽^)/


とりあえず、手羽先(爆)

で、いろいろ肉を頼み、至福の時を味わい、

二人が、ほろ酔い加減になると


毎度、おなじみの炎上(爆)燃えすぎてます(笑)

やっぱり、釣りの後のビールも最高だね

=浜五郎タックル=
ロッド:NEXTINO 522UL 『メジャークラフト』
リール:CERTATE 2004CH 『ダイワ』
ライン:RAPINOVA-X  7.2lb 0.3号 『ラパラ・ジャパン』
リーダー:VARIVAS ショックリーダー 5lb 『モーリス』
ルアー:  LUHR・JENSEN Hus-Lure 1/8oz 
       Husky Jerk 6 『ラパラ・ジャパン』

コメントを見る