プロフィール
浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:362523
QRコード
▼ ワクワクするニュータイプ!!
- ジャンル:日記/一般
こんばんハーレー・ダビッドソンんぽジャパン(・o・)ノ
今から寝床に就く皆様に、安らかに眠って頂きたいと願い、
ジーオヤギャグを発信してあげた浜五郎こと浜ちゃんです。(笑)
ハッ(°□°;)
またしても、とんでもね~ジーオヤギャグを、ブチかましやがったなっ!!と
思った、そこの貴方(9゜∇゜)
激しく修行が足りませぬ!!三点倒立33分後、スクワットジャンプ1回です(爆)
そんな、こんなで、とりあえず三点倒立が3分もたない浜ちゃんの
『第5回、ラパラカップ 2012 最終章』の作戦は?というと
いつも同様、正々堂々!!ぶつかって、勝ち取るっ!!
『優勝』という名の頂に向かって!!
そして、その至福の頂を掴むことが出来たなら
優勝賞品には、、以前頂いたことのある非売のカッコいい、ルアーディスプレイ。
それに、縫製が、しっかりしたシンプルイズベストのTシャツ。
これも以前の大会の時に頂き、私のお気に入りの一着になっている
洗濯しても首周りがヨレヨレになりにくく、
やっぱりデザインもシンプルな感じが好きで、カッコいい、
そして、なんと言っても、汗水足らして、魚を探し周り、
勝ちとった優勝賞品のTシャツ!!
購入したTシャツとは、わけが違う
買ったTシャツと、勝ち取ったTシャツ!!
同じデザインで、同じものだろうが、
俺は、後者の勝ち取ったTシャツが着たい!!
な~んて感じで、結構、うざったい野郎でしょ俺(爆)
そして、今回は、なんと!!ニット帽も賞品の中にある
これから、訪れる冬のライトゲーム、メバリングやアジング、
温かいその帽子を、かぶって楽しみたい
こちらには、あまり売ってないから、ひとつ欲しかったのだ(笑)
そして、私の愛用するPEライン、SUFIX 832 と
なんかちょっとしたRapalaなバッグ。
勝ち取れるか、どうかなんて終わって見なけりゃ解らない。
でも、最後まで諦めない狙いは、ニット帽。(爆)
そして、その勝利を勝ち取る為に、必要不可欠な私の信じるルアー。
NO1は、やっぱり、MAXRAPシリーズ!!
MAXRAP11、13、15。
俺の中では、こいつ達は、いつも特攻隊長!!
至上最強のスタンダードミノーだと思っている。
フローティングミノーで、潜行レンジがシャロー域にも対応しているため、ロスト率が非常少ない。
私が、得意とするフィールドにマッチしているから、絶対に外さない。
そして、フラットラップシリーズの10センチ。
8センチも、多くもっているが、今回も、落ちアユパターンを念頭に置き、
大きいサイズの10センチのみを、戦闘ミノーに配備する。
昔より、ハンドメイドバルサミノーを、こよなく使用し、
このフラットラップの使い方も、だんだん判りかけてきて、
こいつの凄さも、だんだんと実感として沸いてきているからだ。
そして、今回から、戦闘配備につけたいと思っているのが、、
先日、やっとショップで入手できた、
BX MINNOW!!

バルサの木目が透けて見えてる。かっこいい
NEWタイプのバルサミノーらしく、かなり前から気になっていたアイテム。
ちょこっと、スイムテストしたら、こんな感じでした。

綺麗な沢でチェックしてみる
ワクワク、ドキドキ

ノーテンション。浮き方のチェックも重要ですので。こんな感じ。
そのまま、流れに漂わせても使えそうですね。

泳ぎですが、解んないかもしれませんなっ(爆)
新しいNEWタイプのミノー。さて、私に使いこなせるのか?
いつも私は、へたくそなので、最低でも、2年間ぐらいは投げちぎらないと、
そのルアーの癖や使い方、自分に合ったルアーなのか?などは、判りません。
でも、自分が今、投げちぎりたいルアーってことは、間違いない!!
だから、今日から、こいつは私のルアーBOXに欠かせない
ルアーのひとつになりました。
あと、別のカラー2色も、入荷待ちです
こいつで、ラパラカップ中に、1尾が捕れるといいなぁと思います。
BXミノーが気になる方はこちら↓↓↓
http://www.rapala.co.jp/r-lure/BXM/BXMinnow.html
貴方も、NEWタイプな奴を、試してみませんか(爆)
次回、優勝するにあたって欠かせない脅威の秘密兵器!!(笑)
って、釣りいきて~~雷なんとか、ならんかなぁ・・・・・・・Orz
今から寝床に就く皆様に、安らかに眠って頂きたいと願い、
ジーオヤギャグを発信してあげた浜五郎こと浜ちゃんです。(笑)
ハッ(°□°;)
またしても、とんでもね~ジーオヤギャグを、ブチかましやがったなっ!!と
思った、そこの貴方(9゜∇゜)
激しく修行が足りませぬ!!三点倒立33分後、スクワットジャンプ1回です(爆)
そんな、こんなで、とりあえず三点倒立が3分もたない浜ちゃんの
『第5回、ラパラカップ 2012 最終章』の作戦は?というと
いつも同様、正々堂々!!ぶつかって、勝ち取るっ!!
『優勝』という名の頂に向かって!!
そして、その至福の頂を掴むことが出来たなら
優勝賞品には、、以前頂いたことのある非売のカッコいい、ルアーディスプレイ。

それに、縫製が、しっかりしたシンプルイズベストのTシャツ。
これも以前の大会の時に頂き、私のお気に入りの一着になっている

洗濯しても首周りがヨレヨレになりにくく、
やっぱりデザインもシンプルな感じが好きで、カッコいい、
そして、なんと言っても、汗水足らして、魚を探し周り、
勝ちとった優勝賞品のTシャツ!!
購入したTシャツとは、わけが違う

買ったTシャツと、勝ち取ったTシャツ!!
同じデザインで、同じものだろうが、
俺は、後者の勝ち取ったTシャツが着たい!!
な~んて感じで、結構、うざったい野郎でしょ俺(爆)
そして、今回は、なんと!!ニット帽も賞品の中にある

これから、訪れる冬のライトゲーム、メバリングやアジング、
温かいその帽子を、かぶって楽しみたい

こちらには、あまり売ってないから、ひとつ欲しかったのだ(笑)
そして、私の愛用するPEライン、SUFIX 832 と
なんかちょっとしたRapalaなバッグ。
勝ち取れるか、どうかなんて終わって見なけりゃ解らない。
でも、最後まで諦めない狙いは、ニット帽。(爆)
そして、その勝利を勝ち取る為に、必要不可欠な私の信じるルアー。
NO1は、やっぱり、MAXRAPシリーズ!!
MAXRAP11、13、15。
俺の中では、こいつ達は、いつも特攻隊長!!
至上最強のスタンダードミノーだと思っている。
フローティングミノーで、潜行レンジがシャロー域にも対応しているため、ロスト率が非常少ない。
私が、得意とするフィールドにマッチしているから、絶対に外さない。
そして、フラットラップシリーズの10センチ。
8センチも、多くもっているが、今回も、落ちアユパターンを念頭に置き、
大きいサイズの10センチのみを、戦闘ミノーに配備する。
昔より、ハンドメイドバルサミノーを、こよなく使用し、
このフラットラップの使い方も、だんだん判りかけてきて、
こいつの凄さも、だんだんと実感として沸いてきているからだ。
そして、今回から、戦闘配備につけたいと思っているのが、、
先日、やっとショップで入手できた、
BX MINNOW!!

バルサの木目が透けて見えてる。かっこいい

NEWタイプのバルサミノーらしく、かなり前から気になっていたアイテム。
ちょこっと、スイムテストしたら、こんな感じでした。

綺麗な沢でチェックしてみる



ノーテンション。浮き方のチェックも重要ですので。こんな感じ。
そのまま、流れに漂わせても使えそうですね。

泳ぎですが、解んないかもしれませんなっ(爆)
新しいNEWタイプのミノー。さて、私に使いこなせるのか?
いつも私は、へたくそなので、最低でも、2年間ぐらいは投げちぎらないと、
そのルアーの癖や使い方、自分に合ったルアーなのか?などは、判りません。
でも、自分が今、投げちぎりたいルアーってことは、間違いない!!
だから、今日から、こいつは私のルアーBOXに欠かせない
ルアーのひとつになりました。
あと、別のカラー2色も、入荷待ちです

こいつで、ラパラカップ中に、1尾が捕れるといいなぁと思います。
BXミノーが気になる方はこちら↓↓↓
http://www.rapala.co.jp/r-lure/BXM/BXMinnow.html
貴方も、NEWタイプな奴を、試してみませんか(爆)
次回、優勝するにあたって欠かせない脅威の秘密兵器!!(笑)
って、釣りいきて~~雷なんとか、ならんかなぁ・・・・・・・Orz
- 2012年11月14日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント