プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:361586

QRコード

第4回ラパラカップ最終日の浜五郎。

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは

永い間使用している携帯のカメラモードで、

夜間撮影に適したフラッシュモードがあることに、

先ほど気が付いた浜五郎こと浜ちゃんです。

情報技術科を卒業しているにも関わらず、

PCは大の苦手、メカ音痴もいいとこで、

スマホなんって端っから、使いこなせないと思い、

時代の流れに逆らう今日この頃です。

そんな、こんなで、ログを書くにも一苦労な浜ちゃんの、

先週の日曜日のこと。

ラパラカップ、泣いても笑っても、最終日。

なんとか、最後のあがきとばかり、

早朝から、一人清流域に赴く。

ずっとデイでのシーバスが捕れていないので、

最後ぐらいは、デイで清流鱸を出したいと。

ポイントに付くと、超渇水・・・・・・・・・・・・・Orz

かつて見たことない渇水リバーで、出そうに無い雰囲気。

とりあえず、ナイトゲームでばかり、訪れていたポイントだったので、

周りのゴミを拾う。


いつも駐車しているところの吸殻等のゴミを根こそぎ拾う。

そして身支度をして、いざチェック開始。

予想と裏腹に、出てくれればいいなぁと思うも、

コツリともアタらない。

居ないのか?はたまた、口を使わないのか?

刻々と時間が過ぎる。アプローチを繰り返しても反応が無い為、

見切ることにする。

そして、数々のいい魚とめぐり合わせてくれたポイントを、

ゴミを拾いながら撤収する。


悲しいかな。釣り人が出したハリスなどのゴミもある。

釣り人が釣り場を綺麗にしていって欲しいと願う。

釣果なく、ゴミを拾ったのみでしたが、いつも通うポイントが、

綺麗になって、すがすがしい気分で清流域を後にする。

そして、帰宅。

浜、『ただいま~おはよう』と甥っ子達に。

すると、一目散に、4男、とっきちゃんが、

『おんちゃ~ん、おかえり~ちゃんぽ!!』っていって抱っこをせがんでくる。

今の私は、可愛すぎるとっちゃんの頼みは絶対なんです(笑)

毎週日曜日の晴れた日は、必ずとっちゃんと散歩するのが、楽しみ。

そして、トンボが飛び交う田んぼのあぜ道を散歩する。


目突きされても、笑っていられるほど大好きなとっちゃん。可愛すぎる。

最近覚えた昆虫が、『ちょーちょ』。

そして、今度はトンボをマジかで見せていると・・・・・・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


げっ!!止まったと言うと(汗)

真似して『止また』と、とっちゃんが大喜び(爆)

すると、釣り友だちから、メールが入る。

昼から、時間が出来たので釣りにいきませんか?。

・・・・・・・・・・・・・・・・目の前に一番の強敵。

もし、このまま、出かけようものなら、涙目で、

『おんちゃん、とっちゃんもいく』っていうのは、目に見えている。

そこで、作戦変更!!

根こそぎ!!削れ!!(爆)

いつもはお散歩コースを2周ぐらいだが、4周以上する(笑)

そして、帰宅して、ミルクを飲んだら、スヤスヤ(爆)

強敵は沈んだ。心置きなく、出かけちゃう。

そして、釣り友だち『KAZU』さんと合流する。

KAZUさんは、中下流域での釣りが好きで、上流域での

釣りをしたことが無いとのことで、私のログを観て、

一度、上流域での釣りを体感してみたいとのこと。

私は下流域の釣りは超へたくそ。でもいつも通う上流域の案内ぐらいは出来る

早朝もホゲているので、あまり釣果は期待しないでと、

一言付け加え上流域を案内する。

そして、私の秘密の花園。

早朝と打って変わって、渇水傾向だったはずが、なぜか?

通常水位の戻っていた。

もしかすると、これは出る雰囲気と期待しながら、

このポイントの肝を伝えアプローチをしてもらう。

いろんなアプローチで、私もサーチしてみる。

しかしながら、反応が得られないまま、

他の、上流域のポイントも2箇所廻るも、ノーバイト。

浜五郎のガイドキャッチ率 0パーセント。

ホゲ確率100セント。

イタイ現実を突きつけられても、

KAZUさんは、こんな釣りもあるんですね。楽しかったですと言ってくれました。

そして、6時間の釣行を終えて、記念に一枚。


ホゲましたぁ~~が楽しかった。

そして、KAZUさんに、浜五郎の雄叫びファイトを見せたいと

もう一箇所まわる(爆)


浜五郎得意のフードファイト(爆)

最近同僚の中では、爆盛りラーメンを食った夜に清流ランカーを仕留めたと、

ランカーを釣りたいなら、とりあえず爆盛りを食ってこなきゃダメみたいな、

変なジンクスも生まれつつある(笑)

そして、今回は、爆盛りチャーハンにチャレンジ。

ミニスープ付きとは知らず、玉子スープも頼んじゃう(汗)


ばかやろー!!ちゃんとミニスープ付きの表記せんか!!

てか、250円の玉子スープ、デカスギル・・・・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆

しかしながら、完食!!

なかなかの強敵でした(爆)

次回、爆盛り天津飯の時は、

絶対、玉子スープは頼まないぞ!!と学習した浜五郎でした。

そして、永いくて短いラパラカップの終焉を迎えた。

ラパラカップ、非常に楽しいひと時でした。

結果なんて2の次、楽しんだものが勝者。

釣りは趣味のものだから、そんなスタンスで、次回大会も参加したいと思いました。


PS:
しばらくログをお休みいたします。
釣りに行きたいので(爆)










コメントを見る