プロフィール
浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:358134
QRコード
▼ ☆たランカーまでの軌跡☆
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
こんばんは
やきそばに、マヨビームをかけている時に、
生きがいを感じる浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
深夜のカップやきそばに、マヨビーム!!
軽くメタボになる予感を感じつつも止められません(爆)
そんな、こんなで、5分前に、UFO大盛りを平らげたメタボリック浜ちゃんの
前ログの続き?で御座います
先週の木曜日のこと。
21時過ぎ、仕事が終わると、
帰宅途中の路面が湿っていた。
日頃室内で仕事をしているため、外の天気の状況が
あまり解らないことが多々ある。
ふと、九頭竜川の水位をスマホで確認。
少し水位が上がっているため、降雨があったのだろうと推測する。
帰宅後、夕食をとり、ちょっとだけ、ナイトに行こうと、仕度をする。
23時、濁りがあるリバーに到着。
明暗橋脚部。
シーバスが居れば、すぐに答えが返ってくると信じ。
ソーランリップレスミノー 120F
ソーランリップレスミノー 90F
ソーランミノー95F
MAXRAP 11
ソーランシンキングペンシル 80S
TETUJIN 18
ルアーローテーションをするが、反応がない。
居ないのか?
濁り、流れ、水位も、非常にいい状況。
上から、下まで、サーチしたけど、出ない。
そこで、最終兵器を投入することにした。
ルアーをチェンジ。
橋脚の奥にキャストする。
ルアーのトレースラインは、橋脚ギリギリ。
ラインが、橋脚に擦れるか擦れないか?というほど、シビアに狙う。
流れの早さを加味しながら、リトリーブ速度を調整、
ロッドの角度なども、念頭に置き狙う。
そして、橋脚スレスレをルアーが通った瞬間、
ゴキッ!!
もちろん、喰ったぁ~~~~~~~と雄叫び(笑)
すぐさま、橋脚の裏に逃げようとする相手に、
そうは、させるか!!と強引に、ゴリ巻き応戦。
しかし、硬めに設定してあったはずの、
ドラグからラインが出る・・・・ゴツいやつだと確信する。
強烈な引きで、橋脚向けて泳ぐ奴が、急に動かなくなった・・・・・・orz
やばい、もう橋脚に巻かれてしまったのか?不安が襲う。
ロッドを煽っても、巻いても、ビクとも動かない・・・・・・バラしてしまったのか?
そして、まだ付いていると願い、急遽、ロッドを倒し、
ラインのテンションを一気に抜く。
動いてくれと思った矢先に、再び、強烈なトルクで暴れだした。
よっしゃーーーーーーーー!!ばれてなかった!!
そして、必死に主導権を握ろうを格闘する。
長いバトルが続く。
ミスの許されない極限のバトルは、スリル満点で楽しすぎる。
そして、遂に手こずらせた奴とのご対面。
キャッチ成功!!

ピンから引きずり出した一尾。

幾度と無く、ひやひやとさせてくれた兵。
ヒットルアー 私の最終兵器
Scatter Rap COUNTDOWN 7
『ラパラ・ジャパン』
私が、こいつを、最終兵器と呼ぶ理由。
『Evasive Action』という泳ぎで、他のルアーにはないアプローチが出来ること。
その泳ぎとは、水をしっかりと噛み泳ぐのだが、
その泳ぎは、不規則で予想もつかない。
まるで、逃げ惑うベイト、そのものだと私は感じる。
何をしても釣れない時にこそ、投げる価値があるルアーがこれだ。
最強の喰わせのルアーだと確信している。
その泳ぎを、もう一度ご覧あれ
Scatter Rap COUNTDOWN 7
http://www.rapala.co.jp/r-lure/scr/scrap.html

ランカークラスのゴツい奴。
どのルアーにも、反応しなかったのに、
最後の『SRCD7』に、強烈なバイト!!
イージーに捕ったやつじゃないからこそ、記憶に残る一尾。
貴方も、喰わせ最強のルアーを、手にしてみてはいかがでしょう?
==== 浜五郎 タックルデーター ====
ロッド : UFM CPS-75EX-TI
リール : ステラ 4000S
ライン : RAPINOVA ーX 20.8lb
リーダー : RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー 20LB
ルアー : Scatter Rap COUNTDOWN 7

やきそばに、マヨビームをかけている時に、
生きがいを感じる浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
深夜のカップやきそばに、マヨビーム!!
軽くメタボになる予感を感じつつも止められません(爆)
そんな、こんなで、5分前に、UFO大盛りを平らげたメタボリック浜ちゃんの
前ログの続き?で御座います

先週の木曜日のこと。
21時過ぎ、仕事が終わると、
帰宅途中の路面が湿っていた。
日頃室内で仕事をしているため、外の天気の状況が
あまり解らないことが多々ある。
ふと、九頭竜川の水位をスマホで確認。
少し水位が上がっているため、降雨があったのだろうと推測する。
帰宅後、夕食をとり、ちょっとだけ、ナイトに行こうと、仕度をする。
23時、濁りがあるリバーに到着。
明暗橋脚部。
シーバスが居れば、すぐに答えが返ってくると信じ。
ソーランリップレスミノー 120F
ソーランリップレスミノー 90F
ソーランミノー95F
MAXRAP 11
ソーランシンキングペンシル 80S
TETUJIN 18
ルアーローテーションをするが、反応がない。
居ないのか?
濁り、流れ、水位も、非常にいい状況。
上から、下まで、サーチしたけど、出ない。
そこで、最終兵器を投入することにした。
ルアーをチェンジ。
橋脚の奥にキャストする。
ルアーのトレースラインは、橋脚ギリギリ。
ラインが、橋脚に擦れるか擦れないか?というほど、シビアに狙う。
流れの早さを加味しながら、リトリーブ速度を調整、
ロッドの角度なども、念頭に置き狙う。
そして、橋脚スレスレをルアーが通った瞬間、
ゴキッ!!
もちろん、喰ったぁ~~~~~~~と雄叫び(笑)
すぐさま、橋脚の裏に逃げようとする相手に、
そうは、させるか!!と強引に、ゴリ巻き応戦。
しかし、硬めに設定してあったはずの、
ドラグからラインが出る・・・・ゴツいやつだと確信する。
強烈な引きで、橋脚向けて泳ぐ奴が、急に動かなくなった・・・・・・orz
やばい、もう橋脚に巻かれてしまったのか?不安が襲う。
ロッドを煽っても、巻いても、ビクとも動かない・・・・・・バラしてしまったのか?
そして、まだ付いていると願い、急遽、ロッドを倒し、
ラインのテンションを一気に抜く。
動いてくれと思った矢先に、再び、強烈なトルクで暴れだした。
よっしゃーーーーーーーー!!ばれてなかった!!
そして、必死に主導権を握ろうを格闘する。
長いバトルが続く。
ミスの許されない極限のバトルは、スリル満点で楽しすぎる。
そして、遂に手こずらせた奴とのご対面。
キャッチ成功!!

ピンから引きずり出した一尾。

幾度と無く、ひやひやとさせてくれた兵。
ヒットルアー 私の最終兵器
Scatter Rap COUNTDOWN 7
『ラパラ・ジャパン』
私が、こいつを、最終兵器と呼ぶ理由。
『Evasive Action』という泳ぎで、他のルアーにはないアプローチが出来ること。
その泳ぎとは、水をしっかりと噛み泳ぐのだが、
その泳ぎは、不規則で予想もつかない。
まるで、逃げ惑うベイト、そのものだと私は感じる。
何をしても釣れない時にこそ、投げる価値があるルアーがこれだ。
最強の喰わせのルアーだと確信している。
その泳ぎを、もう一度ご覧あれ
Scatter Rap COUNTDOWN 7
http://www.rapala.co.jp/r-lure/scr/scrap.html

ランカークラスのゴツい奴。
どのルアーにも、反応しなかったのに、
最後の『SRCD7』に、強烈なバイト!!
イージーに捕ったやつじゃないからこそ、記憶に残る一尾。
貴方も、喰わせ最強のルアーを、手にしてみてはいかがでしょう?

==== 浜五郎 タックルデーター ====
ロッド : UFM CPS-75EX-TI
リール : ステラ 4000S
ライン : RAPINOVA ーX 20.8lb
リーダー : RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー 20LB
ルアー : Scatter Rap COUNTDOWN 7
- 2014年7月23日
- コメント(2)
コメントを見る
浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント