プロフィール
浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:361354
QRコード
▼ ☆大誤算祭り(°□°;)☆
- ジャンル:日記/一般
こんばんは
昨夜は、YouTubeで夜遅くまで音楽を聴きました浜五郎こと浜ちゃんです。
あんまり音楽は疎いのですが、
一度いい曲を聴くとリピートして何度も聴いてしまいます。
その歌は、清志郎さんの『デイ・ドリーム・ビリーバー』、それから、清志郎さんのいろんな曲。
そして、タイマーズの『デイドリームビリーバー』や、タイマーズの曲を、
ずっと聴き続けすぎて、夜が明けました(笑)
そんな・こんなで釣りもそうですが、夢中になると時間を忘れてしまう
浜ちゃんの最近の出来事は?というと、
また、また買っちゃったシリーズ(笑)
2013年、ラパラカタログの表紙にも描かれていたコイツ。

BX SWIMMER
唯一、ひとつが最寄りのショップのブラックバスコーナーのルアー紹介に展示されていたもの
唯一ひとつだったので躊躇いましたが、値札が付いていたので購入
欲しかったんだよ
このジョイント!!
どんな泳ぎをするのか?
どんなアプローチが出来るルアーなのか?
キャストする日が楽しみです
そして、1985製のラパラ。プレゼント券付き。

CD9MAG(GFR)・F11MAG(GFR)
コレクション的の感じですが、桜狙いで使ってみたいです。
そして、タイトルの大誤算・・・・(°□°;)
夢中になると周りが、あまり見えない阿呆ぅだけに
誤算は、しょっちゅうですが、今回はちょっと残念過ぎる(笑)
それは、今週末に迫ったグアムオフショアチャレンジでの誤算・・・・orz
其の一、せっかく購入したオフショア専用機、ヴィオレンテが持って行けない(≧ヘ≦)
ヴィオレンテはワンピースロッド、バズーカを伸ばせば余裕で入るんですが、
グアムまで持って行くためにかかる費用が規定外の荷物となり、
3辺の合計の長さが158センチ以上になってしまい、
航空会社にもよりますが、その追加料金が、まさかの200$。
クルーザをチャーターする料金も有るから、その予定外の出費はちょっと厳しい金額。
苦渋の選択を決断。
ヴィオレンテは、地元オフショア専用で使うことにして、
グアムには持って行かない。
クルーザをチャーターすれば、ロッドは貸して貰えるから、
今回、購入したリールのツインパワーだけ持って行き、釣りをさせて貰うことにする。
其の2、タモンビーチでの、サーフで釣りをするためのロッドを持参することがある理由でイエローシグナルになる
それは、購入したリールなどを保護するために、今回旅行鞄を購入。

渋いかばんを見つけて即買い。4~5泊用。
この旅行鞄で行くと、バズーカが持って行けなくなる
それは何故か?預けられるエコノミークラスの荷物は2個。
ひとつが、3辺の合計が158センチ以内はクリアしてましたが、
2つの荷物の3辺総合計が、273センチ以内が、NG(汗)
鞄の3辺が60×41×28で、129センチ、
バズーカーが157センチで、286センチで、オーバーしてしまう・・・・・・・orz
2年前のときは、小さなボストンバックに、リール1台、ルアーケース3個と
着替え少々で挑んだから、バズーカが持っていけたみたいなんですね(笑)
なんも知らずに挑んだのに、問題なしだったなんて、今更ながら、ウケてしまいました。
・じゃどうするか?追加の200$を払う?
・それとも、バズーカを持参せず、ビーチでの釣りを諦める。
・鞄を変えて、以前のように、ボストンバックにバズーカで挑む。
う~~~ん、めっちゃ悩む(笑)
だって、タモンビーチで、おっさんが泳ぐ・・・・・・あんまり楽しくないな(笑)
タモンビーチで、チャンネーのビキニを観賞する・・・・・・・・なんか寂しいな(爆)
やっぱり、タモンビーチで、フルキャストする!!・・・・・いいよね~もし釣れなくても
ビーチ用のルアーだって、いろいろ用意したんだよね。

いろんなタイプのルアー達。
やっぱり、タモンビーチで、キャストしたいよなぁ~~~!!
鞄に収まる安い振り出し式のパックロッドでも買うか?
あと、渡米まで、3日。楽しい妄想をしながら、悩みます(笑)

昨夜は、YouTubeで夜遅くまで音楽を聴きました浜五郎こと浜ちゃんです。
あんまり音楽は疎いのですが、
一度いい曲を聴くとリピートして何度も聴いてしまいます。
その歌は、清志郎さんの『デイ・ドリーム・ビリーバー』、それから、清志郎さんのいろんな曲。
そして、タイマーズの『デイドリームビリーバー』や、タイマーズの曲を、
ずっと聴き続けすぎて、夜が明けました(笑)
そんな・こんなで釣りもそうですが、夢中になると時間を忘れてしまう
浜ちゃんの最近の出来事は?というと、
また、また買っちゃったシリーズ(笑)
2013年、ラパラカタログの表紙にも描かれていたコイツ。

BX SWIMMER
唯一、ひとつが最寄りのショップのブラックバスコーナーのルアー紹介に展示されていたもの

唯一ひとつだったので躊躇いましたが、値札が付いていたので購入

欲しかったんだよ

どんな泳ぎをするのか?
どんなアプローチが出来るルアーなのか?
キャストする日が楽しみです

そして、1985製のラパラ。プレゼント券付き。

CD9MAG(GFR)・F11MAG(GFR)
コレクション的の感じですが、桜狙いで使ってみたいです。
そして、タイトルの大誤算・・・・(°□°;)
夢中になると周りが、あまり見えない阿呆ぅだけに
誤算は、しょっちゅうですが、今回はちょっと残念過ぎる(笑)
それは、今週末に迫ったグアムオフショアチャレンジでの誤算・・・・orz
其の一、せっかく購入したオフショア専用機、ヴィオレンテが持って行けない(≧ヘ≦)
ヴィオレンテはワンピースロッド、バズーカを伸ばせば余裕で入るんですが、
グアムまで持って行くためにかかる費用が規定外の荷物となり、
3辺の合計の長さが158センチ以上になってしまい、
航空会社にもよりますが、その追加料金が、まさかの200$。
クルーザをチャーターする料金も有るから、その予定外の出費はちょっと厳しい金額。
苦渋の選択を決断。
ヴィオレンテは、地元オフショア専用で使うことにして、
グアムには持って行かない。
クルーザをチャーターすれば、ロッドは貸して貰えるから、
今回、購入したリールのツインパワーだけ持って行き、釣りをさせて貰うことにする。
其の2、タモンビーチでの、サーフで釣りをするためのロッドを持参することがある理由でイエローシグナルになる

それは、購入したリールなどを保護するために、今回旅行鞄を購入。

渋いかばんを見つけて即買い。4~5泊用。
この旅行鞄で行くと、バズーカが持って行けなくなる

それは何故か?預けられるエコノミークラスの荷物は2個。
ひとつが、3辺の合計が158センチ以内はクリアしてましたが、
2つの荷物の3辺総合計が、273センチ以内が、NG(汗)
鞄の3辺が60×41×28で、129センチ、
バズーカーが157センチで、286センチで、オーバーしてしまう・・・・・・・orz
2年前のときは、小さなボストンバックに、リール1台、ルアーケース3個と
着替え少々で挑んだから、バズーカが持っていけたみたいなんですね(笑)
なんも知らずに挑んだのに、問題なしだったなんて、今更ながら、ウケてしまいました。
・じゃどうするか?追加の200$を払う?
・それとも、バズーカを持参せず、ビーチでの釣りを諦める。
・鞄を変えて、以前のように、ボストンバックにバズーカで挑む。
う~~~ん、めっちゃ悩む(笑)
だって、タモンビーチで、おっさんが泳ぐ・・・・・・あんまり楽しくないな(笑)
タモンビーチで、チャンネーのビキニを観賞する・・・・・・・・なんか寂しいな(爆)
やっぱり、タモンビーチで、フルキャストする!!・・・・・いいよね~もし釣れなくても

ビーチ用のルアーだって、いろいろ用意したんだよね。

いろんなタイプのルアー達。
やっぱり、タモンビーチで、キャストしたいよなぁ~~~!!
鞄に収まる安い振り出し式のパックロッドでも買うか?
あと、渡米まで、3日。楽しい妄想をしながら、悩みます(笑)
- 2013年2月18日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント