プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:701
  • 昨日のアクセス:3141
  • 総アクセス数:13292330

QRコード

ベンディングカーブ。

えぇ~~~っと・・・・
ホントに発売が間近に迫ってまいりました、
「Foojin’AD」シリーズ。
チョイと曲げてみました。
ペットボトル負荷なので、500g前後。
ネオンナイト85LX。
フローハント89ML。
ネオンナイトがよりファーストテーパーなのが良く分かって頂けるかな!
続いてビーストブロウル95…

続きを読む

RBB的冬支度。

今日は何の日でしょう??
皆さんご存知でしたか??
そうなんす。
今日10月19日は・・・・
SWAPまで後一カ月の日なんです。爆
申し込みは一番下からどうぞ!!
すみません・・・・本題へと・・・・笑
RBBから冬のラインナップが発売になってます。
まずは巷で話題騒然的な防水加工ダウンジャケット。
「RBB…

続きを読む

釣り部

先日、とってもオサレな本が出た。
その名も「釣り部」。
サブタイトルが「釣り始めました。」です。
今から釣り始める人。
釣り初めて間も無い人。
釣りに興味のある人。
楽しく、オシャレに、笑顔で、スタイリッシュで・・・・
多分、僕らも見て楽しめるんです。
ストイックにやってても、彼女と行く時もあるでしょ!
っ…

続きを読む

ビースト、フローハント、ネオンナイト。

週明けにアピアHPでも詳細が明らかになる予定な・・・
FoojinシリーズのNEWラインナップ。「ADシリーズ」。
ウエイトキャパやラインキャパはHPを見て頂くとして・・
僕の手元にある3機種のプチインプレを少し。
勿論、僕が携わってるのは今回も「ビースト」のみですので、他の2機種はあくまでも僕の主観…

続きを読む

スピニングタイラバ。

前回の日記のシーバスを凄腕オフショアー部門に無事、初エントリー完了で御座います。笑
高知から帰って来たのが朝の5時過ぎ・・・・
寝たのが??
起きたのが9時過ぎ。
10時にはnagaheの車に乗って・・・・・
青空の元へ!
美容師さん達の秋の大運動会へ・・・・・
こがねの出番で御座います。
出張出店スタイルです…

続きを読む

今月は!

凄腕GP第10戦
アピアカップ -スーパーブロウル-
の開催で御座います。
毎月、毎回、真剣にバトルされ一喜一憂されていらっしゃる方にはホントに申し訳ないのですが・・・・
シャシャリ出させて頂きます。汗
勿論出させて頂く限り、全力で出来る限り・・・・
「デカイの!」を狙って行きたいです。
やまひろさんの所に…

続きを読む

コアマン。

神戸発信の「コアマン」。
から・・・
新しい「色」が登場・・・・
もう既に各方面、各地方で実績十分な・・・・
「IP-26」
「アイアンプレート」にNEWカラーで御座います。
お写真で良い感じにお見せ出来ないかと・・・
試行錯誤・・・・笑
申し分ない物を、申し分ない物の上に置いてみたり・・
写真一つでもイメー…

続きを読む

REDの思い。

今までに色んなルアーの開発に携わって来ただろう・・・
変顔の大好きなRED。
そんな彼が考えて、考えて、考えまくった「シンペン」の形が・・・・
「バルバロッサ」だ。
オリジナルサイズは120mm 33g、と言ったかなりのヘビーウェイトだったので、使う人、使える場所、扱えるタックルがかなり限定されていた…

続きを読む

ハイギアかっ!

ここ最近、ハイギアのリールを導入し、使う事が多くなって来たが、小場所などでの小刻みなアクションや、先日のこんにちわアクションなどはレギュラーギアの方がやり易いし、巻き過ぎ無い為にもその方が良い事が多い。
でも、相反する釣りも勿論ありな訳で、早いアクションのみならず、手返しの良さだったり、感覚の問題で…

続きを読む

使い分け。

釣りに行ってて、ふっと夜空を見上げると・・・
夜空まで、すっかり秋っぽいねぇ~っと。
カメラを出そうと・・・・忘れてるしD700。汗
GXで、色々と角度変えてみながら・・・・・
雲の輪郭をもっと出したかったんだけど・・限界っす。
修正掛ければどうにでもなるんだけどね。笑
そんな初まりつつある、秋への準備…

続きを読む