プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:13352750
QRコード
▼ 陸上がりからの沖向け出船。
- ジャンル:釣行記
- (遠征, Legacy' ”BLUELINE”, ボート)
前回の日記のGG号チャレンジから上がったのが夜中の3時過ぎ・・・
コンビニでエネルギー補給してると、朝から組の友達から電話が鳴る。笑
勿論、電話だけじゃ無い。
僕も参加なのだ!笑

朝焼けに包まれながら午前4時過ぎ出港。

一路沖へ向けて浦戸湾を出る。
天気は良好、台風のウネリがもっとあるかと思いきや・・・全然OKな感じ。

日の出も最高。
そんな中で狙うのは・・・・・

俗に言う、「エビで鯛を釣る」ってやつです。
そう、一つテンヤなのです。
以前にも、ノリッくんに連れてきて貰った事があったのですが・・・・
今回も、Wさんのボートでご一緒させて頂きました。
先ほどまでの緊迫した雰囲気とは全く別な感じでフルオープンエリア(当たり前かっ!)でのバーチカルな釣り。
しかも、ロッドはブルーライン77。
リールはISO3000Z装着。
PE0.6号に2.5号のリーダーを付けでエビを下ろすのです!
ノリッ君は、専用の仕掛けでハゲを連発。

しかも、肝パンの良型を連発。
僕らのお土産までどっさり釣ってました。
Wさんも鯛を連発。

ん?この写真はチダイかな??
パワーファイターも時折顔を見せてくれまして・・・・

ギュんギュんロッドを絞り込むのは・・・・

コロダイちゃんでした。
まぁ~こうして、遊ぶ事、気が付けばお昼過ぎ。

お肌もこんがり焼き上がった頃に帰港。
今、まさに腕の日焼けがヒリヒリです。笑
とっても楽しかった沖の釣り。
そして、こっちでも「笑える」がとっても大事だったりするんですよね!
あぁ~~楽しかったけど・・・・・
完全徹夜でダブルヘッダーフィッシング。
珍しく仮眠もせずにそのまま帰路へ・・・・
真っ直ぐの高速道路は睡魔との闘いに勝てそうも無いので、久々に32号線での下道帰宅としました。
高速だと1時間少々が・・・3時間弱・・・・・
眠いけど、何時でも止まれるし、この方が確実に景色が動くので眠気も全然マシなのです!!笑
帰ってからソファーで4時間・・・ベットで11時間寝たのは内緒です!自爆
コンビニでエネルギー補給してると、朝から組の友達から電話が鳴る。笑
勿論、電話だけじゃ無い。
僕も参加なのだ!笑

朝焼けに包まれながら午前4時過ぎ出港。

一路沖へ向けて浦戸湾を出る。
天気は良好、台風のウネリがもっとあるかと思いきや・・・全然OKな感じ。

日の出も最高。
そんな中で狙うのは・・・・・

俗に言う、「エビで鯛を釣る」ってやつです。
そう、一つテンヤなのです。
以前にも、ノリッくんに連れてきて貰った事があったのですが・・・・
今回も、Wさんのボートでご一緒させて頂きました。
先ほどまでの緊迫した雰囲気とは全く別な感じでフルオープンエリア(当たり前かっ!)でのバーチカルな釣り。
しかも、ロッドはブルーライン77。
リールはISO3000Z装着。
PE0.6号に2.5号のリーダーを付けでエビを下ろすのです!
ノリッ君は、専用の仕掛けでハゲを連発。

しかも、肝パンの良型を連発。
僕らのお土産までどっさり釣ってました。
Wさんも鯛を連発。

ん?この写真はチダイかな??
パワーファイターも時折顔を見せてくれまして・・・・

ギュんギュんロッドを絞り込むのは・・・・

コロダイちゃんでした。
まぁ~こうして、遊ぶ事、気が付けばお昼過ぎ。

お肌もこんがり焼き上がった頃に帰港。
今、まさに腕の日焼けがヒリヒリです。笑
とっても楽しかった沖の釣り。
そして、こっちでも「笑える」がとっても大事だったりするんですよね!
あぁ~~楽しかったけど・・・・・
完全徹夜でダブルヘッダーフィッシング。
珍しく仮眠もせずにそのまま帰路へ・・・・
真っ直ぐの高速道路は睡魔との闘いに勝てそうも無いので、久々に32号線での下道帰宅としました。
高速だと1時間少々が・・・3時間弱・・・・・
眠いけど、何時でも止まれるし、この方が確実に景色が動くので眠気も全然マシなのです!!笑
帰ってからソファーで4時間・・・ベットで11時間寝たのは内緒です!自爆
- 2012年5月30日
- コメント(14)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 徳島 いはら釣具主催のシーバス大会イベント |
---|
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
タフですね(^-^*)
でもそーいう日の布団はたまらんですよね( ´艸`)
たっけ
東京都