プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:290
- 総アクセス数:13261570
QRコード
▼ 定員1名♪
今週のお休みは磯へGOで御座いました!
高知は足摺岬の西南西に位置する沖ノ島と鵜来島。
今回は鵜来の方に行ってきました。
日曜、仕事終わりで宿毛を目指します。
宿毛にはこの人ありでして!

そう!
SKMのGORIちゃん!!
ソル友ならぬ、ソウル友であります。
ながへとやんもと三人で不時着させて貰って・・・・・

プチ新年会。
楽しい時間もそこそこに、早朝の出船に備えます。

早朝5時半・・・
一路船は鵜来を目指します。

奥に見えるのは沖ノ島、手前のギザギザなってるのは鵜来領域の「水島」。

そして、各磯にお客さんを乗せていきます。
因みにこの日の風速、沖の島灯台観測で18m♪
まぁまぁこの界隈にしても吹いてる方ですね!笑

最後に僕だけが残りまして・・・・・
「定員1名」の磯へ!笑

写真に写ってる右も左も海面です!笑

目の前は一面海面です!笑

そして、ローライトな時間はTALEXの「ラスターオレンジ」からスタートします。
めっちゃ明るくコントラストもそこそこで見やすい事この上なしですね!

そんなこんなで「イサキ」が遊んでくれ・・・・
本命「グレ」も顔を見せてくれました!

可愛いゲストフィッシュもお出ましで!!

独り言の多くなる一人の磯ではホントに癒しのキャラクターで御座います!

何てことの無いお弁当も磯の上では格別っすね!
ホントはながへ~達と同じ磯に上がってカップラーメンの筈だったのでが、お楽しみは次回って事で!笑

まぁまぁ満足なクチブトちゃんが来てくれて・・・・

御昼前には快晴になり同じくTALEXの「アクションコパー」のお出ましで御座いました!!
(言わずと知れた僕の中での磯最強レンズ!)
こうして、光の量に応じて変更の種類を変える事で釣りに集中出来る度合いが変わる事は間違いまりませんね!
午後2時・・・・

お迎えがやってきます。
長い様で短い7時間。
あっという間ですね!

尾長の宝庫を羨ましく思った時もありましたが、今は磯を楽しめるだけで幸せです!

そして・・・
この日の大会の結果はなんと2位♪
新年早々でっかいシーバスは釣れてくれるし、グレもいっぱい遊んでくれたし!
2015年、ほんとにナイスな滑り出しとなっております!
帰りのカレー丼にカツが乗っかって・・・・
「カツカレー丼」に出世しまして・・・・笑

美味しくこの日が終了で御座いました!!

今シーズン、もう一回どこかに行きたいなぁ~~~♪
高知は足摺岬の西南西に位置する沖ノ島と鵜来島。
今回は鵜来の方に行ってきました。
日曜、仕事終わりで宿毛を目指します。
宿毛にはこの人ありでして!

そう!
SKMのGORIちゃん!!
ソル友ならぬ、ソウル友であります。
ながへとやんもと三人で不時着させて貰って・・・・・

プチ新年会。
楽しい時間もそこそこに、早朝の出船に備えます。

早朝5時半・・・
一路船は鵜来を目指します。

奥に見えるのは沖ノ島、手前のギザギザなってるのは鵜来領域の「水島」。

そして、各磯にお客さんを乗せていきます。
因みにこの日の風速、沖の島灯台観測で18m♪
まぁまぁこの界隈にしても吹いてる方ですね!笑

最後に僕だけが残りまして・・・・・
「定員1名」の磯へ!笑

写真に写ってる右も左も海面です!笑

目の前は一面海面です!笑

そして、ローライトな時間はTALEXの「ラスターオレンジ」からスタートします。
めっちゃ明るくコントラストもそこそこで見やすい事この上なしですね!

そんなこんなで「イサキ」が遊んでくれ・・・・
本命「グレ」も顔を見せてくれました!

可愛いゲストフィッシュもお出ましで!!

独り言の多くなる一人の磯ではホントに癒しのキャラクターで御座います!

何てことの無いお弁当も磯の上では格別っすね!
ホントはながへ~達と同じ磯に上がってカップラーメンの筈だったのでが、お楽しみは次回って事で!笑

まぁまぁ満足なクチブトちゃんが来てくれて・・・・

御昼前には快晴になり同じくTALEXの「アクションコパー」のお出ましで御座いました!!
(言わずと知れた僕の中での磯最強レンズ!)
こうして、光の量に応じて変更の種類を変える事で釣りに集中出来る度合いが変わる事は間違いまりませんね!
午後2時・・・・

お迎えがやってきます。
長い様で短い7時間。
あっという間ですね!

尾長の宝庫を羨ましく思った時もありましたが、今は磯を楽しめるだけで幸せです!

そして・・・
この日の大会の結果はなんと2位♪
新年早々でっかいシーバスは釣れてくれるし、グレもいっぱい遊んでくれたし!
2015年、ほんとにナイスな滑り出しとなっております!
帰りのカレー丼にカツが乗っかって・・・・
「カツカレー丼」に出世しまして・・・・笑

美味しくこの日が終了で御座いました!!

今シーズン、もう一回どこかに行きたいなぁ~~~♪
- 2015年1月15日
- コメント(1)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
デカグレ羨ましいです(//∇//)
自分もまた尾鷲で釣りしたくなりました( ^^)
バラシ王子
青森県