プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:735
- 昨日のアクセス:939
- 総アクセス数:13327365
QRコード
▼ 長い方が良いよね!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アイマ, RBB, タックルインプレッション)
久しぶりにアムズさんからの商品のご紹介。
この数年の冬の定番として使ってるグローブが・・・
「ネオプレーン」
冬のナイトはこれが無いと・・・・・笑
今シーズンは「RBB」から発売の・・・
RBBタイタニュームグローブV3Cを使ってます。。

保温性も抜群で、出始めのネオプレーンのグローブに比べると、表面が強くなったんじゃないかな??
そして、何より良かったのが、手首まで覆ってくれる長さが何より良かった。
防寒着の袖の内側まで入ってくれて手首の保温がすこぶる良くなり、高保温性を感じられます。
手首の保温で指先の冷え方が違う様な気がします。
そして・・・
今月、アムズから発売のネオプレーングローブ。

より、手首部分が長いです。
手にハメずらい程、長いです。苦笑
でもハマってしまえば抜群のフィット感です。
RBB製のより少し薄いです。
寒さに応じて使い分け出来そうです。
そして・・・工夫されてるのが指先。

はい。斜めにカットされています。
工夫って程でも無いか??笑
でも、使わない肌の部分は極力隠す方が温かく思うのは当然でしょうね!
そして・・・グリップ側。

手のひら側の素材が結構スベスベですので、ゴム製の滑り止めを付けてくれてます。
ってな感じで、新発売で御座います。
そして、もう一個。
久々にルアーもご紹介ですww
去年の125カウンター。コモモ110に続き・・・・

コモモ110にも、カウンターが仲間入り。

確実に使えるサイズです。
しかも、スローシンキングです。

っていうか・・・・淡水、汽水域だと、確実に沈みそうですが・・・笑
その分、あらゆるレンジに対応してくれそうです。
シンキングのメリットを生かしたミノーの釣りが楽しそうです。
今からの時期のよりゆったりとした、ゆっくりな流れの中をボトムを意識して・・・・ドンっ!みたいな。笑
まぁ~年中ケースに入れてて良い感じですけどね。
以上・・・良い物セレクションでしたぁ~~~笑
この数年の冬の定番として使ってるグローブが・・・
「ネオプレーン」
冬のナイトはこれが無いと・・・・・笑
今シーズンは「RBB」から発売の・・・
RBBタイタニュームグローブV3Cを使ってます。。

保温性も抜群で、出始めのネオプレーンのグローブに比べると、表面が強くなったんじゃないかな??
そして、何より良かったのが、手首まで覆ってくれる長さが何より良かった。
防寒着の袖の内側まで入ってくれて手首の保温がすこぶる良くなり、高保温性を感じられます。
手首の保温で指先の冷え方が違う様な気がします。
そして・・・
今月、アムズから発売のネオプレーングローブ。

より、手首部分が長いです。
手にハメずらい程、長いです。苦笑
でもハマってしまえば抜群のフィット感です。
RBB製のより少し薄いです。
寒さに応じて使い分け出来そうです。
そして・・・工夫されてるのが指先。

はい。斜めにカットされています。
工夫って程でも無いか??笑
でも、使わない肌の部分は極力隠す方が温かく思うのは当然でしょうね!
そして・・・グリップ側。

手のひら側の素材が結構スベスベですので、ゴム製の滑り止めを付けてくれてます。
ってな感じで、新発売で御座います。
そして、もう一個。
久々にルアーもご紹介ですww
去年の125カウンター。コモモ110に続き・・・・

コモモ110にも、カウンターが仲間入り。

確実に使えるサイズです。
しかも、スローシンキングです。

っていうか・・・・淡水、汽水域だと、確実に沈みそうですが・・・笑
その分、あらゆるレンジに対応してくれそうです。
シンキングのメリットを生かしたミノーの釣りが楽しそうです。
今からの時期のよりゆったりとした、ゆっくりな流れの中をボトムを意識して・・・・ドンっ!みたいな。笑
まぁ~年中ケースに入れてて良い感じですけどね。
以上・・・良い物セレクションでしたぁ~~~笑
- 2012年1月21日
- コメント(13)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
どちらのメーカーのモノも使ったことがありますが
個人的にはRBBで長めにカットされたモノが欲しいです
手首の保温 同感です★
ninja
新潟県