プロフィール
KAGE
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:510409
QRコード
▼ イライラした気持ちの先に、ランカーは無い(穂先も無い)
- ジャンル:日記/一般
10/21(日)未明。
前々日にランカーを釣り、次の日も!…と言っていたのが前回の釣りログ。
見事に朝まで寝過ごし、自ら流れをぶったぎる!凄腕もこの日が最終日の為、ナイトゲームはこの日が実質最後となるだろう!と、いう事でいざ!参らん!
最初のポイントに到着…が!いるんですねぇ~人が。時間は朝の4時半。
こんな夜中によ~やるわ!…なんて言っている自分もですが(笑)
夜明けまで大体1時間半といったところだろう。とりあえず次のポイントまで急げ~!
が!…いるんですねぇ~ココにも。。人が。。
さすが土曜日(明けて日曜日)さすが秋!
入りたいポイントの対岸で仕方なくオカッパリゲームを展開するものの、流芯までルアーが届かず…。それどころかルアーまでロストする始末…orz
早くしないと、夜が明けてしまう!イライラしながら大急ぎでリーダーを組み直す。
…そうこうしているうちに対岸にいた人の気配はなくなっており、すかさず移動!
先ほどまでいた先行者が釣れている気配はなかったが、はたして…。
…うむ!やはり異常なし(笑)
ランカーはおろか、セイゴクラスの気配すら感じる事ができない…。
ここで今、ハマっているシンペンでの釣りを展開しようとワンダー80へルアー交換。小さくてもいい、とにかく釣れてくれ~!明暗の堺をなぞるようにトレース…。
…しか~し!
ここで橋脚にワンダーをひっかける!
これだからシンペンは嫌いだ。自分のヘタさ加減にも嫌気がさしてくる…。
この時点で時間は5時半。空の色も黒色から濃い紺色に変わり始めている…ヤバい!ホゲる!
焦る気持ちを抑えつつ、ロッドを煽りテンションを張ったりヌイたりを繰り返す…。が、取れない…orz
こなくそ~ッ!ブンブンブン!っとロッドを煽り続けると、そのうちティップにラインが絡まりがんじがらめ状態に(怒)めんどくさいのでそのままブンブンブン!
…フッ。
よしっ!外れた!リールを巻くと確かにルアーの引き抵抗を感じる…。ティップに絡まっていたラインもなぜか自然にほぐれていた。
…が、ラインに何かがぶら下がっている様な気が…。ま、まさか…!

クソがァァァァァァァァァッッッ!!!!
今年に入って2回目…。またまたやっちまったお気に入りの相棒、ダイコーのレガーロ96ML!ティップにラインが絡まったまま、ロッドを煽り続けたのが原因だろう。ポキッと逝かれておる。この瞬間、ここに破壊王君臨せり!レガーロ、殉職!はぁ…orz
しかも前回、既に保証書を使って修理している為、今回は完全に全額実費負担だろう。おそらく20000円超は覚悟せねばならない。
例えるならそう、ドラゴンボールで一度よみがえった事のあるクリリンが、フリーザに殺されてしまった時の絶望感と一緒である。(ドラゴンボールは一度生き返った事のある者を再度生き返らせる事は不可能なのである。)
この直後、悟空はスーパーサイヤ人へと覚醒するわけだが、自分もスーパーサイヤ人になれそうな気がした朝だった…。回収したワンダーをボックスにしまい、朝焼けをバックに帰路へ着くのであった…。
…そしてその日の昼、友人からの電話で目が覚める。
「とびしまへデイゲームへ行こう!」
心もロッドも折れ、デイゲームへ行くつもりなどなかったのだが、キレイな海と秋の空を思うと、癒されに行くのもまたヨシか…と、いう事で結局出撃~(笑)
…まずは岡村島からランガンスタート!
ブンブンブン!
またしてもロッドを煽るもいつもの様に異常無し!
こんなもんか…。諦めかけたその時!ズシッとロッドに重みを感じる!
こっ…これは…!

ハイ~アオリイカちゃんで~す(笑)
デイゲームはデイゲームでも、この日はエギングデイゲーム(笑)
結局この一杯しか釣れなかったものの、約2年ぶりにアオリイカを釣り上げ、満足♪アオリイカの刺身はやっぱり旨いっす!
やはり、いい事の後には悪い事が起きる…。
こと釣りにおいては結構そういうジンクスを担ぐタイプなので、この流れをぶったぎるべく、しばらく釣りを休もう(笑)
潮が良くなれば…再開します(笑)
前々日にランカーを釣り、次の日も!…と言っていたのが前回の釣りログ。
見事に朝まで寝過ごし、自ら流れをぶったぎる!凄腕もこの日が最終日の為、ナイトゲームはこの日が実質最後となるだろう!と、いう事でいざ!参らん!
最初のポイントに到着…が!いるんですねぇ~人が。時間は朝の4時半。
こんな夜中によ~やるわ!…なんて言っている自分もですが(笑)
夜明けまで大体1時間半といったところだろう。とりあえず次のポイントまで急げ~!
が!…いるんですねぇ~ココにも。。人が。。
さすが土曜日(明けて日曜日)さすが秋!
入りたいポイントの対岸で仕方なくオカッパリゲームを展開するものの、流芯までルアーが届かず…。それどころかルアーまでロストする始末…orz
早くしないと、夜が明けてしまう!イライラしながら大急ぎでリーダーを組み直す。
…そうこうしているうちに対岸にいた人の気配はなくなっており、すかさず移動!
先ほどまでいた先行者が釣れている気配はなかったが、はたして…。
…うむ!やはり異常なし(笑)
ランカーはおろか、セイゴクラスの気配すら感じる事ができない…。
ここで今、ハマっているシンペンでの釣りを展開しようとワンダー80へルアー交換。小さくてもいい、とにかく釣れてくれ~!明暗の堺をなぞるようにトレース…。
…しか~し!
ここで橋脚にワンダーをひっかける!
これだからシンペンは嫌いだ。自分のヘタさ加減にも嫌気がさしてくる…。
この時点で時間は5時半。空の色も黒色から濃い紺色に変わり始めている…ヤバい!ホゲる!
焦る気持ちを抑えつつ、ロッドを煽りテンションを張ったりヌイたりを繰り返す…。が、取れない…orz
こなくそ~ッ!ブンブンブン!っとロッドを煽り続けると、そのうちティップにラインが絡まりがんじがらめ状態に(怒)めんどくさいのでそのままブンブンブン!
…フッ。
よしっ!外れた!リールを巻くと確かにルアーの引き抵抗を感じる…。ティップに絡まっていたラインもなぜか自然にほぐれていた。
…が、ラインに何かがぶら下がっている様な気が…。ま、まさか…!

クソがァァァァァァァァァッッッ!!!!
今年に入って2回目…。またまたやっちまったお気に入りの相棒、ダイコーのレガーロ96ML!ティップにラインが絡まったまま、ロッドを煽り続けたのが原因だろう。ポキッと逝かれておる。この瞬間、ここに破壊王君臨せり!レガーロ、殉職!はぁ…orz
しかも前回、既に保証書を使って修理している為、今回は完全に全額実費負担だろう。おそらく20000円超は覚悟せねばならない。
例えるならそう、ドラゴンボールで一度よみがえった事のあるクリリンが、フリーザに殺されてしまった時の絶望感と一緒である。(ドラゴンボールは一度生き返った事のある者を再度生き返らせる事は不可能なのである。)
この直後、悟空はスーパーサイヤ人へと覚醒するわけだが、自分もスーパーサイヤ人になれそうな気がした朝だった…。回収したワンダーをボックスにしまい、朝焼けをバックに帰路へ着くのであった…。
…そしてその日の昼、友人からの電話で目が覚める。
「とびしまへデイゲームへ行こう!」
心もロッドも折れ、デイゲームへ行くつもりなどなかったのだが、キレイな海と秋の空を思うと、癒されに行くのもまたヨシか…と、いう事で結局出撃~(笑)
…まずは岡村島からランガンスタート!
ブンブンブン!
またしてもロッドを煽るもいつもの様に異常無し!
こんなもんか…。諦めかけたその時!ズシッとロッドに重みを感じる!
こっ…これは…!

ハイ~アオリイカちゃんで~す(笑)
デイゲームはデイゲームでも、この日はエギングデイゲーム(笑)
結局この一杯しか釣れなかったものの、約2年ぶりにアオリイカを釣り上げ、満足♪アオリイカの刺身はやっぱり旨いっす!
やはり、いい事の後には悪い事が起きる…。
こと釣りにおいては結構そういうジンクスを担ぐタイプなので、この流れをぶったぎるべく、しばらく釣りを休もう(笑)
潮が良くなれば…再開します(笑)
- 2012年10月25日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 18 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント