プロフィール
ココゼロ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:109159
QRコード
▼ 磯ロック(釣り)を楽しむためにも!
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、今回は過去の自分の経験談をお話しします♪
自分がよく行く磯場では、干潮のタイミングで出岬に乗り釣りをする場面が多いです( ˘ω˘ )
勿論、海が酷く荒れている時は乗れませんし、基本釣りにならないので散歩して終わる事が多いです♪
こういう日は無理をしない!とかのレベルでは無いので誰しもが退散します!笑
っで!中途半端なのが一番ヤバい!
ちょっと波あるなぁ( ˘ω˘ )
べた凪じゃなくて釣れそう( ˘ω˘ )
でも、荒れてないなぁ( ˘ω˘ )
普通に出岬に乗れるなぁ( ˘ω˘ )
この感じ↑の時!油断するとでかい波喰らいます(苦笑)
過去に自分はこの様な状況の時に、流された事があります(苦笑)
幸い、
2名での釣行。
ライフジャケットの着用。
流された所が水深が深く頭を撃たない場所+潮が穏やかな場所。
だった為、無事に済みました!
流された瞬間は一瞬でした!
ヤバっと思ったら既に時遅し!
気づいたら水中です!
ウェーディングしての釣りの為、ウェーダーを着用しております。ライジャケが無かったら沈む??もしくは、エアーが入り逆さになる??どっちにせよ危険!
ライジャケでプカプカ浮いてましたけど、かなり体力消耗しますし、引き上げて貰わないと陸に上がれませんでした!
(ウェーダー内に水侵入の為と衣類に水含みかなり重たい)
深みにハマるのは結構ありますし、笑い話で済む事が多々あります!
しかし、
投げ出された所が悪く頭を撃ったら?
潮が速くて沖に流されたら?
仲間が居なかったら?
自分このログ書けなかったカモです!
磯には魅力が沢山あります(*´∇`*)
しかし、一歩間違えば命の危険性があります※(磯に限らず港も川も湖も)
シーズンinして釣りを楽しむ為にも、油断禁物です!
1人で磯行く方も多いと思いますし、自分もその1人です!
しかし、過去の教訓を経て釣れそうなポイントでも1人の時は諦める時があります!個人的には大事かなと^ ^
以上数年前の体験談でした(苦笑)
- 2018年7月2日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント