プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:280774

QRコード

つぶやき

  • ジャンル:日記/一般
真夜中のつぶやき。。。

釣友が釣行の際に事故にあった事をSNSで知った。

同乗者がいた様だが…幸い本人に怪我は無く、車の損傷も画像を見た限りでは大したものでもなさそうだが…。

本人にしてみれば、大事な愛車を凹まされたのだから、怒り心頭であろう…。

しかしながら、事故の経緯がなんとも…。

後続車に煽られた事に腹を立て、停車して文句を言いに行ったそうな。。。

その結果、後続車のドライバーがアクセル操作を誤って、追突との事

実際、煽られたかどうかは別として…車間距離を取るのは、ドライバーとして基本、ましてや、停車している車に追突したのだから、間違いなく、後続車のドライバーに落ち度があるが…。

「はぁ、何やってんだか。。。」

残念ながら…普段の彼の攻撃的な運転を知っているから、そう感じてしまった。

それって、避けられた事故じゃない?

事実はどうあれ「煽った。煽ってない。」で、停車してわざわざ文句を言いに行く。。。

はっきり言って「いい大人」のする事ではない。

確かに必要以上に車間距離を詰められたりしたら、イライラするが、煩わしいと感じるなら、パスして先に行かせるなり対応はある筈

そこに張り合う事に何の意味があるのだろう…。

事故は起こしても、起こされても、嫌な思いしか残らない。。。

触らぬ神に祟りなし。

危ないと思ったら近づかない!

危ない奴には張り合わない!

運転の基本です。

彼とは10数年来の付き合いで、普段から口酸っぱくして「運転荒いよ!」と伝えてきたつもりだったので、残念です。

くだらない事故で釣友を失いたくはないので、彼が少しでも普段の運転を改めてくれたらと思います。

かく言う自分も、普段の運転の中で「あ、今のはコッチ悪かったな。」と思う事もあれば、先日に至っては、スピード違反で青切符を切られてしまいましたので、自分への戒めの意味でも、ちょっと長めのつぶやきをさせて頂きました。

これからのハイシーズン、事故や違反なく安全運転で楽しみたいですね。

それでは、おやすみなさい。

iPhoneからの投稿

コメントを見る