プロフィール
グラスホッパー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- トラウトフィッシング
- バスフィッシング/バス釣り
- 管釣り/エリアフィッシング
- シーバスリバーゲーム
- シーバスベイゲーム
- ショアジギング゙/ライトショアジギング
- ロックフィッシング
- エギング/ライトエギング
- アジング/メバリング
- ミャク釣り/ウキ釣り/フカセ釣り
- 投げ釣り/ブッコミ釣り
- サビキ釣り
- 磯釣り
- メンテナンス/チューニング/インプレ
- コンサドーレ札幌
- 食べログ/食べ歩き
- 湯めぐり
- Maria
- 日本海
- 太平洋
- 噴火湾
- 下海岸
- 積丹
- 島牧村
- 支笏湖
- 洞爺湖
- 荒川
- 中川
- 隅田川
- 旧江戸川
- 若洲海浜公園
- 房総
- 平砂浦
- 海アメ
- 海サクラ
- サケ(鮭)/アキアジ/サーモン
- カラフトマス(樺太鱒)
- シートラウト、降海型ブラウントラウト
- 平物/フラットフィッシュ
- ソゲ/ヒラメ(平目)
- マゴチ
- 青物/ブルーランナー
- フクラギ/ブリ(鰤)
- セイゴ/フッコ/スズキ(鱸)/シーバス
- ヒラスズキ(平鱸)
- マダイ(真鯛)
- クロダイ(黒鯛)
- 根魚/ロックフィッシュ
- アブラコ(油子)/アイナメ
- ホッケ
- ガヤ、エゾメバル
- クロソイ
- シマゾイ
- マゾイ
- ハチガラ/オウゴンムラソイ
- メバル
- カサゴ
- イカ(烏賊)
- マイカ/スルメイカ
- ヤリイカ/ミズイカ
- マメイカ/ヒイカ
- アオリイカ
- チカ
- アジ(鯵)/サバ(鯖)/イワシ(鰯)
- 海タナゴ
- フグ(河豚)
- 渓流魚
- イワナ(岩魚)
- ヤマメ(山女魚)/ヤマベ
- アメマス(雨鱒)
- サクラマス(櫻鱒)
- ニジマス(虹鱒)/レインボートラウト
- ヒメマス(姫鱒)
- ブラウントラウト,茶鱒
- オショロコマ
- ミヤベイワナ
- イトウ
- ライギョ(雷魚)/スネークヘッド
- ナマズ/(鯰)
- ブラックバス/黒鱒
- ラージマウスバス(オオクチバス)
- スモールマウスバス(コクチバス)
- ブルーギル
- 鯉
- ウグイ/アカハラ
- コクレン・ハクレン/レンギョ/荒川GT
- ニゴイ
- お台場
- シーバス/ロックショア
- アカエイ
- Fishman
- #チニング#ブリームゲーム
- #テナガエビ(手長蝦)
- #ショアシイラ
- #シイラ
- #BRIST5.10LH
- #多摩川#タマゾン川
- #アメリカナマズ #チャネルキャットフィッシュ
- #霞ヶ浦
- #鯵 #アジ
- #中禅寺湖
- #レイクトラウト
- #ギンガメアジ #メッキアジ
- #亀山湖
- #TULALA
- #ベイトフィネス
- #BRIST5.10MXH
- #ルール #マナー #モラル
- #としまえんフィッシングエリア
- Beams7.10MH
- El Horizonte 78
- #シーバス/ロックショア
- Major Craft
- APIA
- Foojin´R
- #練馬サーモン
- 苫小牧
- 名古屋
- 小樽
- 旅行
- 石狩
- 沖堤
- 道南
- tailwalk
- 大会、ダービー
- 熊石
- 道北
- 道東
- パンプカ
- 札幌
- ナマジング
- #スイーツ
- #ドライブ
- #千歳川
- Fin-ch
- CANARIA 48
- オホーツク海
- 長万部
- Corona 105 MSC-HX
- BRIST VENDAVAL 8.9M
- ssyLABEL
- #Kupuasu48
- 世界遺産
- オホーツク海
- 知床
- 世界中でFishman
- Ford Every Stream
- 世界遺産でもFishman
- CANARIA C68
- スチールヘッド
- 島牧村でもFishman
- 日高
- 港湾
- ライトロック
- ライトロック
- 日向灘
- オオニベ
- Beams CRAWLA 9.2L+
- SHIMANO
- 支笏湖でもFishman
- オロロンライン
- 朱鞠内湖
- 朱鞠内湖でもFishman
- Hucho perryi
- 然別湖
- グレートフィッシング然別湖
- 高カロリー
- 冒険用品
- 冒険用品
- 釣り旅
- 四国
- 高知県
- 行かねば釣れぬ!
- 日本三大怪魚
- アカメ
- 四万十川
- 仁淀川
- 浦戸湾
- 鬼魚
- 洞爺湖でもFishman
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:280765
QRコード
▼ ルアーズケミストさんの1DAYトーナメントへ
こんにちは(^^)
今回は、タイトルの通りにルアーズケミストさんの『1DAYトーナメント』へ参加してきましたので、その模様をログアップ致しますm(_ _)m
って…
魚釣ってねぇっす。゚(゚´Д`゚)゚。
※ごめんなさい!なので、ただの感想文ログです(笑)
インパクトさんの大会といい、長万部の大会といい、僕の大会ノーフィッシュは定番であります(笑)
だがしかし…
70名でウェイインは2名のみと全体的に渋かったって事を言い訳にしときましょう(^◇^;)
とりあえず、ポンポンポンと写真を。。。( ̄∇ ̄)

大会に備えて、ベンダバールに合わせてるタトゥーラHLCを分解整備してたら、ワンウィイクラッチが「そ、そんな壊れ方するの…:(;゙゚'ω゚'):」って感じでバラバラに(泣)
って事で、ベンダバールは今回は降板。゚(゚´Д`゚)゚。
海サクラ狙いでは、かなりのオーバースペックであろう『コローナ105 & WM50』の組合せでチャレンジしてみました。
この『レボ ビッグシューター WM50』、黄色いお店で新品が安く売ってたので、急遽、購入してみたのですが…
まぁ重い重い(笑)
重さ何と‼︎ 400g‼︎
ロッドも10ft越えのロングロッドなので、かなりのヘヴィタックル。。。
1日振り続けるには、それなりに体力使いそうです(^^;;
しかし、性能面は折り紙付き。
スプール径40㎜にマグ+遠心のインフィニマックスブレーキの恩恵で、ソルトで使う大型ミノーやメタルジグのフルキャストがトラブルレスで非常に安定してました。
スプール径34mmのタトゥーラHLCで同じ様に全力全開でキャストとすると、初速が付きすぎて、ちょっと力み過ぎたり、ブレーキ設定間違えると、バックラッシュや振り切れ起こしちゃったりしそうになるのですが、WM50ですと、ほぼ100%に近い力でフルスイングしても、安定してブレーキが効いてるせいか、終日、致命的なトラブルはありませんでした(^ω^)
ただ、マグ+遠心とは言いつつも、遠心メインでマグが補助的な感じなので、遠心ブレーキで大体のセッティング出して、マグで微調整するって感じでしょうか。
「最初ややこしない…」と思っていましたが、慣れてしまえば普通のブレーキ設定するのと差はありません。
デメリットと言えば、単純にデカい重い(笑)ので、ロープロとは言えども、手の小さな人や重いリールが好みでない人には向きません(^^;;
また、海アメ・海サクラなどの、ソルトシーンでも、比較的ライトなルアー投げる場合もあるので、軽めのルアーウェイトへの適性考えると、従来の小径リールの方がキャストはしやすいのかもしれません( ̄∇ ̄)
と、ざっくりなインプレが入りましたが(^^;;
大会自体は夜明けと同時に古平方面からスタートし、サーフでルアーにお触りあるも、喰わせられず(>_<)
途中、ヒラメ釣って持って検量に行こう(笑)と、ターゲット変えたりしながら、余市方面までラン&ガンしながら、時間いっぱい粘りましたが、残念ながらノーフィッシュで帰着

帰着後は皆んなでゴミ拾い!

漂着ゴミもあるけども、明らかに投棄されたゴミも結構な量がありました(^^;;

で、ゴミ拾いと大会やりきった自分にご褒美でソフトクリーム(*´ω`*)
んまい!ベリー系の人やチーズのソフトクリームもあるみたいなので、今度はそっちも試してみよ♪

そして、昼食は協賛の「銀の舞」さんから、お弁当が配られました♪

結構なボリュームで満足満足(´∀`)
ご馳走様でした。

そして、参加賞はFAさんから参加者全員に大盤振舞い!
「ここぞ!」と言う場面で大事に使わせて頂きます(笑)
って、せっかくだから、バンバン第一線で使った方が製作者の意に沿った形になると思うんだけど、こういう形で頂いた限定Ver.って、ロストが怖くて、どうも第一線で出し渋ってしまうのは自分だけでしょうか(^^;)

そして、大会と言えば!お楽しみのビンゴ&ジャンケン大会( ̄∀ ̄)
今回もリーチはすれど、中々、ビンゴとならずでしたが…

終盤でビンゴとなりまして、PEラインが当たりました(^^)
スピニングに巻くラインの予備欲しいと思ってたので、タイムリーな景品でした♪
と、全然、魚っ気のないログになってしまいましたが(^^;;
総評としては、魚が薄く非常にシビアな大会でしたが、FAさん始め、運営の皆様、大会参加者の人柄もあって、とても楽しい大会だったと思います(*゚∀゚*)
僕は、つい最近になって『ルアーズケミスト』のルアーを導入したばかりですが、これからのハイシーズン、第1軍のルアーボックスの中には外せない存在になりそうです(^_-)
iPhoneからの投稿
今回は、タイトルの通りにルアーズケミストさんの『1DAYトーナメント』へ参加してきましたので、その模様をログアップ致しますm(_ _)m
って…
魚釣ってねぇっす。゚(゚´Д`゚)゚。
※ごめんなさい!なので、ただの感想文ログです(笑)
インパクトさんの大会といい、長万部の大会といい、僕の大会ノーフィッシュは定番であります(笑)
だがしかし…
70名でウェイインは2名のみと全体的に渋かったって事を言い訳にしときましょう(^◇^;)
とりあえず、ポンポンポンと写真を。。。( ̄∇ ̄)

大会に備えて、ベンダバールに合わせてるタトゥーラHLCを分解整備してたら、ワンウィイクラッチが「そ、そんな壊れ方するの…:(;゙゚'ω゚'):」って感じでバラバラに(泣)
って事で、ベンダバールは今回は降板。゚(゚´Д`゚)゚。
海サクラ狙いでは、かなりのオーバースペックであろう『コローナ105 & WM50』の組合せでチャレンジしてみました。
この『レボ ビッグシューター WM50』、黄色いお店で新品が安く売ってたので、急遽、購入してみたのですが…
まぁ重い重い(笑)
重さ何と‼︎ 400g‼︎
ロッドも10ft越えのロングロッドなので、かなりのヘヴィタックル。。。
1日振り続けるには、それなりに体力使いそうです(^^;;
しかし、性能面は折り紙付き。
スプール径40㎜にマグ+遠心のインフィニマックスブレーキの恩恵で、ソルトで使う大型ミノーやメタルジグのフルキャストがトラブルレスで非常に安定してました。
スプール径34mmのタトゥーラHLCで同じ様に全力全開でキャストとすると、初速が付きすぎて、ちょっと力み過ぎたり、ブレーキ設定間違えると、バックラッシュや振り切れ起こしちゃったりしそうになるのですが、WM50ですと、ほぼ100%に近い力でフルスイングしても、安定してブレーキが効いてるせいか、終日、致命的なトラブルはありませんでした(^ω^)
ただ、マグ+遠心とは言いつつも、遠心メインでマグが補助的な感じなので、遠心ブレーキで大体のセッティング出して、マグで微調整するって感じでしょうか。
「最初ややこしない…」と思っていましたが、慣れてしまえば普通のブレーキ設定するのと差はありません。
デメリットと言えば、単純にデカい重い(笑)ので、ロープロとは言えども、手の小さな人や重いリールが好みでない人には向きません(^^;;
また、海アメ・海サクラなどの、ソルトシーンでも、比較的ライトなルアー投げる場合もあるので、軽めのルアーウェイトへの適性考えると、従来の小径リールの方がキャストはしやすいのかもしれません( ̄∇ ̄)
と、ざっくりなインプレが入りましたが(^^;;
大会自体は夜明けと同時に古平方面からスタートし、サーフでルアーにお触りあるも、喰わせられず(>_<)
途中、ヒラメ釣って持って検量に行こう(笑)と、ターゲット変えたりしながら、余市方面までラン&ガンしながら、時間いっぱい粘りましたが、残念ながらノーフィッシュで帰着

帰着後は皆んなでゴミ拾い!

漂着ゴミもあるけども、明らかに投棄されたゴミも結構な量がありました(^^;;

で、ゴミ拾いと大会やりきった自分にご褒美でソフトクリーム(*´ω`*)
んまい!ベリー系の人やチーズのソフトクリームもあるみたいなので、今度はそっちも試してみよ♪

そして、昼食は協賛の「銀の舞」さんから、お弁当が配られました♪

結構なボリュームで満足満足(´∀`)
ご馳走様でした。

そして、参加賞はFAさんから参加者全員に大盤振舞い!
「ここぞ!」と言う場面で大事に使わせて頂きます(笑)
って、せっかくだから、バンバン第一線で使った方が製作者の意に沿った形になると思うんだけど、こういう形で頂いた限定Ver.って、ロストが怖くて、どうも第一線で出し渋ってしまうのは自分だけでしょうか(^^;)

そして、大会と言えば!お楽しみのビンゴ&ジャンケン大会( ̄∀ ̄)
今回もリーチはすれど、中々、ビンゴとならずでしたが…

終盤でビンゴとなりまして、PEラインが当たりました(^^)
スピニングに巻くラインの予備欲しいと思ってたので、タイムリーな景品でした♪
と、全然、魚っ気のないログになってしまいましたが(^^;;
総評としては、魚が薄く非常にシビアな大会でしたが、FAさん始め、運営の皆様、大会参加者の人柄もあって、とても楽しい大会だったと思います(*゚∀゚*)
僕は、つい最近になって『ルアーズケミスト』のルアーを導入したばかりですが、これからのハイシーズン、第1軍のルアーボックスの中には外せない存在になりそうです(^_-)
iPhoneからの投稿
- 2017年5月16日
- コメント(2)
コメントを見る
グラスホッパーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント