プロフィール
チーヤ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:57480
QRコード
▼ かるぱっちょ具材を求めて・・・
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ)
カルパッチョの美味しさを増すものはなんでしょう・・・
・新鮮な魚
・カルパッチョと相性の良い魚(基本的に白身系かな?^^;)
・オリーブオイルの種類
・ソース
今の自分にはこの位しか思い当たりません・・・^^;
オリーブオイルの種類によっては香りが自分に合わないと思うことがちょくちょくあります。。。
香りが無いものほど自分的には良いのかも^^;

サディストリアル90とサラナで釣れた、サイズはともかく肉付きのよい固体でした
サディスト90にはリアルとヘビーがありますがヘビーは強風をも切り裂きながら飛んでいきますがリアルでも飛距離は十分飛びます。
使ったことある私のお友達ならわかるはずです^^
で、人からは風速10メートルと聞いていましたが、体感した限り10メートルは超えてたような気が・・・・
そんななか向かい風でリアルをぶん投げて獲った魚とサラナで獲った魚です♪
ほぼ向かい風の風速10メートルをなぜヘビーではなくリアルを投げたかというと
ルアー着水と同時に糸ふけが出てリーリングではコントロールできず風にラインを敢えて押させることによって自分の立ち位置からサラシの際を長く通せたからで、そのときに風に押されてほっといても少しでもよく動く方と思いリアルを選びました♪
今回の押され具合ではヘビーでも十分動いていたとは思いますが^^;
ヘビーとの使い分けでレンジなど更に攻めの手を増やせそうです♪
と、、、
カルパッチョやその他の料理を書こうと思ったらけっこうな量になって読むのがしんどくなるといけないと思い今日はこのへんで・・・^^;
ロッド:S1100H/R - Wild Full Contact -
リール:SHIMANO セルテート3500HD
ライン:サンライン キャストアウェイ 1.5号
リーダー:シーガーエース 10号
ルアー:サディスト90(Sakuraya)
サラナ110F
Sakuraya
http://sakurayahome.web.fc2.com/
・新鮮な魚
・カルパッチョと相性の良い魚(基本的に白身系かな?^^;)
・オリーブオイルの種類
・ソース
今の自分にはこの位しか思い当たりません・・・^^;
オリーブオイルの種類によっては香りが自分に合わないと思うことがちょくちょくあります。。。
香りが無いものほど自分的には良いのかも^^;

サディストリアル90とサラナで釣れた、サイズはともかく肉付きのよい固体でした
サディスト90にはリアルとヘビーがありますがヘビーは強風をも切り裂きながら飛んでいきますがリアルでも飛距離は十分飛びます。
使ったことある私のお友達ならわかるはずです^^
で、人からは風速10メートルと聞いていましたが、体感した限り10メートルは超えてたような気が・・・・
そんななか向かい風でリアルをぶん投げて獲った魚とサラナで獲った魚です♪
ほぼ向かい風の風速10メートルをなぜヘビーではなくリアルを投げたかというと
ルアー着水と同時に糸ふけが出てリーリングではコントロールできず風にラインを敢えて押させることによって自分の立ち位置からサラシの際を長く通せたからで、そのときに風に押されてほっといても少しでもよく動く方と思いリアルを選びました♪
今回の押され具合ではヘビーでも十分動いていたとは思いますが^^;
ヘビーとの使い分けでレンジなど更に攻めの手を増やせそうです♪
と、、、
カルパッチョやその他の料理を書こうと思ったらけっこうな量になって読むのがしんどくなるといけないと思い今日はこのへんで・・・^^;
ロッド:S1100H/R - Wild Full Contact -
リール:SHIMANO セルテート3500HD
ライン:サンライン キャストアウェイ 1.5号
リーダー:シーガーエース 10号
ルアー:サディスト90(Sakuraya)
サラナ110F
Sakuraya
http://sakurayahome.web.fc2.com/
- 2013年3月8日
- コメント(9)
コメントを見る
チーヤさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント