強風と潮流の交錯…Blue Curre+D type&キャロヘッドで~

前回の急流エリアでの二桁釣果の再現を目論み~

5/4 日没からの釣行~日没前に激しいにわか雨が降り、釣行にプラスになる条件も無く…

エリアに到着するもにわか雨後のエリアに、アングラーの姿が見あたらない…

状況は、北西の風4m 潮は右から左へと釣りづらい(-_-;)

アングラーの姿が見えないのに納得しました。

Blue Current 72/CⅡにグレ用ウキ 松三郎0号仕様で~

風と複雑な潮流下では、グレウキが…風に負けず潮を掴む力は◎

流れの緩むポイントをリーディングすると、ラインを通して手元にコンと、更にワンアクション入れるとコン~掛け合わせる!!!

風の緩むタイミングでキャストしてみたり、工夫してみましたが…

b8diesayyf5k5y49eydo_920_518-fca74d20.jpg
20cm overとは巡り会えませんでした(;^_^A
14cm~19cm5匹(ログ用3匹)

4f58fwp6fjcy98piex9p_920_518-1ffaeef9.jpg
キャロヘッド+フラッシュJ
尺Dtype+シュラックミノーの組み合わせ

nog4d6tpvdwztt5kgs3x_600_288-3f10010d.jpg
n3ppm4x2j3af9xf26ysf_500_354-61ec5ba6.jpg

ロッド Blue Current 72/C Ⅱ
リール LUVIAS 2506
ライン VARIVAS Lihgt game0.3
リーダー VARIVAS Lihgt game3Lb



Android携帯からの投稿

コメントを見る