海に遊ばせてもらっている。 只、それだけでいいじゃないですか。 感謝しましょうよ。
郷 誠
山口県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2014年 8月 (1)
2013年 6月 (1)
2013年 5月 (2)
2013年 4月 (4)
2012年12月 (5)
2012年 7月 (2)
2012年 5月 (1)
2012年 4月 (3)
2012年 3月 (2)
2012年 2月 (8)
2012年 1月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (1)
さらに表示
2011年10月 (7)
2011年 9月 (14)
2011年 8月 (1)
2011年 7月 (17)
2011年 6月 (11)
2011年 5月 (14)
2011年 4月 (14)
2011年 3月 (15)
2011年 2月 (21)
2011年 1月 (40)
2010年12月 (29)
2010年11月 (33)
2010年10月 (29)
2010年 9月 (39)
2010年 8月 (41)
2010年 7月 (11)
ロッドのリメイクに詳しい方に 質問させてください 今使っているショアジギロッド アブのソルティーステージなんですが 一つどうしても気に入らない点があります。 それはキャストの時、力の入らないグリップエンド あまりお金を掛けないで力の入れやすいボール型のグリップに 変更する方法とかあったら教えてください。 お願いします。
コメントを見る
>ちゃり林さん 一番それがやりたいんですが自分では無理です。泣
>ふり~そうるさん ラバーなら自分でできそうなんでやってみますね。
>礁園さん そうなると自分じゃできないように思います。 そんな技術がある人が羨ましいです。泣
>sukeさん 確かに簡単にできそうですね。 やってみようかな
>もんじゃ五平さん そんな事言わずに教えてくらはい!爆
ブランクまで削りだして、手に馴染むボール状のグリップを挿すのが一番ですよねぇ、、、、 その時にカキンコキンに成らない接着剤を使うのがミソのようです
ちゃり林
神奈川県
テニスラケットのグリップに巻くラバーを 分厚く巻いてみてはいかがでしょう・・・? テーパーをつけて巻けば成形も出来そうですが 後は柔らかいシリコンなどで成形しちゃうとか たとえばシーリング剤・・・?
黒蓮華
大阪府
芯だけ残す様にゴムをカッター等で削り取り、ホームセンターで売ってるコルクボールを買って穴空けてドッキングは? 僕はサンダーでバイオ8000PGスプールの緑色を削ってシルバーにする変態ですが(笑) やるしかねぇですよ
礁園
形状を変えなくてもよければラバーシートを巻くとか 削る強者もいますが・・
suke
そんな難しい質問、私にしないでくださいッ。 あ、私じゃないのね。(笑)
もんじゃ五平
東京都
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント