プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:314787

QRコード

DIYフィッシュグリップホルダー( ・∇・)♪

新年のお年玉(⌒‐⌒)??
ひょんなことから、ソル友おざっぴーさん(NORTH CRAFT フィールドサポーター)から頂きモノが届きました~♪
(大変恐縮です…)
中身はと言うと。。。
カイデックスという素材を使った『フィッシュグリップホルダー』(オリジナルDIY品)
詳しくは▼おざっぴーさんのブログ(P-Style☆)にて▼
http://www…

続きを読む

【DIY】200円LED防滴ランタン(* ̄∇ ̄)ノ

  • ジャンル:日記/一般
  • (DIY)
今夜は、風速10m以上、波も高い。。。
最後の大潮まわりかな~と意気込んでましたが、自然には勝てず(*´∀`)
久々に早めの帰宅するも、自宅での~んびり♪
で、最近なぜかハマッてしまっている『LEDランタン』を材料費200円で自作したので、そのDIY工程をご紹介しまーす!
材料は100円ショップのセリ○に売ってた▼この2つ。
基…

続きを読む

『ペリカン防水ケース』浸水の修復~(* ̄∇ ̄)ノ

  • ジャンル:日記/一般
  • (DIY)
前回釣行にて、派手に浸水した『ペリカン 1060 防水ケース』
実は最近チョロチョロ浸水してるな…と思ってはいたのですが、どうやら内側のゴムケースのヘタリが原因の様子。
だいたいの浸水箇所も特定できたので、修復を試みることに(* ̄∇ ̄)ノ
ジャストアイデアで、ウェーダーの浸水補修に活躍したバス用のコーキング剤を…

続きを読む

【DIY】LEDランタン改良版(パトライト化?)

師走ともなると、仕事忙しくて釣りに行く時間も余裕もなく。。。
僅かにできた自分の時間はDIYでストレス解消~(* ̄∇ ̄)ノ
ソル友(師匠)ささんのブログから『LED自作ランタン』の作り方を再度勉強させて頂き。。。
自分なりにアレンジしてみましたー(⌒‐⌒)♪
ささん参考ログ▼
http://sa01.naturum.ne.jp/e2170319.html
そっか。。。…

続きを読む

つりぼーで紹介されました♪

ふだん見ることのない“つりぼー”
ふと見たらfimo本部からログ記事が紹介されてる。。。(  ̄▽ ̄)▼
どちらかと言うと、本音は干潟初ランカーの方を 本日のGood game で紹介して欲しかったのですが。。。(  ̄▽ ̄;)
選考基準がよくわからないですからね~(*´ω`*)ナンダロ??
いろんな噂が飛び交ってるけど。。。
まぁとにかくこのfimoメジ…

続きを読む

【DIY】ハンドルをエポキシ樹脂で修復~(* ̄∇ ̄)ノ

夏場のデイゲームの最中にポロッとパーツが脱落して使用不能に陥っていた 06 DAIWA トーナメントZ-2500LBDちゃん。。。
このハンドルの折り畳み部分のパーツが脱落してグラグラに。。。
銀狼ちゃんに続いて2回目なので、基本的にここのパーツ自体の耐久性には問題ありそうですねー(  ̄▽ ̄;)
買い換えるとなると意外に高いし。。。(…

続きを読む

【DIY】fimoメジャーをお洒落に~(*^ー^)ノ♪

  • ジャンル:日記/一般
  • (DIY)
大潮だけど。。。
今週は仕事がハード過ぎて、気力も体力もナシ~(≧▽≦)キツ-!!
今回は、時間のないなか先週からちょっとずつ完成形に近づけていた【fimoメジャー】のDIYをご紹介しまーす(*^ー^)ノ♪
このfimoメジャー…ほとんどの皆さんはこんな感じ▼に折り畳んでどこかのポッケに入れてると思うのですが。。。
前から、なんか面白く…

続きを読む

【DIY】ウェーダー補修(* ̄∇ ̄)ノ

チロチロと。。。
ウェーダーから浸水してきてたので、補修することに。。。
まずは浸水箇所を特定(  ̄▽ ̄)!!
ナイロンウェーダーは股の部分からみたい。。。
なんだか安っぽいい防水シール貼りだな~とか思いながら
もピンな浸水箇所も発見。
今回は、ソル友ささんから教えて頂いたバス用コーキング剤を使用することに。。。
爪楊枝で…

続きを読む

【DIY】PPクラフトフィルムの活用例(前照灯)

  • ジャンル:日記/一般
  • (DIY)
以前ご紹介した『DIY前照灯』にもう一工夫。。。
ちょっと常灯するには明るすぎるかな?とか思っていたので、少し暗くしてみることに。。。
使用するのはコチラ▼の材料のみ。
耐水・耐熱性でちょうど良い(*^▽^*)ノ
これをカッターで切って2つのパーツに。。。

円状の部分は周りに切り込みを入れてこんな感じ▼に折り曲げます…

続きを読む

【DIY】ルアー修復~アイから作り直してみた(* ̄∇ ̄)ノ

シーバス釣りと同じくらいDIYも好き(*^。^*)♪
訳あっていろいろ修復しなきゃ行けないモノが溜まってきたので、ここで一気にDIY修復しちゃうことに。。。
真夜中までいろいろやってたなかで、今回は【ルアー修復編】をご紹介しまーす!
先日エイ太郎に破壊されたルアー。。。
ルアーが割れて、テールフックがアイから抜け落ちてた…

続きを読む