プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:315181

QRコード

カマスの季節がやってきた♪


2017年 釣行記録 (No.29) ▼

 対象魚: カマス
 場所: 湾奥テトラ
 潮: 中潮
 潮位: 上げ7分~上9分
 潮色: ササ濁り
 天気: 曇
 風: やや風強(南風)


年に数回しかない平日夕マズメチャンス。。。

201706150624072d6.jpg

たまたま仕事が近場で終わり、まだ明るい時間帯に帰宅できたので、迷わずタックル片手にテトラへ速攻ダッシュ!

先行アングラーさんに一声掛けてから、少し離れてキャスト開始。

数投目で早々にヒット(*'▽'*)♪

でもなんかシーバスと違う。。。(^ー^;)

あまり重量感はないのにやたらとパワフルに横走りする感覚とエラ洗いしない方向転換でヤツかも?と。。。

ランディング体制に入り、その正体を確認。。。

2017061506240295a.jpg

やっぱり。。。

嬉しい美味しいオカズ外道じゃないか~(*゚∀゚*)♪

即キープ決定(*^ω^*)♪

たまたまなのかな?
とか思いつつ、続けてキャストすると。。。

連発~(*´▽`)ノノ

どうやら運良く群れに遭遇したみたい♪

結局、暗くなるまでの短い時間で8ヒット5キャッチ(最大サイズ42cm)。

後からの調理のことも考え、粘らずの終了~!

2本だけササッと血抜きしてお持ち帰り。

なんと。。。ブリブリの子持ちカマスだったので。。。

卵は醤油の甘辛煮付けに。。。

2017061506240425e.jpg

身は一夜干しで旨み熟成中~!

2017061506240588b.jpg

食べ方は好みの問題なのですが。。。
塩焼きにするなら、干した方が旨みが増してさらに美味しくなるかなと(*∩ω∩)♪

ふんわりした身を堪能したい方は、干さずにそのまま新鮮なうちに塩焼きにした方がよいと思います。

う~む、明日の夜が待ち遠しいなー( ̄∀ ̄)♪

あっ、ちなみにシーバスはお留守のようでした(^。^;)ハハッ
(暗くなってからはわかりません)


【本日釣果】
●釣果;8H5G(最大42cm;実測)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;0(累計1)



※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!























iPhoneからの投稿

コメントを見る