プロフィール

ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:179
- 総アクセス数:355915
QRコード
▼ ホゲ後の修復DIY~IP-26目玉 & ブーツ浸水
金曜ナイトは干潟に浸かりましたが。。。
波&ウネリ&向かい風の最悪のコンディション(;´∀`)
潮位も下がらず、奥まで進めずひたすらドシャローをランガンしてみましたが、ノーバイトの完ホゲ~!
今春のホーム干潟は、まさに“武者修行”状態のシブさが続いてまーす(๑ ́ᄇ`๑)トホホ
ということで、忘れたい記憶はサラッと流して修復DIYの話へ。。。

先日のボートで羽田空港滑走路下の柱にぶつけて、鼻先が曲がり目が取れちゃったお気に入りのIP-26キャンディカラー。
鼻先はヤスリで削って形を整え、目玉は100円ショップのホログラムシールのパープルを使用(丸く切る)し、エポキシ樹脂接着剤で固めるだけ。。。

カラーバランス的にはオリジナルよりこっちの方がカッコイイような。。。( ̄∀ ̄)

かなり自己満足度の高いルアー修復になりました~( ・∀・) ♪
次にウェーダーのブーツ補修。
先日、踵部分から浸水してることを確認し。。。

バスコックでこんな感じ▼に補修したのですが。。。

先日の釣行でまたもや浸水(;▽;)
修復が失敗したのかな~?と思いながら悲しい気持ちで釣りしてたのですが、家に帰ってから風呂場でよく調べてみると、また別の箇所からも浸水してたことが新たに判明(;´∀`)

この裂け方って、もうそろそろゴム劣化の限界なのかな?
でも頑張ってまだまだ直してみますよー(*・ᴗ・*)و!

とりあえずバスコックを裂け目付近から周り(細かいヒビ割れあり)まで塗って様子見してみまーす!
果たしてこれでうまくいくのだろうか??
次回浸かりの実釣テストが楽しみで~す(^▽^)o
iPhoneからの投稿
波&ウネリ&向かい風の最悪のコンディション(;´∀`)
潮位も下がらず、奥まで進めずひたすらドシャローをランガンしてみましたが、ノーバイトの完ホゲ~!
今春のホーム干潟は、まさに“武者修行”状態のシブさが続いてまーす(๑ ́ᄇ`๑)トホホ
ということで、忘れたい記憶はサラッと流して修復DIYの話へ。。。

先日のボートで羽田空港滑走路下の柱にぶつけて、鼻先が曲がり目が取れちゃったお気に入りのIP-26キャンディカラー。
鼻先はヤスリで削って形を整え、目玉は100円ショップのホログラムシールのパープルを使用(丸く切る)し、エポキシ樹脂接着剤で固めるだけ。。。

カラーバランス的にはオリジナルよりこっちの方がカッコイイような。。。( ̄∀ ̄)

かなり自己満足度の高いルアー修復になりました~( ・∀・) ♪
次にウェーダーのブーツ補修。
先日、踵部分から浸水してることを確認し。。。

バスコックでこんな感じ▼に補修したのですが。。。

先日の釣行でまたもや浸水(;▽;)
修復が失敗したのかな~?と思いながら悲しい気持ちで釣りしてたのですが、家に帰ってから風呂場でよく調べてみると、また別の箇所からも浸水してたことが新たに判明(;´∀`)

この裂け方って、もうそろそろゴム劣化の限界なのかな?
でも頑張ってまだまだ直してみますよー(*・ᴗ・*)و!

とりあえずバスコックを裂け目付近から周り(細かいヒビ割れあり)まで塗って様子見してみまーす!
果たしてこれでうまくいくのだろうか??
次回浸かりの実釣テストが楽しみで~す(^▽^)o
iPhoneからの投稿
- 2016年3月27日
- コメント(1)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント