プロフィール
チクレンジャー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:95774
QRコード
▼ ここから折れるか?
- ジャンル:釣行記
おはようございます!
行く当てのなくなった先週末
大河川に行くには潮位的にも時間的にもよくない
ならばと!
午前中会社に行き
とある場所の確認・調査へ
潮がこまくて、満潮から下げのがいいので行ってみましたが…
向かい風強し!!(笑)
流れもなく
もちろんボイルなんぞある訳も無く
早々に撤収
まだ少し早いようでした
これで日曜日は鮎掛けに決定です
そうと決まりゃあ速攻で家に帰って
仕掛けを作り、日曜日に備えて早寝
モニターさん達のブログを見てると
そろそろトヨタスタジアム辺りで爆釣じゃないか?
なんて書いてあったからすごい人だろうと思い
航空写真で色々見ながら
その少し上流部の越戸公園っていう河川敷の公園で入りました
午後から久々に嫁さんとコロナの湯に行く約束をしてたんで
7:00~11:00までと決めて開始です

まずは背肩から攻めてみました
目で鮎を確認できなかったので
そんなに数は居ないのかもしれないけど
ポツポツと掛かかったんで瀬へ

川から上がってから写真を撮ったんで見にくいけど
そんなに急な流れじゃない瀬でした
筋を丁寧に引き上げてくると
2番鮎まではいい当たりをかましてくれましたが
そこからピタッと掛からなくなり
また違う筋を引き上げるの繰り返し
先回入った場所では川面を伝ってくる風の匂いが
スイカのようなきゅうりのような鮎の匂いがしてたけど
ここは…
向かいのクヌギ林からカブトムシの匂いがプンプンと(笑)
拾い釣りをしながら川を下がり
トロ場の上流の押しの強いトロ瀬のような場所で
なかなか掛からなかったけど
やっとこさきたのが本日最大サイズ!

22センチくらいの追星くっきりの真黄黄のいい鮎
これを親にして入れ掛かりにならんかな?と
密かに期待を込めてロッドを立てて下流へ送り込んでいると…
『バンッ』
はっ?バンッって何?と見上げると

何でこんなとこから折れる訳??
はっ?何で?としばらく答えの出ない自問自答を繰り返す俺…
予備のロッドも積んでいたけど
そんな気もならず10:00に強制終了でした
これクレームですよねぇ…
きっとこれが今シーズン最後の鮎掛けかな
天然遡上の鮎なんでサイズは12㎝~22㎝とバラバラだったけど
まあまあ楽しめました
今週は沖堤に沖ジギ♪
ジグ買い増しして来よっと
- 2012年9月10日
- コメント(11)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント