プロフィール

何でも釣りたい

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:13133

QRコード

6月1日 佐賀関 若潮

  • ジャンル:日記/一般
いや、本当に久しぶりに、久しぶりに釣りに行けました!!

やっとDEATH!
長かった死事(しごと)のDEATHロードも終わり、兎に角なんか釣りたいと出撃しました!

向かったのは佐賀関のいつもの漁港。
秋、冬と中々良い思いをさせて頂いた場所。

さて、とタックル準備中に餌師のおじさんから声かけられました。

おじさん「兄ちゃん餌木なん?もぉ、この時期はイカなんかおらんで。」

わたし「あぁ〜、そうなんですね(苦笑)でもまぁ、折角来たんでちょっとやってみます〜」

と、開始前から嫌な情報が…
春は過ぎたよね〜と、弱気の3号スタートであります

エギはヤマシタのエギ王Qのノーマルタイプ

開始3投目、着底から大きく2回跳ね上げてボトム放置。

もう一回大きく2回跳ね上げ…1回、2回目のシャクリでギュン!!

おっしゃぁぁあッ!

久しぶりのアオリの引きです!

見ましたか餌師さん!!

おじさん「おえ!?イカなんか?」

わたし「そうですね!運良かったです〜、あんまり大きくないですけどね(苦笑」

上がってきたのは680gでした

おじさん「なんかや、こめぇやんか」

わたし「そうですね〜キロはもう出ないんですかね〜」

からの、おじさんの泳がせでの武勇伝を小一時間程。。

680gって…食べ頃でしょうがぁぁあッ!!

でも、地元の人と話すの好きなので良いんですけどね笑


その後、アタリもなく場所変えようかな〜と思いながら、まだ投げてなかったシャローの方も一応投げとくかと新子調査。

結果、アホみたいに釣れました。
なに?
バカなの?
まだ前の子のスミがアホ程残っているでしょうが


お持ち帰りは写真の680gと300gくらいの2杯


リリースしたのは200〜300gくらいの初秋サイズでした
全部で15杯くらいでしょうか
途中から作業してるというか、漁みたいになってました笑

なんか、海の感じ変わったでしょうか?

久々の釣りは満足のいくものになりました!

コメントを見る