プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:262
- 総アクセス数:1463732
QRコード
▼ 意地とプライドの激突!ガチキン敗者復活戦
- ジャンル:釣行記
- (ガチキン関連)
01:30~05:10、
そう、つい今朝のことですが、
「東京シーバス ガチンコキング選手権」
の敗者復活戦の2試合目が行われました。

選手は、シローさん、田端 健さん、きむおさんの3名です。

なんだか今にもケンカしそうな顔つき(笑)ですが、そんなことないです。(^^;)
春シーズンに全15試合で行われた1回戦、
ここで惜しくも2位となった者からピックアップされたこの3名、
ここで負ければ、THE END。
ここで勝てれば、トーナメント戦線へ戻れる。
という、まさに意地とプライドを賭けた正念場の戦いだったのです。
今回は、2部構成。
前半、港湾部のストラクチャーゲーム、
後半、大河川でのストリームゲーム、
というものでした。(^^)
ルールは簡単!
いっぱい釣って、すべて計測した総全長で決着。
とにかく釣り勝て!!っていう単純明快な勝負づけなのです。
で、前半の港湾部、
試合を優位に運んだのは、
邪道モニターの田端さんでした。
50cm級を連発させ、
バラシも連発ながら2本50cmのシーバスをGETする。
(画像なし)(久しぶりで撮り忘れました)(笑)
きむおさんもけっこう喰わせるが、全部バラシてました。(^^;)
ここで港湾部は今一つ得意でなさそうなシローさんでしたが、
意地で良型をGETする。

55cm。 苦手な釣りとはいえさすがです。(^^)
が、港湾部得意の田端くん、
追い打ち掛けてさらにもう1本追加する。

今度はちっさい34cm。 キーパーないのでじつはこれも貴重な戦力なのです。
で、さらに小移動。
運河の水門ポイント、
長居するつもりはないので
「ワンチャンスで釣ってください!」
と私がリクエストする。
これに見事応えたのは、この人でした。

邪道モニター、見習い田端くんでした。 44cm。
ここで前半戦港湾部ストラクチャーゲームを終了したのですが、
何と! この時点で田端くんが2位シローさんに
123cmもの大差をつけたのです。
この差は大き過ぎる!!
60cm2本獲っても追いつけない差なのである。
きむおさんに至っては、187cmの差。
2回戦で惜しくもフナさんに敗れた道さんが嘆いた差より大きいのである。
勝負あったか!?
いえいえ、ガチキンはそんな簡単ではないし、
シローさんもそんなヤワな男ではないのである。
もちろん、きむおさんも・・・・
ま、まあ健闘しました。(^^;)
というのは冗談ですが、
時間に余裕持たせて、大河川へと移動したのでした。
後半戦ですね。

今回は、グゥーバーTシャツ着て、私もキャプテンとして気を引き締めてました。
この後半戦のリバーゲーム、今回の本命ポイントでした。
が、夜明けに潮の効きだしが間に合うかどうかが鍵でした。
移動したのが2時半過ぎ。
私の予想では、4時には潮も効いて時合いに突入するだろう
というものでした。
が、その4時を過ぎてもいっこうに喰いが立たなかったのです。
ポイント移動してからすでに1時間半経過、
その間、全員ノーバイト。
ストップフィッシングまで残りわずか1時間・・・
ここまで1時間半ノーバイトのポイントに
残りの1時間を費やしていいものなのか!?・・・
ガチキンキャプテンとして絶体絶命のピンチでした。
ただ、キャプテンとして、自分が導き出した時合いとポイント、
それを信じてひたむきにキャストし続ける選手、
もう覚悟決めてその時が来るのを信じるだけでした。・・・
それからさらに30分の沈黙が続き、
ついにその時が来ました。
「ん? 今、アタリました!」
きむおさんがつぶやく・・・
「こっちも今、アタリましたよ!」
シローさんが共鳴する・・・
来た!!・・・
ゴクンッッッ!!
残り30分ちょっと、ついに群れが到達した!!

先陣をきったのは、リバーを主戦場とするシローさんだった。 63cm。
バシャバシャバシャッ!!

きむおさんにも嬉しい1本目。 50cm。
ここからバラシも含めて各自連発体勢に入った。
ドンッ!!

本数で3本差をつけるリバーシーバスを田端さんが獲る。 55cm。
勝負ありか!?
だがこの男の目は死んでなかった!
グバンッ!
シローさんだ!!
50cmをゲットする。
これで2本差、画像撮る間も惜しんで次の狙撃体勢に入る。
バシュンッッッ!
軽快なシローさんのキャスト音が鳴り響く・・・
次の瞬間、彼のロッドが弧を描いた。
ギューーーンッ!!!

この魚にシローさんの意地とプライドを見た! 57cm。
そしてストップフィッシング。
1本差だがアベレージが違うので
どちらが勝ったのか!?
正直みんな分からなかった。
そして集計が出る。
3人で、24HIT10GET、 MAX63cm。
きむおさん : 50cm
田端 健さん: 233cm
そ
し
て
シローさん : 225cm ・・・
僅か8cmの差、
ウィナーーー!!!
田端 健
コングラチュレーションズ!!

敗者復活により2回戦に復帰です。(^^)
すごい戦いでした。
全員が自分の持てる技術と経験と集中力をフルに発揮して戦ってくれました。
そしてまた、全員がキャプテンである私の読みを信じて、
終了間際30分前の群れの到達まで
迷うことなくその時が来るのを待ち続けてくれました。
選手のみなさん、本当にありがとうございました。
そして田端さん、おめでとうございます。(^^)
楽しみに観てくれるみなさん、
本当に感謝です。
今後もみんなでがんばっていきますので
これからもよろしくお願いします。
さあ、2回戦だ!!(^^)
= 参考 =
ゆ~いちさん担当のほうも、敗者復活戦、2回戦と順調?に進んでいます。
まだご覧になられてない方は、ぜひそちらも覗いてみてくださいね。
ゆ~いちさん担当敗者復活戦
http://www.fimosw.com/u/yoochi/psmgzbavsffb6s
2回戦Cブロック1戦目
http://www.fimosw.com/u/yoochi/psmgzbaauajmvj
- 2011年9月16日
- コメント(28)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
きむお最近はんお身内として
涙無くには読めません!
- 2011年9月19日
Amahim
千葉県
もんじゃ五平
東京都
>Amahimさん
きむおさんは、本当に上手になりました。(^^)
所変われば
勝つ状況もあるでしょう!
また次です。
- 2011年9月20日
>もんじゃ五平さん
うわっ。すっごい脱字。iPhoneから変な変換気が付かずにPOSTしちゃったっぽい。すみません。>きむおさん
- 2011年9月20日
Amahim
千葉県
皆さま、お疲れ様です!!
川、港湾ともに勝負できるスキルが必要ですね
ガチキン観戦、面白い~!!!
- 2011年9月17日
ビグル
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ビグルさん
その時その時、旬なシーバスを狙いたいですね。
朝マズメの満潮からの下げとかだったら
シャローもやりますよ。(^^)
お楽しみに!
- 2011年9月17日
すごい展開でしたね
8CMの差は、、
薄いのか厚いのか
こういう展開になるといいなあ
理想的ですね~
- 2011年9月17日
舟橋夢人(ふな)
もんじゃ五平
東京都
>舟橋夢人(ふな)さん
アングラーにとっては
ドラマチックな展開ですね。
でもキャプテンにとっては
ヤバイ!来ないかも、どうしよう。
な展開でした。(笑)
さすがにビビリました。
- 2011年9月17日
見ごたえある展開でしたね!
ピリピリした感じが伝わってきました。
ズレはしましたが読みは外しませんね。
お疲れ様でした。
- 2011年9月17日
小沢隆広
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ozapyさん
読みは、はずれのほうが多いかもしれませんよ。(^^;)
むしろ普段は「外れても釣れなくてもいいや。」
ぐらいの気持ちでいきたい
と最近思ってます。
楽しい趣味の世界、ゆる~くいくのもいいもんかなと。(^^)
- 2011年9月17日
痺れる展開でしたね。
あと24時間という所で、否応にもテンション上がってきたところで中止の報・・・
再びテンション上げられるか、微妙になってきました・・・(^^;)
しかし、そこら中のガイド船が魚見つけられてないのに、流石ですね。
- 2011年9月16日
rattlehead
東京都
もんじゃ五平
東京都
>rattleheadさん
褒めるに値しない私のキャプテンぶりですよ。(^^;)
最後の30分待ち切れなかったらもっと悲惨でした。
よく釣ってくれました。
台風きてますから中止はしかたないですね。
覇王は、微動だにしてないはずですから
ラトさんも1000本の力を見せつけてください!
ガチキンこそラトさん向きの大会でしょう。
がんばってね。(^^)
- 2011年9月17日
今日はありがとうございました
正直最後のバラシの時は負けたと思いました
勝負の時はいかに確実に取れるかがキモになるいつも思い知らされました
- 2011年9月16日
田端 健
東京都
もんじゃ五平
東京都
>田端 健さん
秋も決して数釣りと思ってはいけません。
確実に獲って積み上げていく意識が大切です。
渋い時は尚更です。
次からが本線ですよ。(^^)
- 2011年9月17日
スゴい戦いだ。。。
しかし、シローさん惜しかったですねー!
見ていて気持ちの良い戦いでした(*^_^*)
- 2011年9月16日
メジナ
東京都
もんじゃ五平
東京都
>メジナさん
すごい逆転劇が起こりそうな
雰囲気満点の試合展開でした。
キャプテンは、身が持たないけど。(笑)
- 2011年9月17日
この展開、手に取るように判ります。
そろそろ全力を出すというか昔のレベルに自分を持ってこないとイカンですな。
- 2011年9月16日
たつろー
千葉県
もんじゃ五平
東京都
>たつろーさん
期待してるぜ!
相手は強大だから
心してかかってくれ。
健闘をいのる。(^^)
- 2011年9月17日
おつかれっす。
体壊さないようにしてね!
田端君、すげ-な-
- 2011年9月16日
ねむ
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ねむさん
別人のように攻めてました。(^^)
前回、普段の釣行でご一緒した時は
ルアー壊すの怖れてる感じでしたが
今回は、けっこう壁に当てていってました。
その分ガンガン掛けてましたよ。(^^)
- 2011年9月17日
敗者復活に相応しい内容でしたねww
キャプテンを含め皆さんの釣りに対する
熱い思いが伝わってきました!
今後も目が離せません^^
お疲れさまでした(^^ゞ
- 2011年9月16日
佐藤祐二
福岡県
もんじゃ五平
東京都
>佐藤祐二さん
ありがとうございます。
海のタイミングはギリギリで
ちょっと焦りました。(^^;)
シーバスは時合いがやはり大事ですね。
- 2011年9月17日
先ほどはお疲れ様でした
皆さんお疲れ様でした
あと一本届かなかったです
でも、真剣勝負てのはやっぱり面白いですね
また来年よろしくお願いします
- 2011年9月16日
紺野史朗 (シロー)
その他アジア
もんじゃ五平
東京都
>シローさん
シローさんは、大きいの獲るスタイルだから
ガチキンは、アウェー戦かもしれませんが
キャスト技術が大きく物言う試合、
際5cmの釣りもするようになったら
また引き出し増えたシローになれると思いますよ。
また来年!(^^)
- 2011年9月17日
うぉー、田端さん、おめっとございまーす!
船長の読みのセンス、抜群ですね!
田端さんに、おーじろうさん!がんばれAKBー(^-^)/
- 2011年9月16日
てるふぃ
東京都
もんじゃ五平
東京都
>てるふぃさん
読みは長年の蓄積です。
しかもAKBで勝ち残ってるのに
大事な人を忘れてます。(笑)
基地外ブラザース、ロロヒ~。
- 2011年9月17日
なななんかレベルたか(汗)
この先どうなる事やら…
さらにハイレベルな闘い楽しみでもありますな
- 2011年9月16日
aki
東京都
もんじゃ五平
東京都
>akiさん
いや~、キャプテンとしてはしんどい展開でした。
港湾部でしか魚出ないで
後半何事も無く終了~・・・
ゾッとします。(^^;)
- 2011年9月17日
勝敗を分けた差がわずか8cmですか
デッドヒートだったんですね
きむおさんも頑張ったと思いますが
お二人の経験には及ばなかったようで
- 2011年9月16日
灰色男
東京都
もんじゃ五平
東京都
>灰色男さん
きむおさんは、カッコ良かったです。
というのも、ラスト30分、
無理に釣りにいかずに
2人を見守りながらやってる感じでした。
きっと次は自分がそこに混ざる気概でしょうね。(^^)
- 2011年9月17日
壮絶な戦いですね(゜ロ゜;!
僅か8cm って凄いですね☆w
- 2011年9月16日
フリード!
東京都
もんじゃ五平
東京都
>小島海人さん
ありがとうございます。
8cm、
ほんと僅かな差ですが
前回2cm差で敗れたシローさん。
きっとそのcmの差をかみしめてると思います。
それがこのガチキンの形なんですよね。
- 2011年9月17日
五平さん、シローさん、田端さん、
おつかれさまでした!
和気あいあいとした中に
ものすげービリビリとした
緊張感がありましたね〜!
港湾と河川、2つのポイントでやったのも
良かったですし、
時合いのタイミングも
ラスト30分というにしっかりありましたし、
まさに腕の差が出る試合でした。
シローさんと田端さんは、
もう運の差でしたし、
自分にはとても良い勉強になりました!
負けてしまったのは悔しいですが、
これから、毎日のように
五平さんにボート乗りたいよ〜と
堂々とお願い出来る?(笑)ので
良しとします!
ありがとうございました!
- 2011年9月16日
きむお。
東京都
もんじゃ五平
東京都
>きむお。さん
お疲れ様でした。
シローさんは、
終了3分前にもう1本出す雰囲気ありましたね。
いい戦いでした。
でもじつは
きむおさんの上達ぶりに一番驚かせられました。(^^)
- 2011年9月17日
熱い戦い!
ハラハラしながら見てましたよ。
皆さんお疲れ様でした。田端さん、おめでとうございます。
- 2011年9月16日
おーじろう
もんじゃ五平
東京都
>おーじろうさん
確か?
次の対戦相手になるのかな?
一般アングラー代表で
ビグルさんとおーじろうさんと田端さん。
これまた楽しみです。(^^)
- 2011年9月17日
お疲れ様でした
燃え上がり…
盛り上がり…
最後はもんじゃ焼きで一杯ですか?笑
- 2011年9月16日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
もんじゃ五平
東京都
>吉田 隆(ヨッシー)さん
みんながそれでよければ
打ち上げはしたいですね。
表彰もあるしね。
でも定員オーバーです。(爆)
- 2011年9月16日
五平さん、お疲れさんでした!!
田端君、おめでとう!!
シローさん、惜しかった!!
きむお。さん、ナイスフィッシュ!!
- 2011年9月16日
タケポン
欧州
もんじゃ五平
東京都
>タケポンさん
全員お知り合いでしたね。
田端くん、今日はすごい攻めてくれました。
きむおさんもあまりの上達ぶりにびっくりさせられました。
シローさんは、河川はさすがで、群れの到達がもっと早かったら
結果がどうなってたか・・・
楽しかったです。(^^)
- 2011年9月16日
お疲れ様です
田端さん敗者復活おめでとうございます
- 2011年9月16日
シゲ造
東京都
もんじゃ五平
東京都
>シゲ造さん
ありがとうございます。
グゥーバー愛で私もがんばりました。(笑)
そのうちまた顔出しますね。
協賛、ありがとうございました。
- 2011年9月16日
お疲れ様でした。
先日、はじめてガチキンについて知りました。
面白そうですね!しかも熱い!!
みなさんがんばってください♪
- 2011年9月16日
Hiro
千葉県
もんじゃ五平
東京都
>Hiroさん
観てくれた方に
私が目の前で見た選手の熱い戦いの様、
そして選手が見た私のヴィジョン、
その両方を伝えられたなら
本望です。
またよろしく。
- 2011年9月16日
五平さん&選手の皆さん、お疲れさまでした
白熱した敗者復活戦だったんですね!
田端さん、おめでとうございますッ
2回戦もいよいよこれから。
頑張って盛り上げていきましょう♪
- 2011年9月16日
ゆ~いち
東京都
もんじゃ五平
東京都
>ゆ~いちさん
ありがとうございます。
今、下でかくわい師匠に頼んでおいたので大丈夫でしょう。(^^)
でも相手は覇王と
「隅田川の主」が友人だと言うラトルヘッドさん、
さすがの師匠も隅田川筋はキツイかな。(爆)
- 2011年9月16日
ヤバいなあ僕らの時は時合前に終わってしまう計算だ、、
お疲れ様でした。
- 2011年9月16日
kakuy
南極
もんじゃ五平
東京都
>かくわいさん
よくお解かりで。(笑)
そういうことですな。
大変なのはゆ~いちさんです。
がんばってみんなで魚出してあげてね。
かくわい師匠にかかってます。(爆)
- 2011年9月16日
これからも白熱した戦い連発でしょうね!
秋も深まるにつれて更に熱い戦いになるんだろうなぁー
- 2011年9月16日
アズマ
もんじゃ五平
東京都
>アズマさん
がんばってよー。
いい戦いを見せてくれ!
みんなでがんばろう。
でも今回みたいなのは、胃が痛くなるよ。(笑)
- 2011年9月16日
ドキドキわくわくですね~
五平さんの野生の血、さすがっす。
五平キャプテン、選手のみなさんおつかれさまでした。
- 2011年9月16日
ゆう
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント